• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2010年11月7日

トランクルームランプ用バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車内に比べ開ける頻度が少ないトランクルーム。
しかしトランク容量が大きいフーガゆえ、夜間や地下駐車場など暗い場所で開ける際にランプが薄暗く感じるのも事実。
2
そこで今回は、以前スモールランプに使っていたHID風のギガルクスBW106サポートバルブ・プレミアムホワイト(T10)を引っ張り出して交換することに。
3
ランプの場所はトランクルーム上部とバンパー側下部の2ヶ所。
ここではバンパー側下部での説明です。

まずレンズを外しますが、トランクフードを開けたままでの交換ですからバルブが点灯している分熱くて触れない状態。
そこで内張りから台座ごと外し、台座に接続されているコネクターを外してバルブを消灯。熱が冷めてからバルブを外します。
4
純正バルブを外しギガルクスを装着、台座を元の場所にセットしてレンズをはめて交換完了。トランク上部も同じ要領で交換します。
5
こちらは交換前(日中)。
以降7番目の画像まで上がトランク上部、下がバンパー側下部です。
6
こちらが交換後(同じく日中)。
上がトランク上部、下がバンパー側下部です。

↑の画像と比べ明るさが判りにくいかもしれませんが色味は白っぽくなり、実際見ると純正より確かに明るくなりました。
7
車庫に入れ、暗くなった状態で再確認。
8
車庫内にて全体像を。

LEDの圧倒的な明るさには敵わないものの、以前使っていたバルブが無駄にならなかったのと十分以上の明るさになったので満足です♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シュアラスター!!

難易度:

Un Cuoreさんで洗車&フロント3面ガラス撥水施工

難易度:

右クォーターパネル補修

難易度:

アンサーバック取り外し

難易度:

オイル交換

難易度:

4輪アライメント&車高調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フーガに装着したパワーウインドウのメッキ装飾カバー。
夜にライトを点灯すると運転席側パワーウインドウスイッチも照らされるのだが、ギラギラした感じではなくメッキが微妙に光る具合がお気に入り🌟」
何シテル?   05/25 07:15
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation