• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2008年3月7日

2008年初の洗車&ブリスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬場の激しい汚れにより汚い状態のフーガ君。
そこで重い腰を上げて自分で洗車することにしました。


実は自分で洗車するのはこれが今年最初だったりします…(笑)

まず、洗車前のフーガ君ですが非常に汚いですねぇ(>_<)
2
洗車場のカードを購入し、まずはボディ全体に水を掛ける事に…。

←それにしてもナイスなナンバー隠しだ(笑)
3
水を掛け終わったらシャンプーで洗います。

今回は冬季走行による鉄粉の付着が酷いので、この鉄粉クリーナーシャンプーを使用。
4
鉄粉に反応すると泡が変色するとのこと。
しかし殆ど反応してないような気が…(滝汗)

今度はシャンプーを多めに付けてもう一度洗い、水で流してからポリマーコーティングの付属品に含まれている鉄粉取りスポンジを使ったら何とか鉄粉が取れました(^^;

ちなみにホイールも専用クリーナーで同時に洗いました。
5
鉄粉が取れたところでいよいよブリス登場!

ボディが濡れたままの状態で適量をパネル毎にスプレーしてスポンジで液を伸ばしながら塗布し、ボディに水を掛けて余剰成分を流します。
6
専用クロスでボディの水気を拭きあげます。
7
洗車&ブリスコーティング終了後のフーガ君♪
とてもピカピカになりました☆

気が付いたら外はすっかり暗くなってしまいました…(^^;
8
ボディに付着した泥や砂・鉄粉が綺麗に取れて、更にブリスコーティングにより艶を取り戻しました(^^)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDコースター追加

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

キーパーコーティングしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation