• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬこおのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

ねんがんの 長野 オフに いって きた!

ねんがんの 長野 オフに いって きた!いつものように前日の23日入りしてのんびりゆっくりいくコース!去年はちょうどバンパー修理中でいけずに今年こそは…とは思ったものの、先日のバンパー事件でいけるか危ぶまれつつ、なんとか満身創痍で行くことに…(笑)

左の写真は道中よった黄色いお店でみかけた1桁ナンバーの旧車!ナンバーちっちゃ!走ってるのがすげえー…!ナンバーを公開したい気持になりながら、一応許可もなんもとってないので、上の部分ちらっとだけ…(笑)



くる道中いろいろなパーツを取り付けつつ…


前日がかなり暑かったので、薄着一枚で上着もなんも用意してなく、ちょっと近場行く感じでなんも気にしていなかったのだが…気温を見てびっくり!これは…寒いかも…とは思ったものの、日中快晴で普通に暑かった…(笑)


おっ取り付けたパーツがさっそく効き目を発揮しているぞ…!


道中近くにあったちょっとふざけた名前の洗車場で(笑)
キレイキレイにしながら、なんとか時間ぎりぎりにみはらしファームへ…。





時間通り10時ピッタリぐらいに到着!
しかしすでに見渡す限りのスパイク軍団が…おおー!!

ここから望遠レンズを取り出して遠く離れたところからすないぱーしょっと!


動画撮影するさと○んさんを激写(笑)


だべってる各面々を激写(笑)


な、なんかマイスパイクを見られてる!
そこ恥ずかしいところ見ないでえ/////
と叫んでも、実はこのレンズ100-400なので、実は300mくらい離れている…声を張り上げても聞こえないだろう…


遠く広島からお疲れさまでしった!!


タケヤリ…(笑)


シルバー後期三台!!



ここからマ○アさん無双

このかた、ぼうマ○アさん


手振りマニア


眼鏡クイッマニア


フレームインマニア


再び手振りマニ…「なにしてんの?」って顔のさと○んさん(笑)


…というわけで後期スパケツ!!
フロントが妨害され続けて撮れなかったわけじゃないから!!(笑)







昼ランチ!!!人数が多いと恐ろしい額だ…(笑)


そのあといちご狩りへ!
有名人がちょこちょこ来てるらしいけど…だれかわからない(笑)


ぞろぞろぞろー


正直食べ放題後でそんな入らなかったけど…
お味はおいしゅうございました!!




食事が終わって一服してからは…
撮ってほしいと依頼があってので個別撮影!

希望があったらどんどん言ってくれればぱしゃぱしゃ撮るよ!よ!
望遠で撮るとワイドローがでていい感じなんだけど、正直こんだけ人数多いと映り込みが…(笑)


ばんちょー!


まこにゃんにゃん!


後期スパイクずらずらー!





どきどき★わくわく★くじ引きタイム!!

なんと…!



ピーナッツでしたぁ!!






珍しく人物の記念撮影!
こっそり一眼で顔を隠しながら、撮影側を激写しつつ(笑)


関東メンバー名物のミニカー配置作戦!!

そして!





ずらずらずらー!


幹事様お疲れさ様でございました!
来年も楽しみにしてまっす!



なぜか長野県には冬場によく通りかかったりする…で夏場は初めてかも…
別にスキーとかではないが、なぜか冬場…

夏場の山道はいい眠気覚ましになって、カーブを攻める車ではないが、結構楽しかった(笑)
ほぼぶっ続けで運転できたので、帰りは意外と早く到着。

夏場の楽さを実感したら、どれだけ冬場が大変かっていうのが実感した旅でした。

な、なんとか一か月前に更新できたぞ…SD紛失事件とかいろいろあって遅くなってしまった…(笑)
Posted at 2016/05/23 16:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年03月20日 イイね!

京都オフへ行ってきた!~BBQ編~

京都オフへ行ってきた!~BBQ編~0700 アグリ発
move 1h
0800 ノーブラシ洗車場JAVA 伏見醍醐店 〒601-1378 京都府京都市伏見区醍醐川久保町35-1
洗車1h30m
move 30m
1000 アクトパル宇治 〒601-1392, 京都府宇治市, 西笠取辻出川西29

1800 アクトパル宇治(目安)
move 6h (ノンストップ)
0000 金沢着

さて、今日のスケジュールはこんな感じ。
いつもなら三連休フルに使ってどこかまた寄り道するところなんだけど…
既に疲れたーだるいーとか到着前にボヤいてる隣人がいるので、渋々帰ることに…(笑)

…というわけで、案の定40分遅れくらいでアグリを出発!

もとからスケジュールに余裕あるから大丈夫だよねー…と、走らせて、あんまり洗車機は使いたくないものの、結構汚れているマイスパイクを寸前で洗車したくて、手洗いできるところを事前サーチ!

「ノーブラシ洗車場JAVA 伏見醍醐店」へ行ってみるも………






ねえよ!!




もう一度言おう!




そんなものねえよ!!!




今日はなんて日ry




洗車のジャバ 伏見醍醐店



ファミリーレストラン「ガスト」の隣です。



無いよ!!!!ホワイ!ジャp



と…この公式サイトはいったいいつの情報なのか小一時間問いたい気持ちになりながら、渋々走らせていると道中にガソリンスタンドがあり、そこが結構新しめで広い洗車場だったので、渋々ピットイン。


あーなにげに初洗車機…!

というか洗車機…チョーハエー(笑)
手洗いだと1時間はかかるところものの10分くらいでガーって行ってシュパパパパゴーーーで終わった…(笑)

……とすったもんだしつつ、なんとか無事定刻に到着──。




無事アクトパル宇治へ到着!到着した時の写真を撮り忘れた(笑)
んまいきなりピューンとBBQ会場へ行き火起こし!


なかなか付かない…ゴーゴー!


こちらはおやさいきりきり!


ついてきたついてきた…


こっちはお野菜切り終えて手持ち無沙汰(笑)


もくもくもく…!ちゃくちゃくと火がついてきたきた…!


野外炊飯!ごはんが炊けてきた!ぐつぐつぐつ!


にく!NI KU!にく!!!


そーせーじ!!(ちょっと上気味になった)


焼かれるにく!!


からのバキヤソ!!!


うーん!これがうまい!!!!!


今回は単焦点マクロのS60mmをメインに撮影。
さっきのビアはおもいっきり手を伸ばして撮ったものの、60mmは手持ち撮影に焦点長すぎ(笑)

今回、初一眼をオフに持ち込んだこともあって、色々試しで撮ってみたものの、屋根があって暗いこともあり、ストロボを試用してみました。ただ撮ってる側からしたらストロボの光がどこまで届いているかわからないので、光がうっとおしかったらどんどん言ってください…!

角度的にモロ目にあたってないかな…とちょっと気にしてました…←


もぐもぐもぐ…

ジョリさんお疲れ様でした!
ビールバキヤソ御馳走様でした!うまかったっす!


御みやげ物もいただきつつ…
ビンゴゲームの景品を用意するので一杯いっぱいで今回はもってこれなかったなー…とちょっと後悔…。


ビンゴゲームはなんと!一番最初に、びんごぅぅぅぅ!!
なんかこういうときのくじ運はいいな…たしかもくもくファームのときもなんか当たったきがするぞ…(笑)

しかし!なんと!二人ともうまい棒を引いてしまい、ダブルうまい棒になってたのでした…(笑)



じゅぅぅぅぅ!!!炭火の断末魔!






そして…100-400に取り替えて記念撮影たーいむ!
…というよりかは勝手にパシャパシャタイム(笑)

ちなみに100でもだいぶ離れないと収まらず、あっちいったりこっちいったりダッシュしてました(笑)
70-200のほうがいいかなあ…。

この写真もおさまりきらずに二枚の写真をパノラマ合成。

なんか端っこにすごく普通な車な方が…あれ…たしか…!

今回は
・京都
・鈴鹿
・大阪
・金沢
・横浜
・岐阜
と、綺麗にバラッバラのナンバーでした!


うーん…いい仕事してますな…
とワニ号を撮っているTさん(笑)


なんかマジマジ見られている…はずかし…////

といろいろジョリさんのフリーマッケットタイムを経て…
時間もいい感じになり解散!






当初の予定通り1730頃アクトパル宇治を出発。


19時頃
ちょっとした琵琶湖の夜景をみながら道中にあった大津市の「比良とぴあ」にて風呂。


何気にここのソフトクリームはうまかった!ちょっと溶けてたけど…w
20時ずきに出発。


効果がほとんどないこいつを食らう!

…しかし飲んでしばらくしてから…
眠くて眠くて瀕死の状態になり…(笑)

「サークルK武生向陽店」に非難。
ここで速攻、仮眠をとり…あとは家までぶっつつげの2時間40分運転。

比良とぴあからは1時間43分かかる計算なので、逆算して…
20時頃「比良とぴあ」出発
2150頃 サーK到着
2250頃 サーK出発

なんと1時間ほど仮眠をとっていたらしい…(笑)
サーKではもうケータイ触る余裕もなくて速攻爆睡してそのまま出発した…w


地元の繁華街、片町。このころ時間は翌1時半になっていた──

…と2時前に家に到着!

今回も無事故でなかなかの旅でごさいました!


満タンにして往復でちょうどエンプティ。
満タン法にて15km/Lくらいでした!

最近落ちたな…。
Posted at 2016/03/25 14:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月19日 イイね!

群馬に行ってきた!![後編]

さて、今日もいい天気になった!

場所は昨年同様、波志江沼環境ふれあい公園へ!

しかし、実は微妙にタイミングが合わなく単独で少し遅れて行ったものの…
なんと、ナビやiPhoneで「波志江沼環境ふれあい公園」って入れてもでてこなくてウェブで調べて色々ひっぱりだしてきてなんとか到着したのはヒミツ(笑)

今度からスケジュールには住所も入れておかないと…。


色々御みやげ物をいただき…アザッスアザッス!


しゃんのエキマニ!見慣れてないとわからないけれども、確かに比較したら変わってる!これはいいアイテムかもしれない…!
さらに、みんなでワイトレ装着会(笑)いいねぇーわいわいがやがや!



そして、赤城クローネンベルクへカルガモ走行をしつつ、到着!


どうやらピッツァを食べながらウマや…


ヒツジアルパカと触れ合うところらしい(ざっくり


出来心でコレに乗ってみ…あ、足が…せ…せま…(笑)


…というわけで集合写真どーん!!(笑)


今回は前期5台、後期4台でしたー!
後期が珍しく多くて、かんどーした!!





帰りの時間があるので…早々に離脱し…帰路へつく…


段々暗くなっていき…
午前2時頃、無事帰宅!

にしても久しぶりに高速を使ったけどタカイタカイ…ヒモジィ←
そして雪対策をしていたけれども、積もってはいなかった…(笑)


今回は800kmほど、18時間…休憩いれたら22時間くらい!
ふぅー…疲れた…(笑)
Posted at 2015/12/24 16:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月19日 イイね!

群馬に行ってきた!![前篇]

今年もいろいろありました…。

去る2月──

長野の帰り、往復500kmバンパー破損にレッカー。

6月──
4ヶ月間の入院期間を経て復活!


4ヶ月間のわくわくどきどきマイ☆スパイク☆ライフを送っていたら…
10月──

当てられました…


ついでにサイドを大改装して、入院期間2ヶ月──


……怒涛の1年間でした…(笑)



さて、この薄汚い…


じゃなくて、こっちからどこまで変わったか!




…今回も行きは高速を使わず下道で行くルートへ
余裕をもって金曜の夜、19時頃に出発…したはいいものの…

…ってなんじゃこの渋滞!!
事故でもあったのかそこらじゅうで渋滞があり、抜けるまで1時間ほど余計にかかり…

出鼻をくじかれる事態(笑)
無事たどり着けるのか不安になりながら…


雪だるまってなんだ気になる…と思いながら通過…


わぁー路肩に白いものが…
わぁー…雪がふってき…


わぁー積もって…(今年2月を思い出して冷や汗物)


新雪新雪!!わっしょい!!
ってやってはいたものの、内心これ以上積もるなよ…と祈る思いで…(笑)





ぶじ山越え達成!!

この太平洋側の安定の快晴は落ち着くわー…(笑)


そしてとある某所でもごもこと作業され…撮影されるマイスパイク。
そう!

MAROYA モビリオスパイク GK1 後期型用 ボンネットダンパー

ボンネットダンパーをヤフオクで安いやつを探していたものの、なかなかないので、いい加減新品を買うかーでも、ダンパーの強さが強すぎるって話だったし、一本でもいいので、前期用のを一本だけって注文できないかな…そうしたらもう少し安くならないかな…

と!


ぐちぐち少しでも安くしようと(笑) ケチケチして問い合わせていたら…
「後期用の専用のものというものがないので、うちでモニターとして作業させていただければ、部品代はいりませんよ。いかがですか?」
と!ショップからご連絡が!!それはありがたいのですが、距離が…(笑)

と実は今年の夏ごろから相談していたら、なんと群馬の前橋にお店があるので、群馬オフに同時に寄ればいいんじゃね?ということで、色々調整して実現したのでした!

ちなみに使い心地は最高です(笑)
最初っからダンパーが効くのかとおもったらある程度上がらないとダンパーのサポートがされないので、開ける時or閉める時は同じ。ある程度ボンネットが開いたら、補助が加わってシューってひらきます。閉める時は手で押すとしばらくすると補助がなくなってバーンって閉まるのでちょっと最初は注意。

でも手で押し込む必要がないので、ボンネットは凹まないし楽!!これはナイス!もう少し早く問い合わせておけばよかった…!!

…と一通り宣伝したところで(笑)
無事集合場所へ合流。




今年も楽しい宴会でした(笑)
でも最近酔いやすくなっているような気が…
年か…

後編へ続く!
Posted at 2015/12/21 16:09:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月10日 イイね!

もくもくファームにいってきた!

更新まで18日もたっちゃってるぜ…
まあ…色々とあり更新が遅くなってしまった!というイイワケ!



このタイヤ…そろそろヤバイかな…と適当に中古を探していたものの、もくもくの日まで間に合わなそうだったので新品を注文、しかし前日に届きタイヤ交換する時間がなかったので気合の走行…!


だんだんとひが…あかるくなって…きて…


道中ひるがので朝食!ここのソフトクリームはうまい!!


ルートは行きは東海北陸道沿い…の下道で走行して、帰りはぐるっと滋賀へ回って帰るコース。


ETC2.0(DSRC)の光ビーコンが高速道路上の状況にビンビンに反応してるぜ!!
しかしタイヤの心配もあり高速は乗れない…(笑)


…といい感じの山道を通り無事到着!





収穫祭に沸いているファーム内を突っ切りういんなーづくりへ!



にくをーあわせてーこねてーつっこんでーにゅるにゅるだしてーほいっ!


ボイルしたウインナーを試食!うんうまい!!!!手を汚してないけど!!!←







そのあとブタのレースが行われるというもくもくダービーへ!
ネーミングセンスがおもしろい(笑)けど、順位…?どうせぐずるしなにかよーわからんし適当に1-2でいいだろ(ほじ と適当に投票。


ギャラリーが見守る中…なんと…!どんぴしゃ!!!(笑)
まさかあたるとは…でも何気に熱張してレース中写真とってない(笑)


景品はこの中から選べるらしい。
お米を選んでいる方が多かったが(単価もこれが一番高そう)
でもおいしいものはいっぱいあるので、適当にメモ帳を選んでみた!


そのあとバーベキューにいってーデザートたべてー


ブヒ!を見た後焼き豚屋があるというこのシュールさ…(笑)


メンチカツをmgmgしつつ温泉イン!
してからの…




記念撮影たーいむ!ナイトはオレの一番地味かも…
カラー要素なにもない(笑)


後日……
…イビツー(笑)
Posted at 2015/10/28 13:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「同時に1年半ぶりのコーティングメンテナンス!
ひさしぶりにてかてかになって帰ってきた!」
何シテル?   02/01 16:40
誰もしてないコト…?だからスルんだろう?(キリッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウトランダー 高音質化(音声デジタルアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 05:26:44
三菱自動車(純正) 1/43ダイキャストミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 21:37:37
[三菱 アウトランダーPHEV]Diamond technik フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 11:01:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんぶる (三菱 アウトランダーPHEV)
初三菱・初PHEV! さらに初SUV、初ボンネット車! 2023年 ・01月31日 注文 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、モビリオスパイクからステップワゴンスパーダハイブリッドへ… モビリオスパイクですら ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
2015年12月25日に購入! さてどうなるか…!
ホンダ モビリオスパイク ZilSil (ホンダ モビリオスパイク)
モビリオスパイク後期19/5登録にのっています。初の車。 120914 20時頃に納車と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation