• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬこおのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

近況報告

最近は家族が増える…?というか入れ替わりがあったので、細々と片づけと自宅のDIYをセコセコやっていた。おかげで車は放置気味で、タイヤをスタッドレスに変えたくらい(笑)

…というわけでここから車関係ない話題へ…




プロ施工

 ・ビルドインプロパンガスコンロをIHへ。電気工事も絡んでくるのでおとなしくプロに頼む。
 
家が建てられてからおそらく一度も変えたことのないであろうコンロ。だんだん火がつかないところがでてきてだましだまし使ってたものの、ついにチャッカマン生活に突入したので、重い腰をあげて…フロントとリアバンパーが買える価格がとんでいきました(笑)


どうやら下のカバーは足りなかったらしく、ここはDIYにて部品をかって取り付けた!

 ・あわせてぼろぼろの換気扇もついでにかえてもらう(穴を新しくあけて二人がかりで苦戦していた。
 


換気扇のところはLEDがついており、調理がしやすくなった!既存の調理器具はあらかたIHに対応していたものの、ホーローのものや古いものとかが電気効率が悪いので、色々調べた結果、おとなしく王道のティファールを購入(笑)




ここからセコセコDIY
 寝室が昔の一重ガラスで隙間風がすごく寒いと文句を言われるので今までのブラインド(断熱0)から二重窓へ。しかし二重窓にしてしまうと枠を使うのでブラインドが使えなくなくなる!
…ということで先行して、カーテンを取り付ける。レールも何もないのでレール設置から。
 
 カーテンレールはTOSOの主力商品ネクスティ。下地がないところなので、強引に石膏用下地を取り付ける。


ビフォートアフター(笑)
二つ窓があるので繰り返して完了。


カーテン設置に伴って壁の棚が邪魔になったので減らして真ん中に一個にする。


ペタペタと補修液で穴跡は隠した。

………

そしてしばらくの間を開けて、いよいよ主役の二重窓、インプラス到着──
インプラスかプラマードかまどまどか…いろいろ考えたものの、枠の許容範囲が広いインプラスを選択。


ブラインドの金具は簡単に外れて、枠も指示されている通りなので、比較的難しくはなかった。
傾かないようにすればあとは下穴をドリルであけてビス打ち込むだけ。


なにより一番難しかったのは重いガラス(2枚セットで約40kgを2窓分計80kg!)を、二階へ上げる作業だった…!
無事取り付けられたときは達成感…!この重厚さ!最新のLow-E断熱二重ガラスと奥のしょっぼい外窓の違い(笑)


ちょっとわかりにくいけど右側だけ施工したのと、続けて右側の窓も二重窓を施工した比較写真。




その他は収納を見直してフィッツを買いあさり…


ずっと古い蛍光灯だったのを無駄にBluetoothで曲を転送して天井がスピーカーになるシーリングライトを買ってみたり…(笑)


人感式ライトに変えて操作不要になったスイッチに透明のカバー(たまに操作することもあるので)をつけてみたり…
これは住宅展示場にいったときにこんなことしてて、参考になった(笑)


死んでいた20年以上前の換気扇を最新式のに変えたり…
湿度を測定して自動的にON/OFFできる換気扇とかも考えたけど、いっそのこと24時間つけるだろうということで、そのまま同じ新しいモデルにした。


…と実際に動かしていたら以前のより静かなのは静かだが、結構重低音が響く(真上が寝室)なので、隙間テープで緩衝させてみたらビンゴ。だいぶ静かになった。




…と短期間に同時進行でいろいろしていたので、帰宅したらこんな状態になってたりダンボールの処理に明け暮れた日々でした。(笑)



あとは御年15年目を迎える猫様の調子がちょいと悪くなり病院へ。
心臓系からくるものでどうしようもない…と言われつつ、シャブ生活へ突入。
シャブをあげると、だんだん元気になっていき、いまは安定しつつあるけれど、この先たぶんずっと与え続けないといけないかな…と思う今日この頃。



しばらくオフとかは全然いけなかったけれども、春ごろから様子をみて安定しそうなら顔だせればいいな…と…思う。スパイクに変化はまったくないけれども(笑)
Posted at 2016/12/13 13:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「同時に1年半ぶりのコーティングメンテナンス!
ひさしぶりにてかてかになって帰ってきた!」
何シテル?   02/01 16:40
誰もしてないコト…?だからスルんだろう?(キリッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アウトランダー 高音質化(音声デジタルアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 05:26:44
三菱自動車(純正) 1/43ダイキャストミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 21:37:37
[三菱 アウトランダーPHEV]Diamond technik フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 11:01:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんぶる (三菱 アウトランダーPHEV)
初三菱・初PHEV! さらに初SUV、初ボンネット車! 2023年 ・01月31日 注文 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、モビリオスパイクからステップワゴンスパーダハイブリッドへ… モビリオスパイクですら ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
2015年12月25日に購入! さてどうなるか…!
ホンダ モビリオスパイク ZilSil (ホンダ モビリオスパイク)
モビリオスパイク後期19/5登録にのっています。初の車。 120914 20時頃に納車と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation