• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

奇岩のそばの「日本一」の大水車

大分県南にも、けっこうあちこちに奇岩な風景がございます。

特に「奇岩」で売り出しているところは少ないですが……

「日本一の大水車」をうたい文句としている、ここにも
かなり「奇岩」な風景が鎮座ましまして……
いえ、ぬっとそびえ立っております。(^^;;;

岩の下のえぐれているところには、道路が通っておりまして……
なんと、それがこの付近の幹線道路!
当然、そこを通らないと、施設には……
いえ、どこにも行けません

ちなみに、こんな人(?)が
さりげな~く待っていてくれたりいたします。(^^;;;

くわしくはこちら

この記事は、奇岩マニア について書いています。
ブログ一覧 | 旅の風景 | 旅行/地域
Posted at 2008/09/25 09:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2008年9月25日 17:41
水車に奇岩にその下を走る道路、
そして綺麗な水に遊歩道。
とても素敵なスポットですね(^^)
私的に言うととってもおいしい風景です。
近くに行く機会があったら是非とも立ち寄ってみたいと思います。
奇岩情報ありがとうございました♪
コメントへの返答
2008年9月27日 9:08
施設はキャンプ場になっており
車ではいることもできます。

また、近くに因美という
お茶の産地があるんですが、
そこのお茶をつかった
「因美茶ソフト」
なんてのも名物になってます。
2008年9月25日 18:52
いいところですね。

またいいところアップしてください。
一度行ってみたいですね。
コメントへの返答
2008年9月27日 9:06
山間部とは言っても、佐伯市の
市街地から車で30分以内の
ところですから、さほど遠くは
ありません。

途中、一部で道幅が狭いところが
あったりしますけど……
いちおうバスも通っております。

キャンプ場にはバンガローも
用意されておりますよ。(^^)
2008年9月25日 21:23
写真!!すんゲェ~!!キレイですね!!
ヾ(o´▽`)ノ” ゚+。:.゚オォ→→゚.:。+゚

仕事の事忘れて・・・マッタリ♪したい・・・・↓

ヾ(TДT)o尸~~S・O・S!!!
コメントへの返答
2008年9月27日 9:02
ここのキャンプ場は、けっこう
穴場かもしれませんね。

川の水もきれいですし。(^^)
2008年9月25日 23:37
景観の良いところですね~。

でも・・・、水車でかっ!!
屋根より高いし!!
コメントへの返答
2008年9月27日 8:58
建設当時は「日本一」を
うたっておりました。
18.18mあるそうです。

(現在の日本一は24m)
2008年9月26日 1:47
これ岩石なんですか?
でかいな~ (^^;
コメントへの返答
2008年9月27日 9:01
岩山ですが、どうみても
巨大な岩の塊です。

大分はけっこう、こういった
「切り立った風景」があちこちに
点在していて面白いんですよ。

がけ崩れも多いですけど。(^^;;;

プロフィール

「帰って来たら… http://cvw.jp/b/162235/48456702/
何シテル?   05/29 10:38
ファンタジーものの作家をやっとりますので、いろいろと多趣味です。(^^) ネコちゃん大好き人間です。 というより……中身がほとんどネコです。(笑) 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車は白いワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 15:52:38
NINJATOOLS 
カテゴリ:そのほか
2007/02/10 10:47:50
 
オンライン詩集・風の刻印 
カテゴリ:友人・仲間たち関連
2007/01/07 12:50:30
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スポ3号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2019年2月4日、納車しました。 ボディカラー:スピーディーブルーメタリック セーフ ...
その他 自転車 青スポ2号機 (その他 自転車)
運動不足解消のため、購入しました。(^^) かなりしばらくぶり(生涯で6台目?)で購入 ...
日産 ルキノ 青スポ0号機(笑) (日産 ルキノ)
 1995年11月26日より2006年9月16日まで、ほぼ11年間愛用したルキノハッチR ...
スズキ スイフトスポーツ 青スポ1号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2006年9月16日納車 スイフト・スポーツ! カシミール・ブルーのMT車です。 同時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation