• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねずみのブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

試乗してきました

試乗してきました前の記事でもちょいと書きましたが、
我が愛車のスイスポも、来年で13年目
走行距離的にはまだまだなんですけど、
13年ともなると自動車税も重量税も
割高になってしまう仕組みですし、
来年には消費税も上がることですし、
そろそろ乗り換えのタイミングかな~
と思って居るところです。
で…

試乗してまいりました。
新型スイスポ、ZC33S型。
わが町のお店には試乗車が置いてなかったので、ネットで検索してヒットした
大分某所のお店へ。予め電話してから伺いました。
運転に夢中で写真撮り忘れたので、カタログの写真ですが…
試乗車は黒のMT車でした。
なぜかダウンサスなど組んでて、ホイールも別ものだったりしてまして
「ノーマル車より乗り心地堅めですから、その辺差し引いてお考えください」
「そこの段差で皆さん底をこすられますので、斜めに出てくださいね」
などと注文を受けつつ、そろりそろりと試乗してまいりました。

ど~いう試乗車じゃ~ (苦笑)

ま、それはともかく、好いクルマでしたねぇ。(差し引きました。斟酌しました。忖度しました)
ダウンサス組んでて堅めになってるって割りには、私の車より乗り心地良かったですし、
ハンドルも軽めにセッティングされてましたし、(これはどうでも良いですが)
何よりクラッチの繋がる位置が自然で操作しやすい。
あと、ターボ化されてどーんと増えたトルクのおかげでしょう、どんな回転からでも
スルスル加速します。ラフな操作でもエンストの心配なんか皆無。
ブレーキは相変わらず効きすぎるくらいで、普通の人ならカックンブレーキ
なってしまうでしょうが、それは私の先々代スイスポでも同じ事。
スイスポ乗りな私には何ら問題ではありません。(^^)
6速ミッションで、コンパクトな造りなので、5速ミッションの大ぶりな感覚で操作すると、
ちょいとばかしズレてしまいますけど… まあこれは慣れれば大丈夫でしょう。
問題が一つございまして、それは… 納期
およそ5ヶ月待ち状態だそうです。未だに…
こりゃあ、早めに話を始めないと… (^^;;;
Posted at 2018/10/26 15:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ日記 | クルマ
2018年10月25日 イイね!

逆さに猫かぶってます

我が愛車のシフトノブ。
経年変化で、樹脂にヒビが入って来ちゃいました…
alt
これって、スイスポの持病らしく、だいたい10年以上経つと
皆さん多かれ少なかれ、似た状態になってしまうらしいです。
alt
けっこう深くひび割れてきますので、放置すると、
やがてボロボロと崩壊してしまうのだとか。

こういう場合、普通ならノブを交換したり、本革製カバーなどで
覆ったりして処置するものなのでしょうけれど…

そろそろ車の買い換えも考えている時期でもあり、できるだけ
出費は抑えたかったので…
こういう具合にいたしました。(笑)
alt
猫を被ったシフトノブ君…
(逆さまですが)

本当はこれ、百均で売ってた、椅子脚用の靴下です。
4枚セットで108円でしたから、一枚だと27円。(ああ安い)
alt
このままだと、たぶん車検通りませんが…(笑)
まあ、脱がせば元通りって事で。(^^;;;
それに、次の車検までには新型に乗り換えてますからね。

Posted at 2018/10/25 20:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ日記 | クルマ
2018年10月09日 イイね!

遠ざかっておりますが、まだまだ見えます。

7月末に大接近した火星
今現在は、だんだんと遠ざかっておりますが
それでもまだまだ観測可能な状況です。
(夜9時頃の高度的には、むしろ観測しやすい状態)
9月は台風だの何だのと観測の好機がなかったんですが
先日、久しぶりに遠ざかり行く火星を撮影いたしました。

視直径の変化を見てみましょう。
(全て同縮尺です)

大接近前、7月14日の火星。
alt
数世紀に一度レベルの大砂嵐が発生中で、
ほとんど何にも模様が見えない状態です。
北極付近に白雲が発生しているのが確認できるくらい。
(下側が北極です)

大接近の直後、8月4日の火星。
(大接近の当日はあいにくの悪天候でした…)
alt
砂嵐もだいぶ収まって、模様が見えております。

8月29日の火星。
alt
若干小さくなり始め、端っこも欠け始めました。
模様は濃くなったようです。
白雲は見えなくなりました。

10月7日の火星。
(9月は天気が悪く、観測出来ませんでした)
alt
かなり小さくなってきました。
見てハッキリ判るほど、欠けてきております。
(この日は最悪に近い気流条件で、模様は不鮮明です)
Posted at 2018/10/09 16:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 趣味
2018年09月13日 イイね!

何故がワン(キャン)と鳴くエンデちゃん…

我が家の甘えんぼ黒猫、エンデちゃん
(ま、黒猫はだいたい甘えんぼですが)
どういう訳か知りませんが、彼女はあまり
ネコらしからぬ鳴き方をいたします。

お聞きくださいませ。
(かなり小さめな声ですが…)

この子、前世はワンちゃんだったりして。(^^;;;

※スマホで撮ったもので、何かのはずみで縦動画になっちまっております。
Posted at 2018/09/13 09:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ猫ネコ | ペット
2018年09月05日 イイね!

今回の猫族体重測定結果

恒例の猫族体重測定結果です。(今回は何と4ヶ月ぶり…)

さて、まずは年長組。
ポワンくん……8.96kg
(前回の8.59kgより、0.37kg増
チビちゃん.……3.29kg
(前回の3.67kgより、0.38kg減

チビちゃん、この夏の異常な暑さがこたえたのか、
かなり痩せました。一時はカリカリを食べなくなって、
猫缶ばかりを食べていたのも原因かも知れません。
ポワン君、エラク太っちまってます。org
せっかくのダイエットフードをチョコちゃん達に横取りされて
彼女らのフードを食べていたのが原因でしょう。(トホホ)

次いで若猫たち。(計らせてくれた子のみ)
ルナちゃん……4.29kg
(前回の4.30kgより、0.01kg減
セナJr.くん……5.35kg
(前回の5.14kgより、0.21kg増
ウルルちゃん……3.49kg
(前回の3.41kgより、0.08kg増
クルリンくん……5.20kg
(前回の5.03kgより、0.17kg増
チョコちゃん……3.65kg
(前回の3.77kgより、0.12kg減

ルナちゃんの体重は安定しております。
セナJr.君、よく食べてよく運動するせいか、体重が増加しました。
でもとっても引き締まったボディです。(^^)
チョコちゃんの体重減少は、ポワン君のダイエットフードを
横取りしてばかりいた成果かも…(^^;;;

さて、やんちゃな若い子達は…
アイちゃん……3.92kg
(前回の3.83kgより、0.09kg増
キキちゃん……2.82kg
(前回の2.87kgより、0.05kg減
エンデちゃん……3.84kg
(前回の3.74kgより0.10増
パトラちゃん……3.36kg
(前回の3.30kgより、0.06kg増

他の子たちが順調に体重を増やしておりますのに、
キキちゃんは相変わらず2kg台で、むしろまたちょいと減少…
やはり太らない体質ってことなんでしょうか?
元気はとても良いのですけどね。
この体重では病気したときが心配です。
Posted at 2018/09/06 11:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ猫ネコ | ペット

プロフィール

「帰って来たら… http://cvw.jp/b/162235/48456702/
何シテル?   05/29 10:38
ファンタジーものの作家をやっとりますので、いろいろと多趣味です。(^^) ネコちゃん大好き人間です。 というより……中身がほとんどネコです。(笑) 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車は白いワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 15:52:38
NINJATOOLS 
カテゴリ:そのほか
2007/02/10 10:47:50
 
オンライン詩集・風の刻印 
カテゴリ:友人・仲間たち関連
2007/01/07 12:50:30
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スポ3号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2019年2月4日、納車しました。 ボディカラー:スピーディーブルーメタリック セーフ ...
その他 自転車 青スポ2号機 (その他 自転車)
運動不足解消のため、購入しました。(^^) かなりしばらくぶり(生涯で6台目?)で購入 ...
日産 ルキノ 青スポ0号機(笑) (日産 ルキノ)
 1995年11月26日より2006年9月16日まで、ほぼ11年間愛用したルキノハッチR ...
スズキ スイフトスポーツ 青スポ1号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2006年9月16日納車 スイフト・スポーツ! カシミール・ブルーのMT車です。 同時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation