• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねずみのブログ一覧

2019年02月04日 イイね!

お別れの日…

12年と4ヶ月+α、乗り続けてきた
先々代スイスポ君とも、いよいよ
お別れの日がやって参りました。
今日からは新型スイスポ
バトンタッチです。

記念のツーショット。(^^)
alt
新型、4センチほど幅広くなりまして、3ナンバーとなりました。
(排気量や重量は小さくなったんですけどね)
全体的に、曲面の多いグラマラスなラインに変化。

後ろ姿も比べてみました。(^^)
alt
う~む…
こうして改めて見比べると、先々代のデザインって
直線が多かったんですね。
今ごろ気付いたんかい! (^^;;;

ちなみに、(消しちゃってますから判りませんが)
どういう訳か、ナンバーの数字が1つしか変わってませんでした。

さて…
お別れ時点でのオドメーター
alt
65464km
12年以上も乗ったにしては、少ないですよねぇ。
もっとも、おかげで下取り価格が
「え? そんなに? 良いの?」
ってくらい有りましたので、結果オーライかな? (^^;;;

※たっぷり残っちゃってるハイオクガソリンが、チト勿体なかったかも。
 ラストドライブ行く予定が、インフルエンザのおかげでパアになり、
 こんな事に相成りました。
Posted at 2019/02/04 13:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ日記 | クルマ
2019年01月22日 イイね!

おそらく最後の給油

昨日、スイスポに給油して
満タン方式で燃費計算いたしました。
宇佐神宮に行ったりして遠出したので
久しぶりの好燃費でした。(16.2km/L

おそらくこれが今の車での最後の給油
なることでしょう。
先月注文した新型スイスポ、今月末か
来月頭には納車予定
ですので… (^^)
Posted at 2019/01/22 09:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ日記 | クルマ
2018年12月27日 イイね!

キリ番で帰宅! (^^)

キリ番で帰宅! (^^)27日に、かかりつけの病院から
薬を貰って帰ったときのこと。
オドメーター確認してみたら
何とピッタリ、65000kmでした。
全然意識してなかったのに…
さて、これから乗り換えの日までに
どれだけ走ることになりますやら? (^^)
Posted at 2018/12/30 00:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ日記 | クルマ
2018年12月15日 イイね!

先日、こういう状態になりまして、その結果…

先日、こういう状態になりまして、その結果…先日、買い物帰りにふと気がつくと
こんな感じで、エンジン警告灯が
尽きっぱなし
になっておりました。

スズキのお店でメカの人に診てもらいながら
営業の人としばし懇談…
先日、試乗車の置いてあるお店で
新型スイスポに試乗してきたことなど話した上で、

「12年経ってますからねぇ。
 ありゃやっぱし、 そろそろ…
 って意味なんでしょうかね?」

てなこと話すと、

「でしたら見積もりしてみましょうか?」

と話が進み…
思っていたよりもずっと、今の車の下取り値などが
良かったこともありまして…

新型スイスポ、契約してまいりました。(^^)
納期に3ヶ月以上かかるらしいので、
納車日などはまだまだ先の話ではありますが…

当然それまでは今の車に乗り続ける訳ですが、
警告灯はO2センサーのヒーター異常で、O2センサーそのものの
異常ではないので、まだしばらくは大丈夫とのこと。

という訳で、今の車をいたわりつつ、そのしばらくを過ごすことと相成りました。(^^)
Posted at 2018/12/16 17:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ日記 | クルマ
2018年10月25日 イイね!

試乗してきました

試乗してきました前の記事でもちょいと書きましたが、
我が愛車のスイスポも、来年で13年目
走行距離的にはまだまだなんですけど、
13年ともなると自動車税も重量税も
割高になってしまう仕組みですし、
来年には消費税も上がることですし、
そろそろ乗り換えのタイミングかな~
と思って居るところです。
で…

試乗してまいりました。
新型スイスポ、ZC33S型。
わが町のお店には試乗車が置いてなかったので、ネットで検索してヒットした
大分某所のお店へ。予め電話してから伺いました。
運転に夢中で写真撮り忘れたので、カタログの写真ですが…
試乗車は黒のMT車でした。
なぜかダウンサスなど組んでて、ホイールも別ものだったりしてまして
「ノーマル車より乗り心地堅めですから、その辺差し引いてお考えください」
「そこの段差で皆さん底をこすられますので、斜めに出てくださいね」
などと注文を受けつつ、そろりそろりと試乗してまいりました。

ど~いう試乗車じゃ~ (苦笑)

ま、それはともかく、好いクルマでしたねぇ。(差し引きました。斟酌しました。忖度しました)
ダウンサス組んでて堅めになってるって割りには、私の車より乗り心地良かったですし、
ハンドルも軽めにセッティングされてましたし、(これはどうでも良いですが)
何よりクラッチの繋がる位置が自然で操作しやすい。
あと、ターボ化されてどーんと増えたトルクのおかげでしょう、どんな回転からでも
スルスル加速します。ラフな操作でもエンストの心配なんか皆無。
ブレーキは相変わらず効きすぎるくらいで、普通の人ならカックンブレーキ
なってしまうでしょうが、それは私の先々代スイスポでも同じ事。
スイスポ乗りな私には何ら問題ではありません。(^^)
6速ミッションで、コンパクトな造りなので、5速ミッションの大ぶりな感覚で操作すると、
ちょいとばかしズレてしまいますけど… まあこれは慣れれば大丈夫でしょう。
問題が一つございまして、それは… 納期
およそ5ヶ月待ち状態だそうです。未だに…
こりゃあ、早めに話を始めないと… (^^;;;
Posted at 2018/10/26 15:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ日記 | クルマ

プロフィール

「帰って来たら… http://cvw.jp/b/162235/48456702/
何シテル?   05/29 10:38
ファンタジーものの作家をやっとりますので、いろいろと多趣味です。(^^) ネコちゃん大好き人間です。 というより……中身がほとんどネコです。(笑) 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代車は白いワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 15:52:38
NINJATOOLS 
カテゴリ:そのほか
2007/02/10 10:47:50
 
オンライン詩集・風の刻印 
カテゴリ:友人・仲間たち関連
2007/01/07 12:50:30
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スポ3号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2019年2月4日、納車しました。 ボディカラー:スピーディーブルーメタリック セーフ ...
その他 自転車 青スポ2号機 (その他 自転車)
運動不足解消のため、購入しました。(^^) かなりしばらくぶり(生涯で6台目?)で購入 ...
日産 ルキノ 青スポ0号機(笑) (日産 ルキノ)
 1995年11月26日より2006年9月16日まで、ほぼ11年間愛用したルキノハッチR ...
スズキ スイフトスポーツ 青スポ1号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2006年9月16日納車 スイフト・スポーツ! カシミール・ブルーのMT車です。 同時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation