• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねずみのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

今年の桜

今年も花の季節がやってまいりました。

大分県は九州で一番遅れて開花したんですが
その分を取り返そうとでもしているかのように、
一気にほころび、咲き乱れ始めました。

地元の桜の名所、臼杵城址公園のようす。

ここ数年の傾向として、山桜と里桜とが同時に咲くことが多くなりました。
(普通、山桜の方が先で、若干タイムラグが有るもんなんですけどね)
それにしても…うちの街の山ってば、ホント桜ばっかし…(^^;;;

昔の登城路添いの桜。

近年整備されて、足もとが滑りにくくなりました。

正門から城跡を見あげると、こんな感じです。

何やら妙に目立つ白壁もまた、近年の補修によるものです。
銃眼がずらりと並んでますね~
この臼杵城、戦国時代は海城で、出入り口はここだけでした。
それも、潮が満ちると通れなくなるという完璧さで、まさに難攻不落。
薩摩の島津軍に攻められて落ちなかった、数少ない城の一つです。

元は海だった名残の堀割では、カモさんたちがくつろいでおりました。

男同士、女同士でペアになってますけど…
はて? (^^;;;
Posted at 2015/04/03 08:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街かどにて | 日記
2015年03月27日 イイね!

クレマン君、すっかり元気です。

クレマン君、すっかり元気です。先月、尿道結石で一時は
三日間の入院生活を強いられた
クレマン君でしたが…

その後は症状の再発もなく
いたって元気にしております。

どのくらい元気かと申しますと…

百聞は一見にしかず。

ニャンとも凄いバランス感覚です。
調子に乗って、脚踏み外したりしやしないかと
見てるこっちが冷や冷やものですが。(^^;;;
Posted at 2015/03/27 15:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ猫ネコ | ペット
2015年03月26日 イイね!

子猫たち近況。そして…

外のテラスで半保護状態で越冬させてあげた
ココママの昨秋の子猫たちの近況報告です。

ちょっと気になること。
ここ数日、この子(フゥちゃん)の姿が見えません…

背中の模様が、今は亡きミソサザイちゃんによく似た、可愛らしい妹でした。

どこかで無事でいてくれれば良いのですが…

ちなみに、残りの三匹、
(手前から)ウルルクルリン、そしてモコ
この三兄妹はすこぶる元気です。

身体の方も、だいぶ大きくなってまいりました。
美人なウルルは、近所のオス猫どもに言い寄られて閉口している様子ですが…

おや? そこに現れたのは…

ココママお母さん、久方ぶりの登場です。(^^)

ずっと姿を見せないから心配していたのですが、
この様子だと、まだまだ健在なようですね。
それにしても、そのおなかは…

あ~ やっぱり…

この春も、またまた多産系なようで。(汗)

おなかの子どもたちのために、さぞや自分が食べたいことでしょうに
ウルルたちが食べ終わるまで、決して口を付けようとしないココママ

母の鑑(かがみ)ですニャ~
Posted at 2015/03/26 09:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ猫ネコ | ペット
2015年03月23日 イイね!

ココちゃんのお葬式をしてまいりました。

懸命の治療もむなしく、ミソサザイちゃんの後を追うように
逝ってしまったココちゃん

葬儀の日まで、遺体は仏間の祭壇に安置いたしました。

葬儀当日、最後のお別れ。

闘病中、何も食べられなくなっていたので
フードやおやつを、たくさん柩に入れて置いてあげました。

祭場にて、読経とお焼香の後、荼毘に付します。

遺骨を拾い、骨壺に収めて
みんなの待つお家へ連れて帰ります。

遺影には、この一枚を選びました。

キリッとした表情と、アーモンド型のお目々が彼女の特徴でした。

とてもフレンドリーな性格で、誰にでも慕い寄っていく可愛い子でした。
1歳年下の弟たち妹たちが、後からどやどや押し掛けてきた時でも
疎んじるような素振りもなく、母親代わりを務めておりました。

ココちゃん、お疲れ様。
そして、ありがとう。
残された他の子たちの面倒は、きちんと見るから
心配せず、どうか安らかに…
Posted at 2015/03/23 23:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ねこ猫ネコ | ペット
2015年03月21日 イイね!

ココちゃんが亡くなりました

ココちゃん、先刻息を引き取りました…
だいぶ頑張っていてくれたんですが
もともと少し体が弱いところがあったので
病魔に勝てなかったようです。

2012年の10月に、ガリガリに痩せた状態で
うちの庭にやってきたのを保護してより、
2年5ヶ月ほどの縁でした…
推定年齢は、およそ3歳だったと思われます。
まだまだ若いみそらでの旅立ちとなりました。

とても人懐っこい性格で、誰にでも慕い寄ってくる
良い子でした。

それにしても、恐ろしい病気です。
ちょっと体重が落ちただけで、ケロリと自然回復した
ノワールは、とても幸運だったとと言うことなのでしょう。
Posted at 2015/03/22 03:08:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | ねこ猫ネコ | ペット

プロフィール

「帰って来たら… http://cvw.jp/b/162235/48456702/
何シテル?   05/29 10:38
ファンタジーものの作家をやっとりますので、いろいろと多趣味です。(^^) ネコちゃん大好き人間です。 というより……中身がほとんどネコです。(笑) 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234 567
89 10 111213 14
15 16 17 18 1920 21
22 232425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

代車は白いワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 15:52:38
NINJATOOLS 
カテゴリ:そのほか
2007/02/10 10:47:50
 
オンライン詩集・風の刻印 
カテゴリ:友人・仲間たち関連
2007/01/07 12:50:30
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スポ3号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2019年2月4日、納車しました。 ボディカラー:スピーディーブルーメタリック セーフ ...
その他 自転車 青スポ2号機 (その他 自転車)
運動不足解消のため、購入しました。(^^) かなりしばらくぶり(生涯で6台目?)で購入 ...
日産 ルキノ 青スポ0号機(笑) (日産 ルキノ)
 1995年11月26日より2006年9月16日まで、ほぼ11年間愛用したルキノハッチR ...
スズキ スイフトスポーツ 青スポ1号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2006年9月16日納車 スイフト・スポーツ! カシミール・ブルーのMT車です。 同時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation