• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月16日

カエルのようでワニ

カエルのようでワニ 今朝の通勤途中に気になるクルマみかけちゃいました。

渋滞中、対抗車線に縦長丸のヘッドライトのクルマがチラリ。

MR-Sか?ポルシェの997っぽいけどチョット違う?
と思いながら近づいていくと、ケイマンSでした。
(デジカメ準備できず、画像無し)
まだ国内は発売されて間もない筈だよ~。

これいいですよねー(^o^)/
きっと。。。

ストイックに運動性能を追求すればケイマン!
でも、せっかくの高額車だし、オープンエアの楽しみもとなればボクスター!

なかなか難しい選択と思われるが、
決断を迫られるような状況にはなり得ないのが悲しい現実。
でも、いつそのような状況になってもいいように、普段から非現実的な世界で妄想を繰り広げております。

画像は東京モーターショーのもの。
それにしても、ケイマン、カイエン、紛らわしい


今までポルシェといえばカエルにしか見えなかったけど、
たしかにケイマンは小さいワニのようにも見えてきましたよー。。。

けして小さくもないが。
ブログ一覧 | みかけたクルマ | クルマ
Posted at 2006/03/17 00:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2006年3月17日 1:46
敵や!!
(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!!
コメントへの返答
2006年3月17日 1:56
そうかもしれませんねー。

乗ったことありませんが、僕はポルシェ好きですよ。
特にRに乗り始めてから、以前よりも興味ありますね。

まぁ、Rが一番ですが(笑
2006年3月17日 6:32
ケイマンもえ~の~。なかなかかっこよいですわ。
コメントへの返答
2006年3月17日 13:43
後ろから見ると、911のRRとケイマンのMRの違いは明らかだね。
ケイマンバランスよさげに見える!
2006年3月17日 6:59
ボクスターなら現実的ですが・・・
コメントへの返答
2006年3月17日 17:49
う~ん、中古なら手が届かないこともないかなぁ?

でも、あくまでセカンドカー前提なので、夢のまた夢です。一番はRですぞ。
2006年3月17日 8:49
ケイマンSってカッコいい!!
GT-Rが2台分ですけど、金に余裕あるなら乗ってみたいです
コメントへの返答
2006年3月17日 17:54
リアなんかルーフの頂点からバンパーまで一直線!その脇のリアフェンダーのモッコリ具合が…ワックス拭き取りながら撫でまわしたくなります!

ちなみに下からじゃないとエンジン見えないそーですよ。
2006年3月17日 18:10
ケイマンって値段的にも魅力的ですよね。カレラは絶対買えませんが、カレラの後にケイマンを見るとケイマンを買えそうな気がします。が、実際は買えないことに気づきます(笑)
コメントへの返答
2006年3月17日 23:24
で、自分のRに乗ると・・・
コレ最高(・∀・)/って思うんですよね。。。

確かにカレラに比べたら、ケイマンはお買い得に感じてしまいますよね!そのへんのカラクリが絶妙なのでしょうか。

そうそう、宝くじ・・・

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation