• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@a300b4のブログ一覧

2019年10月18日 イイね!

スカーレット

スカーレットフレンチブルーミーティング、行ってきました!
オイルまき散らしのC6さんで。
出発前にABSセンサーを交換しまして、エラーなしで出発。

家に帰ってきてから、ボディの右半分だけなんかポツポツとシミがついてるなと
思って、ボンネットを開けてみたらハイドロオイル噴いてました(笑)
なんとか帰ってこれて良かったです。

FBM、案内された駐車場がこちらでして・・・

お尻にクセのある3台横並びでした(笑)

妻からは
「これが最後のイベントやったな?はよ廃車にしろ!」
と言われていますが、どうしたものか。


さて、
朝ドラが「なつぞら」から「スカーレット」に代わりまして、
こりゃ混む前に行かなあかん!と行ってまいりました。


信楽いぇーい!


陶芸体験です。
子供にとっては粘土遊びですね(笑)


真剣です。


私もマグカップを作りました。
焼き上がりまで1.5ヶ月ほど、楽しみにしています(^^)


せっかくの信楽ですので、こちらにも。


魚松の暴れ食いです!
毎年値上がりしているのが気になりますが、
一生分の松茸と近江牛をいただきます。(と言って毎年食べている)

たらふくいただいた後は


近江八幡のクラブハリエで甘い物。
すごい人でした。いつも混んでますね。

結局、近江八幡で一泊しまして、翌日


初・マキノのメタセコイヤ並木道。
綺麗な所ですね。路上駐車禁止と書いてありましたが、
降りて車と写真撮りたかったです。


長浜に寄り道して


近江牛の握りを食べて帰ってきました。

7に乗って初・遠出でしたが、快適な車ですね~。
乗り心地はやっぱりC6の方が良いですが、
ちょっと車高を下げ過ぎた感があるので、少し上げてみようと思います。
がっちり感となんとも言えない安心感は、さすがだと思いました。
Posted at 2019/10/18 16:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月01日 イイね!

こっそりはん。

こっそりはん。今週末はフランス車の祭典、フレンチブルーミーティング(FBM)ですね。
仏車乗りとしてはなんとしても参加したい!イベントなのですが、
3週間ほど前に車山に行ったばかりでして・・・(ちと遠い)

日曜日、天気がよければ行こうかなと思っていますが、
C6さんの調子がイマイチなんです。
またまた車速センサーが壊れているようで、
今朝もABSにVSA、パーキングブレーキエラーと盛りだくさんです。

道中ゲロ吐いて停まっていたらどうかお助けを!!!
(ほんと、車山までたどり着けるのかなぁ)


いよいよ今日から消費税10%ですね。
増税前の駆け込み需要、というわけで、
我が家の車は


これを


これにこっそり替えてみました。
え?よく分からないですね。


見た目もほとんど同じだし、
最近、背の高い車の方が乗りやすいと妻がGLを乗り回していたので、
なら分からないかも♪と、こっそり替えてみたのですが
すぐにバレました。
(子供にもすぐにバレたという・・・やるな、わが子たちよ!)

「これはええ車やんか!私が乗るから!
アンタはぶさいく車(=シトロエン)があるからいいでしょ!」
と早々に取り上げられました(涙)

今日も鬼嫁妻がブイブイ乗り回しております。



ご近所さんやママ友にはとりあえず、バレていないようです(笑)

車高ちょい下げ仕様(&メッキ部分は全部真っ黒)なので、
乗り心地が良いのか悪いのか分かりません。
たぶんいい方なんでしょうけど、普段C6に乗り慣れていると、
本気で乗り心地を考えた車じゃないと、体が満たされなくて。
不感症的な感じです(笑)

大事に乗ろうと思いますが、久々にホイール変えちゃおっかなー(^^)
Posted at 2019/10/01 16:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月27日 イイね!

1年点検

1年点検GLを1年点検に出しました。
新車で買って車検を通したのが初めてだったので(笑)
4年目の実費の点検も初めてです。
(3年目まではメルセデスケアで無料です)
まさかGLにこんなにも長く乗るとは思ってもみませんでしたが…

シュ◯ルンの営業さんが
「見積もり出させてもらってからにしますね」
と言うんです。
いやいや、1年点検なんてオイル交換して2〜3万くらいでしょ、
やっちゃってよ!
と心の中で思いながらも見積もりの連絡を待っていたら…

「エンジンオイル交換、エアコンフィルター交換、法定点検で…

8万ちょっとになります。」

「は、はちまん?!」

もうね、下手したら車検代ですよ。
ベンツの1年点検ってそんなにするの?!
知らなかったです。

来年の車検は車検のコバ◯クにでも出そうと思います(笑)
いや、新しい車に乗り換えようかな…

代車はC200。
1.5Lマイルドハイブリッド、エアサス、パノラマルーフ。
とーっても良くできた車です。
乗り心地もいいし、質感も高いし、ハイテク機能満載だし、
パワフルなエンジンではないのですが、
この安心感はなんなんでしょうね。
やっぱりドイツ車のセダンは上手いこと作ってありますね。


そういえば523dも1年点検の時期だったような…(笑)
Posted at 2019/09/27 23:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

北海道

北海道今年のお盆休みは北海道に行ってきました!

出発前日、鬼嫁妻が
「北海道は寒いんやんな?上着いるやろ?」
と言ってきたのですが
「いやいや、北海道も猛暑だからいらないよ」
「じゃ、上着持っていかないからな!」

と、やり取りしたのですが・・・


なんじゃこりゃー、真夏なのに16.6℃!
妻&子供たちは私の言葉を信じずパーカーを持ってきていましたが、
私はTシャツに短パンって凍え死にます・・・


そこそこの人出の旭山動物園でしたが、とにかく寒い!


お墓参り。母方が北海道なんです。
レンタカーは「ラクティスまたはキューブクラス」を予約していたのですが
まさかのスズキ・ソリオ。
長距離移動の北海道には持ってこいのレーダークルーズ付き!

だったのですが・・・

真っ直ぐ走りません(^^;
高速に乗るとステアリングの修正が必要すぎて疲れました。
街乗りではいいのでしょうが、高速走行には向いてないかもしれません。
(横風の影響もあるとは思います)
ごめんなさいね、ソリオ乗りの皆様。
でも、リッター20走って、スライドドアも便利で、
街乗りには良い車だと思いました!


旧・じじばばの家はなんでも採れます。巨大ピーマン。
夜は親戚一同でジンギスカンを食べました。うまし!


美瑛の丘は早くも秋景色。



「青い池」はほんとに青かった・・・


お花畑が綺麗です。


ちょうど富良野花火大会でした。
空いていて良かったです。びっくりするくらい寒かったですが(笑)


ローストビーフ丼・富良野


いくら丼・札幌


夕張メロン食べ放題・夕張


地球岬・室蘭


モーターボート・支笏湖



最終夜は長旅の疲れを癒そうと登別温泉です。



帰りの飛行機はしまじろうジェットでした(^^)




気付けば8月ももう残りわずか。
猛暑のピークは越えたようですが、まだまだ暑い日々が続きます。
皆様お元気でお過ごしください!
Posted at 2019/08/20 19:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:シトロエンC6

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:245/45R18

よろしくお願いします!

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/17 11:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

免許をとってからホンダ車ばかり乗り継いでいましたが、最近欧州車が好きです。 人が乗ってない車=人気はないけどポリシーのある車が大好きです。 車暦 アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア内張りの外し方(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:10:20
【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:01:57
マセラティ(純正) MY21テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:42:15

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
Sクーペ→クアトロポルテに。 大学生の頃、街で見かけた4代目クアトロポルテ。 なんて上 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
縁あって我が家に迎え入れました。 ワンオーナーの当時ナンバー付き。 2.0Zi 5spd ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
無事に納車されました。 なんだか良い感じです! いい加減、減車しようということで GL ...
BMW i3 BMW i3
我が家のお買い物カー、アウディA1が交差点の真ん中で立ち往生。 鬼門のDSG、メカトロユ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation