• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@a300b4のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

今度は盗難被害です。(解決済)

今度は盗難被害です。(解決済)皆様のご協力、ありがとうございました。
無事、解決しました。


土曜日の深夜1:40頃、私の仕事場の裏口横に置いてあったWALDのホイールが、何者かによって盗まれてしまいました。
ホイールが置かれていた場所には防犯カメラが設置されていたのですが、以前から目を付けていたっぽく、迷う事も無く手早く持ち去られています。
警察に被害届を出しましたが、転売等も考えられる為、もしオークション、中古パーツ店で見掛けられましたら、通報よろしくお願い致します。

盗難場所
三重県鈴鹿市

ホイール
WALD DUCHATLET2
20 x 8.5j +43
リム裏に、40mm角ぐらいのガムテープが貼ってあります。
4本共ナットホール周りに、細かくヒビ割れの様にクリアハゲが発生しています。
2本はガリ傷あり。2本は修正してあります。

タイヤ
NANKANG NS2
225/30R20。1本はほぼ新品。
1本だけクムホ?ネクセン?履いてます(サイズは一緒)。銘柄不明。
新しいのを除き、片減り顕著。

防犯カメラには犯行の瞬間が写っており、警察に提出済みです。
また鈴鹿市内の中古ショップにも連絡しましたが、皆さんの周りでもし気付かれましたら、宜しくお願いします。

大切なホイールです。まさか自分の仕事場の敷地内で盗難事件が起こるとは思ってもいませんでしたが、盗まれてしまい本当に残念に思っています。
できれば皆様で「イイネ!」で広めて頂けると幸いです。
麻呂さんのブログ

それにしても、最近車運が悪すぎです(T_T)

*たくさんの「イイね!」本当にありがとうございます。

追記 5/30
ヤフオクに出品されてるのを確認しました!ZOLOFTさん、ありがとうございます。


追記 5/31
出品取り消しになりました。向こうが気づいたようです。


無事に解決しております。
ご協力、ありがとうございました。

Posted at 2011/05/29 19:59:12 | コメント(27) | トラックバック(1) | 日記
2011年05月27日 イイね!

パワステオイル漏れの一件

パワステオイル漏れの一件今夜、名古屋のいつものディーラーの方がなんと!鈴鹿まで出張修理に来てくれました。本当に助かりました。ありがとうございます。

経緯を。

パワステオイル漏れの原因。
鈴鹿の某ディーラーでオルタネータ交換時、パワステオイルのリザーバータンクの戻し忘れ(固定忘れ:はめるだけですよ)
結果、宙ぶらりんの状態でアイドルプーリーに当たり、熱で溶けてタンクに穴が開いたため。
(木曽で穴が開かなくてよかったです)
ちなみに、昨日書きましたが、その鈴鹿のディーラーはオルタネータのカプラーも差込み不良で、高速走行中にチャージエラーとSH-AWD警告灯が点きまくって何度も退避帯に停車。死ぬかと思いました。

名古屋のディーラーの方は、パワステオイルが空の状態だと走行も危ないし、部品も入ったのでと仕事後わざわざ鈴鹿まで来てくれたんです。
感動で涙出そうです(T_T)


それに比べ、鈴鹿の某ディーラー、、、日本で最大級の大型ディーラーですよ。
私の車は正規のホンダ車ではないですから、大きな事を言えたもんではないですが、思い返せば火曜に電話すると言って連絡なくこちらから電話。納期、費用の話もなく作業開始。そして挙げ句の果てに作業ミス。しかも二つも。

明日朝一で電話します。
ホンダのお膝元のディーラーが情けないですね。
Posted at 2011/05/27 22:22:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

直りました(仮)

直りました(仮)皆様にもご心配をおかけしました。
とりあえず直りました。
やっぱりいつものディーラーさんは安心ですね。

診断結果
カプラー差込み不良

カチッとはまってないといけないオルタネータのカプラーが
スルッと抜けてきたそうです。抜けかかり。
なので充電されずにエラーが。

久々にずっこけました。
皆さんも信頼できるディーラーに出しましょうね。
いつものディーラーの皆さん、ありがとうございましたm(._.)m本当に助かりました。

そして鈴鹿の某ディーラーの方、ちゃんとカプラー差込み確認しましょうね。
◯◯さん、アナタの事ですよ。
Posted at 2011/05/26 11:16:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

診断中。

診断中。無理を言っていつものディーラーで診て貰っています。
(ありがとうございます)

直るかどうか、、、

13:30から鈴鹿で仕事関係の会合。
電車で帰るしかないかも。
厳しいなぁ。
Posted at 2011/05/26 10:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

また出た

また出たもう訳分かりません。
これがまた出たって事は、オルタネータではないって事ですね。
このままだと、バッテリーがあがって始動不能に、、、
怖くて乗れません。
今から名古屋だから、鈴鹿まで帰らなくちゃ行けないのに(T_T)
Posted at 2011/05/25 21:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許をとってからホンダ車ばかり乗り継いでいましたが、最近欧州車が好きです。 人が乗ってない車=人気はないけどポリシーのある車が大好きです。 車暦 アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
8 9 1011 121314
15161718 1920 21
22 2324 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

ドア内張りの外し方(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:10:20
【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:01:57
マセラティ(純正) MY21テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:42:15

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
Sクーペ→クアトロポルテに。 大学生の頃、街で見かけた4代目クアトロポルテ。 なんて上 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
縁あって我が家に迎え入れました。 ワンオーナーの当時ナンバー付き。 2.0Zi 5spd ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
無事に納車されました。 なんだか良い感じです! いい加減、減車しようということで GL ...
BMW i3 BMW i3
我が家のお買い物カー、アウディA1が交差点の真ん中で立ち往生。 鬼門のDSG、メカトロユ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation