• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

ヒーローしのい

少しご無沙汰です、久々のログイン(^ω^;)(;^ω^)

真夏の筑波2000終了後、車検ゲットで延命したけど
丸々3ヶ月インプレッサは車庫の肥やし。
寒くなってきたので、そろそろリハビリ走行したい所です。

11/24(土)に筑波2000ライセンス走行予約をしていたのですが
友人達が皆仕事でNGになってしまったので、どうしたモノかと思っていた所、
別の友人が明日11/23(金)祝日に「ヒーローしのい・フリー走行」に行くという事で
私も便乗して参加してみることにしました。
ただ全く走行した事ないサーキットですし友人も同じとの事。



■攻略ポイント

■危険ポイント

■筑波2000で言うところの10秒って「しのい」では何秒?

■ラジアルでのターゲットタイム

など、分かりましたら教えていただけると嬉しいですm(__)m
久々のMT車、運転出来るかな? というかエンジンかかるのか?(^-^;
ともかく久々なんで安全第一で頑張ってきマース(´ω`)
ブログ一覧 | 車・その他 | クルマ
Posted at 2007/11/22 11:31:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年11月22日 11:53
ジブンも行った事無いです。
行く予定だったけど、チャンス逃しました。

誰もが始めては怖いとか言うサーキットですね。
事故無く無事に帰って来て下さい。
コメントへの返答
2007年11月22日 11:55
AKIRAgtsさんも走行されて事無かったですか。私も何度かチャンスを逃しているので、今回は思い切って筑波2000をキャンセルして走行してこうかと思います。結構高低差もありそうなんで気を付けて走行してこようと思います。安全第一ですよね(^ω^)
2007年11月22日 12:46
しのいはコース改修前にSW20で一度走っただけなのでなんとも言えませんが、その時はギリギリ50秒を切れなかったです。
危険ポイントと言えば最終シケインから1コーナーぐらいですね。
あとは低速コースなので、どうにでもなりますよ。
コメントへの返答
2007年11月22日 13:42
SW20で走行されていらっしゃいましたか。改修前とだとだいぶ雰囲気も違うんですかね? 最終シケイン~1コーナーが危険ポイントですねφ(..)メモメモ 気をつけます。50秒切りが1つの目安かな? 全く知識が無いので、微妙に不安です(・ω・;) 有難うございましたm(__)m
2007年11月22日 12:50
私もあまり走りこんでいませんが、よく怖いという最終コーナーはシケインもできたしさほど壁は怖くないと思います。問題はヒーローコーナーから37R1ヘアまで高速コーナーから上りの左ヘアピンどこまで奥にクリップを持ってつなげるか。

それと狭いですが、ダンス入り口を程ほどに中間の立ち上がりにつなぎバックストレートをうまく立ち上がってS字から2ヘア奥まで詰める。

まあ素人のたわごとでお願いします。自分のタイム覚えてませんw

すこしでもさんこうになれ、、、ないですね^^;;
コメントへの返答
2007年11月22日 13:52
改修してシケインが出来てだいぶマシになったんでしょうかね(^-^; コース図みても高速コーナーの繋ぎは難しそうですね、、、。ダンス方面も狭いんですね、、、うーんかなりコーナーが連なっていて最初は全然ライン分からなそうな予感がしてきました(-。-;) 全く予備知識が無い為、多いに参考にさせていただきます、助かりますm(__)m
2007年11月22日 13:11
お、明日ですか。楽しみですね~。

しのいは改修したようなのですがその後は行ってません。
改修前も一度行って「もう行かない」と思ったところですが・・・。(個人的意見として)

そのとき走って(7年前)思ったのが1コーナーでしょうか・・・。
だんだん急になっていくコーナーなので1コーナーぎりぎり曲がれる速度ではいるとその後どうやってもコースアウトするというイメージがあります。

今走れば又違う印象を持つかもしれませんが・・・。

参考にならないと思いますが、改修前S12で54秒で走ってました。
S12でTC2000が1分14秒、TC1000が48秒だったので
それから考えると改修前でTC2000が10秒に対応するタイムは
改修前で50秒でしょうか?

改修してメイン前にシケインが出来ているので51秒くらいが
TC2000の10秒くらいになるような気がします。

勝手な計算ですが・・・。

楽しんで走ってきてください(^^)
コメントへの返答
2007年11月22日 14:08
はい明日です、かなり久々のサーキットなので楽しみです(^ω^) 1度行って「もう行かない」とおっしゃってる方よく聞きます、やっぱ危険なんですかね。。。何度かタイミングあったのですが走行出来ていないので、今回は思い切って走ってこようと思います。

高速コーナー、コース図見ても先に行くほど急になってますね。何周か様子見てライン決めてからで無いとアタックは危険ですね。。。。ここ最近は筑波2000以外走行してないんですよね(^-^;

50秒切りが1つの目安といった所でしょうかね?ともかく初コースですし、危険箇所もあるみたいなので、安全第一に走行してきたいと思います(^ω^)

色々と教えていただき有難うございましたm(__)m
2007年11月22日 16:50
ご無沙汰しております。しのい気をつけて行ってらっしゃいませ^^。
たぶんグランドさんでしたら47秒ぐらいはいけるのではないでしょうか?
スライダーのシケインはよく変わっていたので、ハンドルを切らないほどの
シケインでしたら47、48秒ぐらいはいけると思います。
ただ、寒くなってきたので、タイヤが充分に温まっていないときは
慎重に行って下さい。
TC2000での10秒はおそらく50秒~51秒といったところでしょうか。
しのいはエスケープゾーンがほとんどないのでお気をつけて^^;
しのいを走ればどんなサーキットOKだと思います(笑)
コメントへの返答
2007年11月22日 17:17
少しご無沙汰しておりますm(__)m しのい色々と噂を聞きますので気をつけて走行してこようと思います(・ω・;) スライダーのシケインは変わるんですね、ふーむ。ともかく初コースなのでタイヤをよーく温めて、コース覚えてからアタックしたいと思います。筑波2000アタック前のリハビリ走行で事故っては悲しいので。。。筑波の10秒≒50秒ちょっとって感じですか、情報ありがとうございますm(__)m では今回はもう完全にリハビリ走行なんで50秒切り辺りを目安に走行してみようと思います(^ω^) いつもいつも色々と有難うございますm(__)m しのいを走行すればどんなサーキットもOKですか? ヤバス((((;゜Д゜))))
2007年11月22日 17:41
お久しぶりです♪

『しのい』は。何回か見に行ったことはありますが、走行は未体験です。。。
↑家から近いのですが・・・(汗)

私?走る気ゼロです(汗)
たまたまお友達が走る時に見に行ったのですが、目の前でR32のクラッシュを見てしまい、「絶対にココは走るまい」と決めました(涙)

ラジアルで50秒切り出来たら、『カナリ』良いのでは???
コメントへの返答
2007年11月22日 21:04
こんばんわ、少しご無沙汰ですm(__)m

タッキーⅦさん宇都宮方面ですから「しのい」はご近所ですよね(^ω^) うーむそんな地元な方が走る気ゼロなさーキットって(-。-;) かなり不安になってきました。やっぱ筑波2000のライセンス走行にしておけば良かったかな?(°∀°;)

とりあえずタイムは気にせず、安全第一で走行してこようと思います。とりあえずのターゲットタイムは50秒切りを目標って事で(^ω^;)(;^ω^)
2007年11月22日 23:25
こんばんは。。
しのいですか! 
初めてのコースという事で、安全第一で楽しんできてください(^^
私も、しのいは走ったことが無いので、どんな感じなのかまったく分かりませんが・・
走行後のインプレなんか、楽しみにしております。


コメントへの返答
2007年11月22日 23:54
こんばんわ。とりあえず準備完了したので明日に備えて睡眠モードです。午後からの走行なんで予定はマターリなんですけどね(^-^; 「しのい」初コースなので楽しみではあるのですが、↑の皆様のコメントを拝見させていただくと不安もたっぷりだったりして(^ω^;)(;^ω^) イイ走行報告できるよう、安全第一で走行してきたいと思います。また来年、筑波ご一緒させていただけるのを楽しみにしています(^ω^)

プロフィール

H16年8月納車のGDB-E not specC 初サーキットはH16年12月。 ドノーマルインプで奮闘中(;-_-;) 宜しくお願い致します。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2004年8月納車。 インプレッサGDB-E not specC サーキットベストタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation