• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agul(あぐる)の"銀コペ!w" [ダイハツ コペン]

五色塚古墳と明石海峡大橋

投稿日 : 2016年02月04日
1
今日は前から行ってみたかった明石海峡大橋を望める五色塚古墳に行ってみました。
まずは古墳とコペンと大橋 ♪
2
駐車場、入園?入墓?は無料です。
住所(居住市まで)を記載してパンフレットをもらいました。
3
石積みの古墳です!
4
古墳上から明石海峡大橋を望む
絶景です!(アップで撮影)
5
ノーマル撮影!
時間が悪かった、逆光です^^;
6
南側から北側を望む。
7
所在地です(^^)
兵庫県神戸市垂水区五色山4丁目1
8
最後は場所を移して。
いつも場所でレインボー ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月5日 5:15
古墳か有るなんて知りませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2016年2月5日 10:43
地元でもマニアくらいしか知らないかも?
石積のお墓以外何も有りませんし〜!?
私も明石海峡大橋の写真を撮りに行っただけでした〜(笑)
2016年2月5日 13:04
小学校の社会科の教科書に載ってて行った事は無いですが…細かく知ってたり!?w

因みに電車の車窓からも良く目を凝らしてたら見れます♪

ある意味、地理オタクです( ̄▽ ̄)www
コメントへの返答
2016年2月5日 16:22
ハィ、私もJRの車窓から探して発見した事があります。普段は海を見てますがw
また、近所にはきつね塚古墳や大歳山遺跡とかありますからある意味古代史ミステリースポット!(笑)
2016年2月5日 16:02
ほほ〜|ω・)
こんなところがあるなんて✨

ここ数日、ポカポカ日和だし...もち、オープンドライブ?♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪笑
コメントへの返答
2016年2月5日 16:27
さっき調べたらドラマの舞台や世界不思議発見にも放映されたとか?
もっと興味深いのはパワースポットだった!?
上段の円形の中心部らしいです。今度はちゃんと中心に立ってお願い事をしときます(笑)
当然オープンですが住宅地を通るのでちょっと恥ずかしい〜?

プロフィール

「@グリぺん さん、ハイ、早咲き桜も咲いてました!早く暖かくなって欲しい〜!」
何シテル?   02/10 16:23
agul(あぐる)です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Arumin LEDヘッドライト HB3 純正と同じサイズ 超大発光面COBチップ 12000LM 6000K 車検対応 12V専用 LEDフォグランプ 一体型 IP65防水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 21:55:49
クラッチワイヤー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 14:42:41
阿蘇へランチに(^_-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 07:38:23

愛車一覧

ダイハツ コペン 白コペ♪ (ダイハツ コペン)
MTのクモイ仕様です(坂道では後ろに近づかないで下さい) 縁があって2台目として嫁いで来 ...
ダイハツ コペン 銀コペ!w (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンに乗っています。 classic styleを目指してます ♪≡ パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation