• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lycoris2501の"コスパ以外は気持ちいい程何も無い" [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

マッドフラップ 加工・取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Amazonで買った汎用品のマッドフラップ
M6✕20mmボルト
M6✕Φ22mmワッシャ
M6クリップナット

本当はM8のクリップナットを使用する予定でしたが実店舗の在庫不足と通販の費用増大によりM6で妥協しました。
もともと8mmの穴が空いていたためそれに合わせたかったのですが残念です。
購入したマッドフラップはそのままでは幅がありすぎるためタイヤに合わせて横幅をカットしました。
マッドフラップが入っていた段ボール箱を型紙代わりにしてサイズを決めましたが、この製品はクソ固くてハサミでは刃が立たず、カッターで徐々に切れ込みを入れてカットしました。
プラスチック板程固くはないけどゴム板程柔らかくない感じです。
穴位置は車体側の穴の周囲に昔DAISOで買った朱肉用のインクを塗って型紙を押し当てて転写しました。
正直余り上手くは写せませんでしたが実際に型紙を車体につけて微調整すればなんとか取り付けできました。
2
前輪
3
後輪

ちょっとハの字になってしまっているには御愛嬌で。
最初に位置合わせした時に何故かずれて再度穴を開け直したけど若干斜めになりました。
修正するかどうかは今後考えます。
5
前輪クリアランス

ハンドルを限界まで切ると当たりはしませんが結構厳し目です。
2点止めだから余計に奥が斜めになります。
とわいえ取り付け出来る穴もないし金属のガイドをいれるべきか検討中。
6
後輪クリアランス

リアは割となんとかなってます。
7
総評
色々と失敗してますがこれはバージョン1.0ということで次回は今よりも良い物を作ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤの雨漏り対策

難易度:

フレッシュキーパー

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

夏用ナット変更:へクス式▶︎内掛けスプライン式

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイルとフィルター交換した 親の車のタイヤ交換した」
何シテル?   04/17 15:06
貧しい私には夢しかなかったのです。 だからあなたの足元に夢を。 そっと踏んでほしい。 私の大切な夢だから。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ラゲッジルームランプ/ラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 06:43:31
車検社畜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 07:34:26
シートの高さが気になった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 18:55:09

愛車一覧

三菱 ミラージュ コスパ以外は気持ちいい程何も無い (三菱 ミラージュ)
〜経緯〜 エボ7をフレームの腐食で降りることになった為、またいつか乗りたい車を買う為に ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H58A 妹2号の車 俺は整備兵 30万ほどで買った妹2号の初めての車 当たってもいい ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
夏タイヤはEL規格のためF250kPa/R220kPa 《訃報》 リアデフ周辺のフレー ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
年間を通してあまり乗らないため手元で腐らせるよりはと思いバイクワンさんに売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation