• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
スバル
スズキ
フォルクスワーゲン
ヤマハ
トヨタ
ホンダ
三菱
ダイハツ

マツダ ビアンテ  

イイね!
マツダ ビアンテ
ビアンテ、2台目デス(笑 娘夫婦のクルマがポンコツで、それに孫を乗せて来るのがイヤで(^_^; ウチのビアンテをあげて、またビアンテを買いました( •̤ᴗ•̤ ) 先代のビアンテは、アイドリングストップが何気に不満で〜 今度のビアンテは、初期のアイドリングストップ無しデスʕ•ᴥ•ʔ 既に色々 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年03月01日

ホンダ レブル MC13  

イイね!
ホンダ レブル MC13
新車から1年、1000kmしか乗らなかったカブ110を捨てて購入。 色々と弄ってある車体を、某オークションにて。 一度は乗りたかったバイクで、27年を経て成就(笑 世で言うほど遅くは感じず、でも飛ばす気にならない( •̤ᴗ•̤ ) チカラは無いエンジンだケド、ニヤッとする様な変な魅力があります(笑 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2020年12月15日

ゾンビちゃん (ヤマハ YB50)  

イイね!
ヤマハ YB50
溺愛していたカブを譲渡し、手に入れたのがコレ。 急に2サイクルに乗りたくなり、ボロボロな状態で入手。 ワクワクしながら、公道復帰させました(笑 ニックネームは、ゾンビちゃん(笑 モンキー純正ヘッドライト&キーBOX流用、メイトV50純正テールランプ流用、排気ポート加工、フロントスプロケ丁アゲ、木 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2017年07月22日

汚ゴリリ (ホンダ ゴリラ)  

イイね!
ホンダ ゴリラ
トコトコなツーリング用から始まった、ボロボロのゴリラ。 気が付けば、とても街じゃ乗れないピーキーな乗り物にw ギヤ比の関係で、最高速は100km/hも出ないです。 けれど、そこまでは一気に出ますw 今はナンバー切って、ほこりカブってますw 何しろ、汚いw どんなに磨いても、汚いw って事で、 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2013年06月02日

トヨタ パッソセッテ  

イイね!
トヨタ パッソセッテ
30プリウスに嫌気がさして、どんよりしてる時に・・・ プリウスを買ったクルマ屋で、パッソセッテが売ってるのを発見!!(≧◡≦)(笑 追金なしの、プリウスと交換で納車となりました(笑 泣く泣く手放した、先代のパッソセッテ。 今度のセッテは、かなり程度が良い(´▽`) 先代のセッテから外しておいたホイ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年01月30日

トヨタ プリウス  

イイね!
トヨタ プリウス
仕事号と自家用を兼用してて、仕事号の痛みが早いので分けましたʕ•ᴥ•ʔ 一度は乗ってみたかった、30プリウスにʕ•ᴥ•ʔ ハイブリッドは人生初( •̤ᴗ•̤ ) ミッションも思ったより違和感も無く、長く乗れそう(*´ο`*) ※現在は仕事号に( ̄▽ ̄;) ビアンテより良いのが燃費だけで、嫁に仕事 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年04月06日

マツダ ビアンテ  

イイね!
マツダ ビアンテ
仕事号の70ノアから乗り換えました( •̤ᴗ•̤ ) どうしてもCVTが肌に合わず(^_^; 前期なので5ATですが、全てにおいてノアよりも好印象デス。 全くのノーマル状態ですが、TRDショックのノアよりも足回りは良いですね〜 ブレーキも、効き方に余裕を感じます。 ノーマルでニヤニヤしたのは、プ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年08月09日

ノアさん (トヨタ ノア)  

イイね!
トヨタ ノア
特にパッソセッテに問題は無かったのですが、仕事号をノアにしました( •̤ᴗ•̤ ) やはりと言うか、CVTの乗り方に苦戦中(笑 グレードがGなので、街であまり見かけません(笑 20万円台でしたので、数万km乗れれば〜 追記 CVTの乗り方に苦戦していましたが、かなり改善しました( •̤ᴗ•̤ ) ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年08月20日

ホンダ スーパーカブ110_JA44  

イイね!
ホンダ スーパーカブ110_JA44
ひょんな事から、嫁さんから新車でも買えば?と言われ(笑 ボアアップやキャブ調整に疲れ、放置だったリトルカブを仲間に譲り〜 ってかセル付きインジェクションって、人をダメにするわっʕ•ᴥ•ʔ(笑 追記:1年ちょい1000kmでドナドナしました(^_^; あまりにも快適で、文句の付けようが無くて。 コ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年12月23日

トヨタ パッソセッテ  

イイね!
トヨタ パッソセッテ
インプレッサが仕事道具と仲間を乗せたら、まぁ走らないんです。 で、1.5L・AT・タイミングチェーン・荷室がフラット な条件で選んだクルマですʕ•ᴥ•ʔ 感覚的なアクセル開度が、インプレッサの半分くらい。 やはり水平対向よりも直4かなぁ( •̤ᴗ•̤ ) 最高燃費は21.3、乗ってわかる地味に良い ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年12月23日
 
1 2 3 4 
 

クルマレビュー一覧

ホンダ レブル MC13

レビュー
約30年前にスティード400と悩み、買いそびれた単車デス(笑 ちなみにスティードは、すぐ飽きましたケド(笑 対してレブルは乗り易くて壊れない、燃費も良い( •̤ᴗ•̤ ) 何しろ、エンジンが楽しい(´▽`) モンキー系で、高回転フェチだったのに(笑 ゆっくり走るのが楽しいなんて、なかなか無いかと( ...
2022年11月10日

トヨタ ファンカーゴ

レビュー
何しろ、初心者にもオススメ出来ます。 このクルマ購入で満足出来ない方は、車種選びを間違えてます。 そして良く確認しないで、過剰な期待をしていたのでは?と。 質感とかは、買う前に確認出来るでしょう?と思うので。 まずプラットホームと車格からの、確認が必要でしょう。 10万km走行車を、10万円チ ...
2011年04月10日

スズキ エブリイ

レビュー
仕事号でサンバー(KV型)に乗っており、その良さから自家用もスバルにしました。 共通のボディ・足周りですので、比較し易いです。共に、NA・2WD・5MTとなります。 サンバーとは21馬力・4.3kgもの差が有り、走りは歴然としています。 但し燃費はサンバーよりも、一般道・高速共に3km/Lほど劣 ...
2009年06月27日

プロフィール

「@yasu@Garage三発屋 さん
プラグも嫌ですケド、ドレンも嫌ですね〜(^_^;」
何シテル?   04/26 20:32
車もバイクも、古いのが好き♪ 車は、FRの小排気量でフェンダーミラーが好み☆ 泣く泣く手放した76’ビートルは、RRのドアミラーでしたけど。(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショック怪造w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 22:13:48
乗り換え、やはりイジるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:14:43

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ビアンテ、2台目デス(笑 娘夫婦のクルマがポンコツで、それに孫を乗せて来るのがイヤで( ...
ホンダ レブル MC13 ホンダ レブル MC13
新車から1年、1000kmしか乗らなかったカブ110を捨てて購入。 色々と弄ってある車体 ...
ヤマハ YB50 ゾンビちゃん (ヤマハ YB50)
溺愛していたカブを譲渡し、手に入れたのがコレ。 急に2サイクルに乗りたくなり、ボロボロな ...
ホンダ ゴリラ 汚ゴリリ (ホンダ ゴリラ)
トコトコなツーリング用から始まった、ボロボロのゴリラ。 気が付けば、とても街じゃ乗れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation