• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ホンダ レブル MC13

レビュー
約30年前にスティード400と悩み、買いそびれた単車デス(笑 ちなみにスティードは、すぐ飽きましたケド(笑 対してレブルは乗り易くて壊れない、燃費も良い( •̤ᴗ•̤ ) 何しろ、エンジンが楽しい(´▽`) モンキー系で、高回転フェチだったのに(笑 ゆっくり走るのが楽しいなんて、なかなか無いかと( ...
2022年11月10日

トヨタ ファンカーゴ

レビュー
何しろ、初心者にもオススメ出来ます。 このクルマ購入で満足出来ない方は、車種選びを間違えてます。 そして良く確認しないで、過剰な期待をしていたのでは?と。 質感とかは、買う前に確認出来るでしょう?と思うので。 まずプラットホームと車格からの、確認が必要でしょう。 10万km走行車を、10万円チ ...
2011年04月10日

スズキ エブリイ

レビュー
仕事号でサンバー(KV型)に乗っており、その良さから自家用もスバルにしました。 共通のボディ・足周りですので、比較し易いです。共に、NA・2WD・5MTとなります。 サンバーとは21馬力・4.3kgもの差が有り、走りは歴然としています。 但し燃費はサンバーよりも、一般道・高速共に3km/Lほど劣 ...
2009年06月27日

スバル サンバーディアスバン

レビュー
10年以上前、乗用向けなディアスにも乗っていました。こちらはD社からの乗り換えでしたが、やはり違いにビックリした覚えがあります。随所にマジメな車造りを感じる事が出来て、価格が他社よりも高いのも納得出来ます。長く乗りたい・仕事で必要・乗り易いのは?等の相談を受けると、必ずサンバーを薦めます。
2008年08月01日

マツダ ファミリアバン

レビュー
走行3.5万キロで、10万円以下で買って来ました。(笑 コストパフォーマンスは、最高じゃないかと思います。 その気になれば、メーターも振り切りますし。(かなりかかるケド。 ボディサイズも、丁度良いんじゃないかと思います。 タイヤ・ホイールとショック・ブレーキ強化で快適になります。 今のところは、買 ...
2005年11月18日

プロフィール

「@yasu@Garage三発屋 さん
プラグも嫌ですケド、ドレンも嫌ですね〜(^_^;」
何シテル?   04/26 20:32
車もバイクも、古いのが好き♪ 車は、FRの小排気量でフェンダーミラーが好み☆ 泣く泣く手放した76’ビートルは、RRのドアミラーでしたけど。(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショック怪造w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 22:13:48
乗り換え、やはりイジるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:14:43

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ビアンテ、2台目デス(笑 娘夫婦のクルマがポンコツで、それに孫を乗せて来るのがイヤで( ...
ホンダ レブル MC13 ホンダ レブル MC13
新車から1年、1000kmしか乗らなかったカブ110を捨てて購入。 色々と弄ってある車体 ...
ヤマハ YB50 ゾンビちゃん (ヤマハ YB50)
溺愛していたカブを譲渡し、手に入れたのがコレ。 急に2サイクルに乗りたくなり、ボロボロな ...
ホンダ ゴリラ 汚ゴリリ (ホンダ ゴリラ)
トコトコなツーリング用から始まった、ボロボロのゴリラ。 気が付けば、とても街じゃ乗れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation