• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケルビムのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

ふくらはぎが痛いですぅ。

ふくらはぎが痛いですぅ。※画像は、手賀沼のヒドリ橋の近くです。





今月に入ってから仕事の休憩時間を使って、会社ビル内の階段を地下から屋上まで昇り降りしています。
やはり、これまでの運動不足のせいか、ふくらはぎがパンパンになってしまっています。
おまけに、昨夜はその状態のままJEDIで夜練(?)をしてきたので、更にパンパンに・・・。(汗)

ふくらはぎが痛いわ、北風が寒いわで心が折れてきたので、ぼちぼち帰るかと復路を走っていたら、顔にポツポツと雨粒が当たってきました。
本降りになる前にウチに着きましたが、意外と自転車が濡れていました。
タオルで水滴を拭き取り、チェーンとかが錆びないように油を吹いて終了。



ちなみに、
走行距離=20.63km、
平均速度=23.8km/h、
最高速度=30.6km/h、
トータル走行距離=2383.4km、
でした~。
Posted at 2009/02/20 17:03:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 植物。 | 趣味
2009年02月15日 イイね!

JEDIに乗って、夜練(?)に夜勤明け練(?)~♪

JEDIに乗って、夜練(?)に夜勤明け練(?)~♪まず、2月12日の夜練(?)は、
走行距離=20.73km、
平均速度=23.2km/h、
最高速度=35.4km/h、
でした~。





・・・で、2月15日。
今日も、夜勤明け練(?)をしてきました。
コースは、毎度おなじみのコースの反時計回り(歩行者等が多過ぎな為、一部区間ショートカットしています)です。


手賀沼農免道路で、ロードバイクの集団とすれ違いました。
柏市内にあるショップの朝練、ですね。
皆さん、速いですわー!!
自分には、あれだけの能力は無いっす。orz

良い刺激を受けたのか、ここから手賀曙橋までペースUPで通過しました。(^^ゞ


手賀曙橋から、手賀沼IN。
ここのところ気温が上がってきたせいか、歩行者やジョギンガーが多かったです。
並んでお喋りして歩きたい(ジョギングしたい)という気持ちはわからんでもないが、己等のほんの10~20mくらい前を並んで歩いている(ジョギングしている)人のレーンから、下図のようにわざわざズラして利用するのマジやめて欲しいです。

======================================
 (歩道)  ←歩        
        ←歩
                
                       歩→
                       歩→
--------------------------------------
    歩→
    歩→
    歩→

 (自転車道)            ←歩
======================================

道の駅の近くでは、自転車道上に広がって準備運動をしているジョギンガーらしき連中まで居ました。
ほんのすぐ近くに準備運動出来るだけのスペースがあるってのに、わざわざ路上でやる神経が理解に苦しみます。

このテの連中とからんでも、ここで損をするのは自転車側ですので、早々に手賀沼から離脱してしまいました。


交通安全って、片方だけにルールやマナーを強いて保つのではなく、道路を利用する全ての者がルールやマナーを守る義務や責任を果たして築き上げるものだと自分は考えているんですが、“交通弱者”という言葉を免罪符にして己に課せられた義務や責任を放棄し、権利ばかりを主張するのは身勝手極まりないと思います。



ちなみに、
走行距離=41.86km、
平均速度=22.9km/h、
最高速度=31.8km/h、
トータル走行距離=2362.8km、
でした~。
Posted at 2009/02/15 23:52:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | チャリ日記。 | 趣味
2009年02月14日 イイね!

ヤマトMCMに乗って、香取・鳥見両神社→地蔵尊+熊野神社~♪

ヤマトMCMに乗って、香取・鳥見両神社→地蔵尊+熊野神社~♪2月10日の話を、今更UPするのもなんですが・・・。(汗)
この日のコースは、大津川→ヒドリ橋→北柏橋→ヒドリ橋→道の駅、しょうなん→蓮の群生地→手賀曙橋→浅間橋→香取・鳥見両神社→亀成川→地蔵尊+熊野神社→印西中学校→パチンコZARDの裏の道→手賀沼農免道路→風早南部小学校→福寿院、です。

お時間のある方、「関連情報URL」の「香取・鳥見両神社。」、「地蔵尊+熊野神社。」もチェックしてねん♪



ちなみに、この日は70kmくらい走ったかな?
トータル走行距離=1390kmくらい。
Posted at 2009/02/14 11:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ日記。 | 趣味
2009年02月11日 イイね!

職場の近くの河津桜♪

職場の近くの河津桜♪これを撮影中、通りすがりの観光客らしき連中が、「沖縄の河津桜は、もっとピンク色だよ~。」なんとかと、わざわざ俺様に聞こえるように話しておりました。

沖縄に行けるような暇な勤務形態なら、とっくに行っとるわい!ボケェ!!凸( ̄へ ̄メ)


・・・それは置いといて(汗)、一足先に春を堪能しました♪(*^^*)
Posted at 2009/02/12 01:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 植物。 | 日記
2009年02月09日 イイね!

JEDIに乗って、春を探しに~♪

JEDIに乗って、春を探しに~♪先週の半ばに気が付いたのですけど、職場の近くに植えられている河津桜が咲きはじめていました。

もう少しで春ですね~!
・・・といった訳で、夜勤明けで手賀沼へ春を探しに行ってきました。
コースは、毎度おなじみのコースの反時計回りです。


サイクリングロードの脇に、小さな春が訪れていました~♪(*´▽`*)
これからが楽しみですね。(注:花粉症の事は考えてはいけない・爆)



ちなみに、
走行距離=46.80km、
平均速度=22.9km/h、
最高速度=33.7km/h、
トータル走行距離=2300.2km、
でした~。
Posted at 2009/02/09 17:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 植物。 | 趣味

プロフィール

「@もと部長(みっくん) さん、おはようございます🌞ヽ(=´▽`=)ノ
是非とも、やっちゃってくださいませ〜🤣🤩🥳
それでは、土曜日も宜しくお願いいたします✨(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧」
何シテル?   08/02 09:35
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
8 910 111213 14
1516171819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation