• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニバンおやじの愛車 [トヨタ ノア]

北海道旅行2010夏(H22.8.9~H21.8.16)その2

投稿日 : 2010年08月17日
1
夕食はこれまた昨年と一緒でサッポロビール園に行きました。
よく分かんないので、とりあえず此処で食べれば間違いないだろ…て感じでの選択です。

お天気は前線の通過で、時折り強い雨が降りましたが、幸いにしてオイラたちが行った時は小雨小康状態。傘無しで歩けましたネ♪
2
お店は、事前に味付けしたラム肉を焼いて食べるタイプと、生ラムを焼いた後にタレにつけて食べるタイプの2タイプ。
σ( ̄。 ̄) オイラ一家は、伝統的な後者のタイプを選びました(*^^*)

ちなみに、こんな盛り付けで良かったのかしら???
3
まあ、とりあえず美味しく戴くことが出来たので(≧∇≦)b OK!!
チビ共も成長したおかげで、昨年よりは食べる量が微妙に増えました。

そろそろ、来年あたりからお財布を脅かす胃袋に変貌しそうです。。。
4
3日目。11日(水)の昼間は、前線と台風の影響で道内は大雨パニック。
高速道路もあちらこちらで不通・・・なので下道を走って函館まで戻りました。
途中、真狩村の道の駅でひと休み(^。^)y-.。o○
写真は、昨年に仕留められた「クマった熊太郎」の剥製です。
5
北の~酒場通りには~♪(*´○`)o¶~~♪
真狩村と言えば細川たかし。銅像のレプリカ(本物は村内の公園に設置)や、レコード大賞のトロフィー、紅白歌合戦の楯などが飾られていました。
6
函館に着く頃には雨も上がり西のほうから青空が広がってきました。
実は今回の旅行、和歌山在住の弟夫婦とも現地で合流しています。
※弟夫婦はお金持ちだから、敦賀-苫小牧の長距離フェリーを利用しているのよね…

この日は、金森赤レンガ倉庫にある和食レストランで夕食を共にしました。
7
お刺身定食や鮭焼きハラス定食など、お魚料理がとっても美味しかったです。チビ共も海鮮丼を注文しておりました。
8
昼間に大雨が降っていたとは思えない程のお天気の回復(*^。^*)
赤レンガ倉庫内にあるボートの船着場も、こんな具合にライトアップされておりますヨ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10年ぶりの公式UP(*^^*) http://cvw.jp/b/162519/45831998/
何シテル?   01/29 18:44
休日、家族を連れてのんびりドライブを楽しむ、そこら辺のおやじでございます。行き先に温泉があれば、そりゃもう大満足でんな。 最近、キャンプの世界にも足を踏み入れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

帰らせていただきます(゚ω゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:41:47
濃霧注意報(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 23:17:17
杉並少年サッカー連盟 
カテゴリ:その他諸々
2011/06/05 19:49:11
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生7台目のマイカー。 ZRR80GのESQUIREです。 当初はハイブリッドも検討しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
バブル絶頂期…と言うかバブルはじけた頃の愛車ざんス♪ ハイソカーの代表格でしたな(^。^ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナ氏のコロナですな(*^^*) 都合7年間で約8万キロ乗りました。 これまでオイラが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5台目の車です。 結婚直前に「車は運転して楽しくなければ!」と一念発起して購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation