• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

custom-tの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2016年10月21日

CVTジャダー修理&オイルに添加材

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
先日ホンダディーラーにてCVTジャダー修理にオイル交換と擦り合わせ作業をしてもらいました。

メカニックから作業内容を聞いたら、車体を固定してドライブに入れてアクセルオンでまずは擦り合わせやってからオイル抜いて擦りきりカスを取りの沿いてから新オイルと添加材入れて作業完了。金額は19000円でた!

この作業を行った車はディーラーに戻ってきてないとありました。 が、

何キロ持つか? 最悪は10万円かけてミッションばらしてクラッチ交換作業ですって‼
10万円ですよ! 考えちゃいました。(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月4日 22:38
たっか!!
やっぱsod-1添加が良いかと…笑
コメントへの返答
2016年11月5日 5:54
高かった(*_*)

sod―1がいいみたい!
ホンダ改善対策用の添加材だって


みんカラ新人君からも何だかガタガタするって投稿があったよ( ´_ゝ`)

ま〜ね、ホンダのCVTはもw 💩だわ
2016年12月5日 12:28
sod-1 給油2回 ただいま、様子見〜中。
でも、多少、坂道或いはアクセルを強く踏みすると、低速時、やはりジャダーは出ます。
ホンダ車、特有の問題かもしれませんね。
ミッション関係は、ちょっとホンダ車は弱いね
コメントへの返答
2016年12月6日 7:47
コメントどうもです。
スパイク自体はいいんですが、このジャダーの問題に対しての改善対策は添加材だけでホンダは直す気持ちが無いのが残念!

プロフィール

「荷物が積めて便利 http://cvw.jp/b/1625393/47555059/
何シテル?   02/26 11:13
custom-tです。少しずつですが、手を入れて行きたいと思っています。よろしくお願いします。        
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マナー知らずな”友達申請” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:57:23

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
少しずつ弄っていこうと思ってまつ~ ヨロチク~
日産 グロリア 日産 グロリア
 Y32グロリア ツインカム200PS・・早かった~  改造箇所   サスRSR ショッ ...
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
3ナンバー公認で.リアショックはモンローエアーMAX 電動ポンプ付き(ホットロットが楽に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation