• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

マフラー&プラグコード交換♪ そして矢作へ・・





遅くなりましたが、先日の大包みのネタバラしで

昨日、土曜にマフラーをかえました。



あれ、なんか合わない・・?と思いつつ
半ば強引に取り付けてみると



なんか下がってる・・^^;(写真はジャッキアップ中)



取り付けたマフラーは
「5ZIGEN SUPER LAP」

もともとは、みるからに爆音な
こんなやつ



を切って貼ってサイレンサーを付けたモノ



を某オクで落札したものでした。



溶接の時にねじってしまったのかと思われます。





替えたその日、自宅敷地内にて。(泣)





音はなかなか気持ち良くて気に入ってるんですが、いかんせんガツンガツンぶちますのでこのままではちょっと・・・

ということで対策を考え中です。



加工して対策するか、

いっそ買い替えるか・・


面白いアイデア募集中です(笑)





そしてmosyaさんに譲っていただいたプラグコードもさっそく装着しました。



エンジンルームがちょっと華やかに♪


低回転時のノッキングも減っていい感じです(*^_^*)
ありがとうございました






日付変わって日曜


矢作ダムのパトロールしてきました。


快音で、矢作までの道を走るのがますます楽しくなりました。

EDだの40代だのひどい言われようでした(笑)



よそではなかなか見られない車が集まるのも自然風ですね



交通事故現場みたいになってるのは僕の父親です(笑)






心なしか、普通に走っててもさっと道を譲られることが増えた気がします(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/01 23:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きました😋
京都 にぼっさんさん

今日も洗車から〜復活しました(後編 ...
AngelPowerさん

町中華とコインランドリー
もじゃ.さん

松川渓谷
hirom1980さん

昨日のモーニングは 三橋の森さん♪
kuta55さん

週末のあれこれ。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 6:22
お疲れ様でした。
マフラー、せっかくだから切断して
少し角度を変えてみたら?
溶接は鉄工所ならやってくれると思いますよ。
(RISANでもよいな(笑))

そうするとONLY ONEのお気に入りの部品に
なりまっせ~!
コメントへの返答
2014年6月2日 23:14
お疲れ様でした~

切断、なかなか勇気がいりそうですね


来週RINSANに相談してみます(^-^)
2014年6月2日 6:27
お疲れ~

よく寝転がった2日間でした(笑)
コメントへの返答
2014年6月2日 23:14
お疲れ!

背中は大丈夫か(笑)
2014年6月2日 6:52
マフラー、ZAKI7さんに同感
矢作に集まる方の技術を結集すれば
なんとかなるかと(^ ^)
ステーをバーナーで炙って曲げて
後ろを持ち上げるってのどう?d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2014年6月2日 23:15
矢作は技術者集団ですね(笑)

なるほどなるほど。
そういう手もありかもですね(^-^)
2014年6月2日 8:00
お疲れ様でした!
お父さんの最後が笑える(=^ェ^=)
コメントへの返答
2014年6月2日 23:17
お疲れ様でした~

下から覗いたりもぐったりの土日でした(笑)
2014年6月2日 8:41
後ろについた車の方から「マフラー落ちそうですよ」って、まだ言われてない?(笑)
コメントへの返答
2014年6月2日 23:18
後ろに誰もつかせないので大丈夫です(笑)
2014年6月2日 8:45
人と違うのがいいんだよね!

今度 うちの爆音号の音も聴いてみてください。
コメントへの返答
2014年6月2日 23:19
そちらの爆音号は階級違いです(汗

生で聴いてみたいです(*^_^*)
2014年6月2日 9:23
ちゃくちゃくと改悪が進んでいるようですね。うふふふふ。

何もしなくてもライバルが脱落していく感じ、大好きです♡
コメントへの返答
2014年6月2日 23:21
今回のチューンで、軽量化・排気効率アップ・点火効率アップ・迫力アップがなされているんですよ。

大丈夫ですか?(笑)
2014年6月2日 20:19
マフラー、怪しいところが良いと思いますよ(^○^)
コメントへの返答
2014年6月2日 23:22
見た目の怪しさは、矢作にぴったりだと思います(笑)
2014年6月6日 20:37
遅くなりました。

無事に装着できたようですね。

しかし楽しそうだなぁ~


また何か出たら送ります。(でるのか?)
コメントへの返答
2014年6月6日 21:00
無事に装着完了しました!
絶好調です(*^_^*)

ありがとうございました。

貧乏学生には本当にありがたいです。。


プロフィール

「封印をぶち破りました」
何シテル?   12/16 08:14
ロードスター(NB8C)からS2000(AP1)へ ドライブが好きです。 日曜に某ダムで会いましょう!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 12:16:41
ドアモールのウロコ除去しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 09:01:03
COVERITE (カバーライト) Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 21:18:36

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
インチキじゃない仕様 を買ったはずが段々インチ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ファミリーカーとして購入しました。 グレーが良い色です。
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
ホンダが世界に誇るスーパーバイク スーパーカブ50(プレスカブ)のインジェクションモデル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシング“風”快適通学足車です 平成10年式 GF-NB8C 走行距離15万 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation