• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました! 給油で立ち寄ったよく行くGS(フルサービス)での事。

新しい店員さんらしき人が誘導対応をしてくれて。

ユル 「(ドアを開けてカードを渡しながら)軽油満タンで〜」
店員 「ハイ。えっあっ、軽油なんですね」
ユル 「(間違えてガソリン入れやんといてナ〜)」

ノズルを給油口に入れ、運転席のドアを開けながら車内掃除用のタオルを持ってきてくれる店員さん。

ユル 「有難う〜。ついでにタイヤの空気圧をみてもらえますか?」
店員 「ハイ。えっあっ、空気圧はどれだけ入れます?(ドア横に貼ってあるメーカー指定のシールを覗きこみながら)高速道路とかは走りますか?」
ユル 「2.9でお願いします。」
店員 「ハイ。えっあっ、2.9?!2.9も?」
ユル 「インチアップしてるので、それが適正なんです」
店員 「えっあっ、そうなんですね、では前後共2.9で合わせます」

空気圧をチェックし、窓ガラスも拭いてくれて。

店員 「格好良いおクルマですねぇ」
ユル 「えっあっ(なんか移ってしまったやん)、どうも有難う^^;」
店員 「綺麗な色ですしねぇ」
ユル 「えっあっ、そうやね〜(^^)」
店員 「よく走りそうですね?」
ユル 「えっあっ、うんよく走るよ〜(^^)」

営業トークであったとしても、気分は良い(笑)

店員 「空気圧OKです。全部2.8だったので2.9に調整しておきました」
ユル 「どうも有難う〜」

給油も終わり、カードを返しながら。

店員 「軽油満タン入りました。CX-5、いやぁ〜、ホントに格好良いですねぇ」
ユル 「ははは、どうも有難うね」

帰りの誘導は別の店員さんが対応してくれましたが、その間も新店員さんは熱い視線を向けてくれていました。
本心かどうかは不明だけど、まぁそこまで言われたらウソでも嬉しいし、CX-5というクルマを認知してくれただけでも良かったかな。
まぁ、気分良かったのでまた行くワ(完全に相手の術中にハマってる自分・・・)


えっあっ、写真は先日行った青山高原での1枚で今回の給油には全く関係無し(^◇^;)
ブログ一覧 | My CX-5 | クルマ
Posted at 2014/05/14 20:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

0729
どどまいやさん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

津波警報💦
SUN SUNさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2014年5月15日 1:10
こんばんは^^
店員さんの応対が良いと ご機嫌になりますよね♪
愛車くんも喜んでますよ~♪
趣味がピッタリだったのかも^^

以前、「売ってくださいw」っと 言われた時は嬉しかったです(笑)
コメントへの返答
2014年5月15日 1:33
こんばんは、kirara☆さん!

お世辞だったとしても、やはり褒められれば素直に嬉しくなりますもんね(^^)
対人相手な仕事の場合は、ツボを押さえた声掛けは特に重要な事かも知れません。

実際には売れないけど、そう言われたらやはり喜んでしまいますねぇ(-_^)
2014年5月15日 23:07
こんばんは。
自分の車を褒めてもらうと嬉しものですね。
その店員さんはなかなか見所がありますね。出世しますよ(笑)

コメントへの返答
2014年5月16日 0:52
こんばんは、めろんぱんさん!

誰でも自分が乗っているクルマを褒められれば嬉しくなるし気分は良いですよね(^O^)

これまでどんな車種に乗ってたり興味があるのか聞いておけば良かった^^;
マツダ乗りが増えるかも知れませんね。

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation