• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

ALL M3 Meetingに正式参加!

何とか所用も回避できそうなので、
改めてALL M3 Meetingに正式参加表明です~!

自分一人で前泊からの参加予定ですので、
ご参加される皆様、どうぞ宜しくお願い申し上げますっ♪

行けない可能性のが高かったので、これから色々と準備しないといけませんね。
それでも先日夜にこっそりとエンジンかかるかは確認済みです(笑)
Posted at 2008/05/28 11:46:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ関連(2008年・H20年) | クルマ
2008年05月28日 イイね!

PNDに注目中です!

Fitに装着している楽ナビがかなり挙動不振に・・・。

前車のワゴンRから4年以上ほぼ毎日フル稼働(検索の機会は少ないですが)ですから、
まあこれまでよく頑張ったと言うべきなのかどうか?!

 1)現在地を示す表示が突然ズレる(現在地ボタンを押すと復帰)
 2)タッチパネルのポイント位置が年々ズレていき、現在はほぼ無反応。
 3)付属リモコンも反応しない事が多くなっている。
 4)DVD-ROMを上手く読み込めない事も頻繁に。

2と3の問題でルート検索やスケール表示変更等も不可能・・・、
4で、いちいちDVDを入れ直して起動させたりするのが面倒なので、
最近は画面表示をオフにさせたまま(汗)

ま、普段は、ナビで調べて出発~なんて機会は無いに等しく、
その点では別に支障は無いのですが、
正確な時計とVICSの渋滞表示が無くなるのはちょっと惜しい!
(特にFitは時計が標準装備ではないので・・・)



買替も検討し始めましたが、自分的にはナビにAV機能は不要。
オーディオとは分けて使いたいため、オンダッシュが理想的なのですが、
最近のカーナビは2DINやインダッシュがほとんどなのですよね(汗)

そうなると、通常のナビよりも価格も安く、
オンダッシュメインのPNDの存在が、非常に光輝いてきております!!

画面サイズや検索情報量も小さい点が以前は気になってましたが、
現在販売されているものでは地図表示も美しくなり、
通常の利用では使い切れない程の情報量も備え、
キビキビと反応するのが良いですよね♪

まだ調べ始めたばかりですが、コチラコチラ
更にコチラなんかも良さげだし、コチラの製品も良いかなぁ~と。

ナビに限らず色々な機能や価格等を比べながら調べる事が個人的には好きなので、
結構楽しんでいる今日この頃です(笑)
Posted at 2008/05/28 10:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Fit | クルマ

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
1819202122 2324
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation