• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

クラブW杯をTV観戦して!

日本国内で開催の「FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2007」が、今晩全日程を終了し、
結果は欧州代表のACミランが南米代表のボカ・ジュニアーズを4-2で破って優勝。

決勝戦の前に行われた3位決定戦では、
アジア代表で出場の浦和レッドダイヤモンズもPK戦の末に3位を勝ち取りました。



久々にゆっくりとテレビ観戦をしていたのですが、
特に決勝戦は、さすがに見応えある試合でした!
各選手の個人技やチームとしての動き、一つ一つのパスにもミスが非常に少なく、
変に試合が途切れたりしないので、集中して観られるのが特に良かったかなと。
合計6点という点の取り合いになるとは思ってませんでしたが、
レベルの高いゴールがたくさん見られるのは楽しいです(笑)
ボカも良いチームではあるけれど、リケルメが出場できなかった事もあり、
選手層が異様に厚い上に万全の準備をしてきたミランにはやはり及ばなかったですね。


前身のトヨタカップ以来、今回も放映していた某TV局ですが、
試合終了後の関連番組では、表彰式の様子や試合を振返った解説等を期待してましたが、
期待していた自分が甘かったな・・・(苦笑)
折角ミランの選手達が交代で生出演し、しょうもない質問にも丁寧に答えてましたが、
選手達も色々と大変ですね~。


木曜日に行われた準決勝でのレッズvsミラン戦も後半から観ていたのですが、
結果は0-1という最少失点とは言え、まだ世界とは厳然とした差が残念ながらあります。
でも、個人的には、3年前から始まった、
各大陸毎のクラブチャンピオン同士のトーナメントというやり方は、
FIFAの儲け主義のような感が気になりますが・・・、
それはそれとして、ホームでの真剣勝負はレッズのみならず、
日本サッカー界にとっては貴重な経験になったことでしょう。

Posted at 2007/12/16 23:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2007年12月10日 イイね!

【M3】今回の燃費!(7.92km/l)

前回に比べると結果は良かったですが、街乗り中心だとこんなもんでしょうね。

 走行距離:316.6km(オドメーター読み)
 給油数量:40.0L
 燃  費:7.92km/l

名古屋近辺のオフ参加もありましたが、渋滞にハマったりしたことや、
交換作業後のドライブでは、カーボン除去走行なんかもしてたので、
8km/lを超える事は出来ませんでした(苦笑)
Posted at 2007/12/10 08:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | My M3Bの燃費 | クルマ
2007年12月08日 イイね!

交換作業無事終了、ドライブへ!

交換作業無事終了、ドライブへ!予定通り、交換作業を行ってもらいました。
交換したのは、左右タイロッドAssyです。

以前から左側が特にガタがあり、直進路を走行中は、放っておくと車体が左方向に向かう症状がありましたが、この交換で、それもかなり解消されております♪

今夜はネット友達との忘年会があるので、それまでの間は、早速インプレも兼ねたドライブへ。

また渋滞も無い、田舎道をノンビリと駆け抜けてきま~す!
Posted at 2007/12/08 13:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | My M3B | クルマ
2007年12月05日 イイね!

久々のメンテ予定!

納車後から指摘されていた部分の交換を行う為、
8日(土)の午前中から主治医のお店に行く予定になりました。

交換後は、「駆け抜ける歓び」がより味わえる期待大です♪


Posted at 2007/12/05 20:40:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | My M3B | クルマ
2007年12月01日 イイね!

稲沢市近郊にてプチオフしてきました!

稲沢市近郊にてプチオフしてきました!本日は予定通りプチオフを楽しんで参りました♪

参加者と愛車は次の通り。
 FlyingVさん(E46M3)
 キャシャーンさん(ボルボ・C30)
 がじがじさん(E36M3C)
 自分(E36M3B)を合わせての4人。



10時前に名古屋市内のホテルを出発し、
名古屋城を横目にR22にて稲沢市内の目的地へ。

思っていたよりも道路も空いており、待合せ時間にもかなり余裕を持って到着。
青空の下で待っていると、まもなく、がじがじさんが登場。

2月に参加した伊豆での「伊勢海老オフ」以来の再会でしたね。
暫く2人で互いの車についてのお喋りをしてました。

その後、予定時刻を諸事情により遅れて、FlyingVさんが到着。

モーニングの時間が終わる直前でしたが無事に入店し、
3人でお茶しながら車の話をしていると、
昨年1月のコメダプチオフ以来となるキャシャーンさんも無事に到着。

その後、昼過ぎまで店内と駐車場にて、車関連の色んな話をして過ごしました。



昼食は少し移動して、「一刻堂」にてラーメン等を食べ、
食後もそのまま店内でまったりと車等の話で盛り上がりました!



それぞれが違う車での参加でしたし、折角の機会ということで、
再度場所を変えて、試乗会を開催!

FlyingV号、ユルゲン号、がじがじ号、キャシャーン号の順で、
4人乗車でそれぞれのオーナーが運転というパターンでしたが、
これが個人的には非常に興味深くて楽しかったです。

話の内容も多岐に渡り、楽しい話が多かったので、
時間が過ぎるのがとても早く感じましたが、
試乗会をひとしきり終えると、16時前だったこともあり、
ここでお開きとなりました。(お疲れ様でした~~!!)



帰りは、それ程急いで帰る必要も無かったので、
下道をゆっくり走っていたのですが、
三重県内に入った頃からR23が混み出しました。
渋滞の中、眠くなったり、鈴鹿の手前位からトイレに行きたくなってきた事や、
金額を教えていただきたい件もあったので、
スタッフ@TG鈴鹿店さんに、急遽、休憩がてら寄り道させて頂きました。

しばしこちらでも色んな話をさせて貰ってから、
まだところどころで渋滞はありましたが、
程よい疲れを残しつつも何とか無事帰宅しました~。



明日夕方からは、妻子が月曜日に日帰り旅行に行く都合で、
妻の実家に泊まるので、またもや独身貴族決定です(笑)
晩ご飯、どうしましょう・・・(苦笑)


フォトギャラリーに当日の様子をアップしました↓(12/3追記)
Posted at 2007/12/01 22:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ関連(2007年・H19年) | クルマ

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 567 8
9 101112131415
16 171819202122
232425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation