• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

4年に一度しかない日に買っちゃいました!

4年に一度しかない日に買っちゃいました!車ネタではなく、Macネタが続いてますが・・・。

4年に一度しかない本日2月29日(あまり関係無いけど)、古くて新しいノートパソコンを思い切って購入!

つい先日アップルから新型ノートが2機種発表されましたが、2006年5月発売という既に2年弱も前の、
型落ち・売れ残り・展示品と三拍子揃った、
MacBookPro(MA601J/A)です。


さすがに最新機種と比べればスペック的には大した事ありませんが、過去の栄光になるけど、発売当時は上位モデルの為、税込309,800円もしたそうな!!


最新MacBookはコストパフォーマンスが非常に優れているので、
正直かな~り心惹かれてしまい、結構悩みましたが、

 ・新MacBookはまだ県内では店頭販売されてない (すぐ持ち帰りたい性格です~)
 ・光沢の無いノングレア液晶と15インチサイズ (実際に比べると13インチはやや物足らず)
 ・Tiger(Mac OS X 10.4)起動モデル (OS X 10.5のLeopard DVD-ROM付)
 ・アルミボディ (持った時の感覚はやはり高級感があって違います)
 ・値引き金額 (値引後本体価格は最新MacBookの中位モデルよりお安く)

この他にも、1GメモリにOffice2008、折角のインテルMacなのでWindows XP Homeと
仮想化ソフトのFusion等もまとめて20万円を下回るなど、諸々の点が決め手となりました(笑)


自分の使い方では必要十分なスペックですから、
これまで5年近くも現役でバリバリ働いてくれたPowerBookG4同様、
今後末永く使用できる事を願いつつ、大事にするぞ~♪
Posted at 2008/03/01 00:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mac・PC | パソコン/インターネット
2008年02月26日 イイね!

噂通り、新モデル登場!

ネット上での噂通り、「アップル、MacBookとMacBook Proの新モデルを発表」されました!


いずれの機種も全体的なデザイン面での変更は特に見受けられず、
スペック的には当然ながら向上しているもののマイナーチェンジ程度でした。

MacBookProに関してはかなり期待していたけど、正直期待外れ・・・。
(細かい部分でのアップデートは良いけど、価格とのバランスはイマイチかも)

MacBookはコストパフォーマンス的に相当良い感じになりましたね~♪
ブラックモデルとMBPの下位モデルでは7万円の価格差がありますが、
液晶サイズとグラフィック関係を覗けばほぼ同内容に加えて、
逆にHDD容量は多いのには驚きました!


う~ん、PowerBook&iBookの頃とは性能差が明らかに縮まってますね。

今が旬な話題の超薄&軽量MacBookAirは、
あそこまで割り切った使い方はまだできないので眼中に無しですが、
今回の内容だと、MBPの初期型展示品の値段交渉もかなり強気で行ける反面、
液晶サイズには目をつぶって、新型MB購入も本気で考えてしまいそう(笑)

それにしても、色々と物入りの時期に重なってくれるよなぁ・・・(汗)
Posted at 2008/02/26 23:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mac・PC | パソコン/インターネット
2008年02月26日 イイね!

今夜あたりに新機種発表かなぁ~?!

2003年購入なので今年で5年目に突入となりましたが、
日々活躍中のPowerBookG4。

普段の仕事にもトラブル無く十分使えてはいるのですが、
昨年購入したiMacのキビキビした動作に比べるのは可哀想だとは理解しつつも、
やはりそれなりのもっさりした動作は気になっております。


そこで、場合によっては買替計画も早急に進む可能性があるのですが、
噂によると今日あたりにAppleから新しいノートが発表されそうとの事。
大幅なモデルチェンジになるかどうかは分かりませんが、
個人的にかなり楽しみにしております♪


自分の使い方だとスペック的にはMacBookでも十分だけど、
ディスプレイサイズが13インチと少し小さいんですよね。
(安い液晶ディスプレイを別に用意するという事も可能ではあるけれど)

15インチモデルのMacBookProが理想ですが、お値段も立派でして・・・(汗)


実は某店で、ほとんど初期型のMacBookProが(Core Duoモデル)、
展示品在庫として販売して(売れ残って)おり、
MacBookの最上位モデル並の金額に値引されているのですよ!

何ぶん展示品の為、日々起動されている点はやや気になりますが、
スペック的にも自分には不足ないので、価格次第では狙い目かなと。


というようなこともあって、噂通り新モデルが出て、
まだ売れ残っていればという条件付ですが、
更なる値引交渉に持ち込んでみようと目論んでおります(笑)


とか何とか書きながらも、まだ発表されなかったり、
既に狙ってるタマが売れてしまってたら計画は一から立て直しですね。
Posted at 2008/02/26 12:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac・PC | パソコン/インターネット
2008年02月24日 イイね!

主治医のお店でプチオフ?!

今もまだ粉雪が降ってますが、
午後からお友達のコンタさんと一緒に、
こちらの件について主治医のお店に行こうかと♪

道路自体は積雪も無いので大丈夫かとは思うのですが、
お店はちゃんと空いてるかな(笑)


【追記】
予定通り、お店にてコンタさんとご一緒させていただきました!
コンタ号も含め、今日はBMW(特にE46)のお客さんが多かったですね。

色んな話も出来、アッという間に楽しい時間が過ぎてしまいましたが、
またお会いできるのを楽しみにしております~♪
Posted at 2008/02/24 11:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ関連(2008年・H20年) | クルマ
2008年02月23日 イイね!

週末毎に悪天候・・・!

2月最後の土曜日ですが、今月は週末毎に悪天候が続いてますね・・・。

時折晴れ間が出たりしながらもかなりの強風と共に、
氷のようなみぞれや小雨が降ったりしております。


新名神の開通日となりましたが、寒さや天候のせいもあって、
今日は車に乗るのがやや億劫なので行く予定はありません!

明日は休みですが雪が舞い散るような予報も出てるので、
どこかへ出掛けたい気持ちはありつつも、結局は家の中かな~(苦笑)
Posted at 2008/02/23 17:43:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 45 6789
10 1112 131415 16
171819202122 23
2425 262728 29 

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation