• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

暑いよ・・・もう!

間もなく9月になるというのに、全く今年はいつまで猛暑が続くんでしょうねぇ・・・。

今日は屋内の現場(某体育館内)での仕事でしたが、冷房なんて効いていない上に風も無く、蒸し暑くて大変でした。
こまめに水を飲んでましたが、飲む以上に汗となって体内から出ていく感じで、2リットル分位(当社比)は汗かいたと思う。
ヘトヘトに疲れて帰宅し、何はともあれ汗でベタベタの服やズボン等を速攻で脱ぎ捨ててシャワーへ。
サッパリした後で体重計に乗ったところ、約2kg減量してました〜。

夏バテや熱中症にならないよう、食事にも気をつけていますが、ホントに早く涼しくなって欲しいナ。
Posted at 2010/08/31 23:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2010年08月29日 イイね!

家族でポタリングへ!

家族でポタリングへ!妻からの提案で、家族4人がそれぞれの自転車に乗り、昼間は初めてのポタリングに。

お昼前後という一番暑い時間帯ではありましたが、予想以上に距離も走れ、健康的で楽しい時間を過ごせました。
(追記:走行距離は約10.4kmでした)

体を動かした後のアイスクリーム等がより一層美味しく感じますね(笑)

子供達も喜んでおり、今後、休みの日には近場をウロチョロする機会が増えそうです。


ポタリングの様子は、こちら↓のフォトギャラリーにて。
2010.08.29 家族でポタリング!
Posted at 2010/08/29 19:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 暮らし/家族
2010年08月27日 イイね!

仲良く自転車納車!

代休の今日、津では上映してないとの事で、朝からわざわざ鈴鹿まで足を延ばして映画館に連れて行き、娘班(自分&娘:アリエッティ)と息子班(妻&息子:ベイブレード)に別れてそれぞれ映画を楽しみ、昼食もベルシティ内で済ませました。

その後、調査済のお店で妻希望の店頭在庫車があったので、今度は松阪まで逆戻り。
お店に着き、実車を見て、妻はほぼ即決(潔し)

最初、日曜日にでも再度取りに行くかと考えてましたが、事前にメールで連絡してた事もあり、ごく簡単な整備を行えば当日持ち帰り可能な状態になっておりました。
1時間弱でお持ち帰り可能なら、ATMで代金を準備したり、昼寝からの寝起きでご機嫌イマイチな子供達を黙らせる意味も含めてアイスクリーム休憩してたらアッと言う間に時間も経つので、急遽持ち帰る事に決定。

上記用事を済ませて店に戻ると納車準備完了していました。
とりあえずFitに乗せて帰るため、前後タイヤを外す方法等の説明を受け無事帰宅〜。
帰宅後、既に夕方だったので妻は食事の準備等に取りかかり、子供達は別の部屋で遊んでいるよう。
自分も部屋でネットを始めて間もなく、MTB購入店からの電話がっ!

納車準備が出来たら電話する事になってたので、用件は聞かずとも分かっていましたが(笑)
丁度これから何しようか?と思っていたところだったので、速攻でお店へ。

店に着き、諸々の説明を受け、代金を支払い、遂に自分のMTBを入手。
購入後、ついでに鍵等のオプションを選んでいたのですけど、明日は鈴鹿で自転車の大きなイベントがあるらしく、それに参加するらしい人達がひっきりなしに来店しておりましたよ。

これまたFitに乗せるためにFタイヤを外して乗せて帰宅。
既に20時前になっていたので、写真もまだ撮ってません(汗)
予定よりも遅い時間になったので、妻子はややご立腹気味・・・(スイマセン)

夕食&風呂を済ませた後、図書館で借りてた本を家族4人がそれぞれの自転車に乗って返しに行ってきたのが、記念すべき夫婦揃っての初走行となりました。
夜になってもまだ暑いけど、自転車で走行してると風も心地良かった〜(部屋の中のが暑い)
今週末は休み無しで仕事なのであまり乗れなさそうだけど、またボチボチと距離を延ばしていきたいです。
Posted at 2010/08/27 17:29:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 暮らし/家族
2010年08月26日 イイね!

妻も自転車購入候補決定!

妻も自転車購入候補決定!自転車欲しい〜♪と最初に言いだした妻が、ここにきて購入候補もようやく決定しました!

20インチサイズのミニベロで、ブルーノ「ROAD MIXTE(ロード ミキスト)」というモデル。

通勤やちょっとした買物等が利用目的なので性能や機能性は重視せず、小径車の特集本で見かけた、オシャレで可愛い感じが気に入ったようです。

またこのモデルも既に2011年モデルが発表されているようで、店頭在庫分しか残ってないんだとか。
生憎、第一希望の色は残念ながら県内のお店では見つからず、在庫が残っている第二希望の色にするのを諸々の条件も含めて先程夫婦間で決めたばかり。

明日は二人共代休なので、午前中は子供達を約束してた映画に連れて行き、急な用事でも無い限りは午後からお店に行くつもりです。

これで、この秋は家族揃ってのサイクリングが楽しめるかな?!
Posted at 2010/08/26 22:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 暮らし/家族
2010年08月22日 イイね!

注文しちゃった!

金曜日の時点でメーカー在庫はまだ余裕あるとの事でしたが、この週末で全国のショップからオーダーが入る可能性もあるので、善は急げとばかり、夕方の仕事帰りにやっぱりお店へ寄って注文!

本命の「ワフー」にするか、大穴の「マーリン」にするかで結構ギリギリまで迷ってましたが、ほとんど街乗り中心の使い方になるだろうし、やはり予算的に厳しいので、今回は清水の舞台からは飛び降りませんでした。

とりあえず明日、オーダーをかけた在庫確認の連絡がお店から入り、上手くいけば来週末には納車という運びに。

ふと思い返すと・・・、自腹で自分自身の自転車を買うのって初めてだったりw
(高校入学祝いに買ってもらったママチャリが社会人になって暫くも使ってたので)
Posted at 2010/08/22 19:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 暮らし/家族

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 91011 12 1314
15 161718192021
22232425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation