• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKI_sunriseのブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

ジムニー所有に向けて

セカンドカーとしてジムニーが欲しく、2022年7月から試乗とディーラー・サブディーラー巡りをしてます。

とは言っても、やはり購入に向けたハードルとしては、生活費の圧迫が…
これまでずっと車1台で過ごして来て特に不自由もありません。

しかし、やはりMT車は楽しい。
そして、スピードを追い求める必要のないMT車としてはジムニーは最適なんじゃ無いかと思うわけです。単車の増車を考えていた時も、ハーレーを購入一歩手前まで考えましたし。これも、同様の理由で、「飛ばさなくても楽しい単車」という観点からハーレーを一時期考えたわけです。
GRヤリスにも試乗しましたが、こちらはアクセル開けた時の加速が楽しすぎて免許が無くなりそうでした。

ジムニー、本日シエラの試乗にも行って来ましたが、納期の見込みは1年2ヶ月ほど(軽の方)とのこと。

妻の許しを得る前ですが、取り敢えず注文だけでも入れて置いて、冬のノアのパフォーマンスも見て購入を考えようかな、と思う次第です。
Posted at 2022/11/24 01:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月22日 イイね!

新型ノアのガソリンとハイブリッド

先日、ディーラーから代車で90ノアS-G(ガソリン車)を借りて2日くらい乗りました。その感想を。


ガソリン車の良い点
・暖房の効きが良い❗️
常にエンジンかかっているので暖房ガツガツ効きます。マイカーはハイブリッドなので、暖房かけるとエンジンかかりやすくなるような制御なんですが、あまりすぐに暖まる感じはありません。また、暖房入れてエンジンかかっていると敵面に燃費悪化。このため、1人で乗る時は暖房切ってることがあります。

・走りが軽やか
これは、アクセルの踏み方かもしれませんが、これまでの車たちと同様、アクセル踏んだ分だけエンジンが回る。ハイブリッド車のアクセルは、制御系統のスイッチの様な感覚。


ハイブリッドの方が優れている点

・走りが重厚
良く言えば(笑)でも、悪く言えばノッソリしている。常にecoインジケーターや、システム稼働状態が見えるので、アクセル踏む気にならない。

・なんと言っても燃費
体感では燃費倍‼️ハイブリッドは、街乗りでガソリン+5から倍くらい走ります。札幌市内で乗ってると、ガソリン車7〜10くらい?ハイブリッド12〜17くらい。ゴルフの練習行くのに、暖房切って早朝に走った時、最高23位走りました。
Posted at 2022/11/22 22:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月12日 イイね!

95型ノアのフロアマット

いまのCX-5 でも使用しているアルティジャーノ製のフロアマット購入❗️

フロアマット自体は純正のディーラーオプションを購入し、セカンドラグマットとラゲッジマットをアルティジャーノで購入❗️

CX-5で、7年間不具合なく、不満足なく使えたので再度お世話になります😊

↓セカンドラグマットはこれ!
色は、攻めてベージュ






↓ラゲッジマットは、初のラバーマット!
ミニバンなので、車内に物置くし、これまでより車内が汚れそうなので、汚れや水分に対応したラバーマットにしてみました。
ゴム臭が心配だけど、Twitterで、「臭いしませんよ〜」って教えてもらえたから買いました。




Posted at 2022/09/12 08:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

納車決定‼️

昨夜Dから連絡があり、9/29以降に納車確定!
Posted at 2022/09/11 08:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月29日 イイね!

新型ノア 「仮」点灯

新型ノアを2022.1.29に注文

翌日PVMが付いていないことに気が付き2/4に注文変更(並び直し?)
※これは、オプションが複雑すぎて、付けたいオプションが何かよく分からなかった。自動駐車システムは不要のため38Cのオプションを選択しなかったが、安全機能のPVMは欲しかった。契約後、夜にカタログを読んでいて自分で気がつきました。Dの担当者にはPVMが欲しいことは伝えていたのに…

今のCX-5の車検が9月末であるが、新型ノア注文時点では9月納車予定とのことだった。
→そんな遅くなるわけ無いと思っていたが…。自分の中での納期は「遅くても7月には来るでしょ」という気持ちだった。


お盆休み前日に、仮が付いたとの連絡をもらえた。同時に、3ヶ月以内には納車になると思うので、印鑑証明を提出して下さい!とのこと。


8月の最後の土曜日に印鑑証明を提出した。
Posted at 2022/08/29 21:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-5 2年点検時オイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/162639/car/2027794/4379566/note.aspx
何シテル?   08/13 16:26
妻の要望に従い、SUVからスライドドアのミニバンへ。子供を乗せるにはミニバンって乗りやすいのかなと。「とりあえず車内へ」が出来るのは便利。 ・安全装備 ・TNG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAV4で新緑の東北へ(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 18:02:49
ジムニーでぶらり雪の国へ(8日目)朱鞠内湖は水無しだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 13:00:01
PIRELLI ICE ASIMMETRICO 235/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 11:35:26

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年1月29日注文・契約 2022年10月1日納車 8ヶ月待ちは結果的には順調だ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めてのマイカー 大学2年の夏に1ヶ月フェリーに乗ってバイトして購入 ダウンサス入れて、 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
北海道に移住したので、冬に対応した車へ
レクサス IS レクサス IS
レクサスです! 初めてのATです。 これから大事に乗ります! 納車は2010年7月末 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation