• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんコ de RXの愛車 [ヤマハ マジェスティS]

整備手帳

作業日:2015年10月3日

もう止まらない!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドスタンドを掛けると、エンジンが止まってしまうので・・・

やってまった。

安全装置の解除なので、自己責任でという事です。
(お勧め出来るモノではありません。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内圧バルブ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Vベルト、ウエイトローラー、スライドピース、Vベルトフィルター、ギヤオイル交換

難易度: ★★

オイル交換❣️

難易度:

エアクリーナーをダブルで交換

難易度:

部品交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月3日 18:11
ぉおお?!
危なくないんですか(汗っ)
コメントへの返答
2015年10月3日 21:21
う~ん。多分大丈夫(´▽`)

昔のバイクには付いてなかったんですよ。サイドスタンド掛けたまま走り出して、左カーブでスタンドが引っかかって転倒する事故が多かったので、付けたんだと思います。
2015年10月4日 19:33
いえ、是非お勧めしましょう(笑)
うちは 必ず コレします。
コメントへの返答
2015年10月4日 20:42
やっぱですか?

サイドをよく使う人には、このシステムは邪魔ですよね。

あんなスイッチに余計なお金かけるなら、他の所にお金かけて欲しいです(´▽`)
2015年10月12日 15:26
今乗ってるスクーター(中華製)のサイドスタンドは日本での販売店オプションは安全装置付きですが、中華本国でのオプション設定では当然そんなもの付いてないただの棒なので並行輸入しました。

2度ほど上げ忘れがありましたが、それでも付いてないほうがいいですね。
コメントへの返答
2015年10月12日 16:58
大昔に上げ忘れてコケそうになったことは ありましたが、サイドスタンドかけた瞬間にエンジンが止まってしまうのは困ります。

安全だというのは理解しますが、利便性が失われるのも、どうしたものかと・・・。

米国だと、PL法で告訴されますかね??
(^_^;)

プロフィール

「@moomin-papaさん ゆっくり休めってことですかね?お大事に。」
何シテル?   03/12 21:44
若いつもりのまま御自由?となりました。やヴぁいです・・・定年まで秒読み開始です・・・orz...。気持ちだけは若いのですけど、体が付いて来ないです(泣)・・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Paul Reed Smith Guitars Japan 
カテゴリ:Guitar関連
2009/10/14 02:57:25
 
株式会社神田商会 
カテゴリ:Guitar関連
2009/01/11 16:32:47
 
Kenko 
カテゴリ:カメラ関連
2009/01/11 16:31:05
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
デイズから乗り換えの予定は全く無かったのですが、大人の事情で車を買わされることになり、せ ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
マジェSちゃんで、高速道路を走行する機会が増えたのですが、高回転多用で可哀想になり、この ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
お店の人に、『これ探して貰えます?』って聞いたら、『どんな冗談ですか?』と答えられる始末 ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
んと、・・・血迷ったです。 現在 我が家にある車両中で最大排気量の娘となります。 ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation