• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

ついにアイツがやって来た♪(^^)

ついにアイツがやって来た♪(^^)仕事から帰ってみると

宅急便で何か届いてます (・_・")?












きゃあぁぁ!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ




いや・・・自分で注文したんだから知ってたんだけどね(´▽`*)


数年来の片思いがやっと成就して

もう~感激っす♪ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人
Posted at 2010/11/22 19:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2010年11月18日 イイね!

我が家で大ブーム(´▽`*)

我が家で大ブーム(´▽`*)長女(9) 長男(4)

2人とも今ハマってるのが「ガンプラ」(爆)






PENTAX K-7+smc PENTAX-M 50mm F1.7
1/10sec F1.7 WB:オート  画像仕上げ:鮮やか





左:エールストライクガンダム(長女の作品)

右:ハマーン専用キュベレイ(長男の応援)




PS3でガンダム無双のゲームやらせてたらハマったみたい...(^。^;)


ちなみに
小学校でも保育園でも「ガンダム」語れる友達はいないらしい(笑)
Posted at 2010/11/18 21:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2010年10月09日 イイね!

先日、買い換えてました♪(´▽`*)

先日、買い換えてました♪(´▽`*)約3年愛用したP905i

先月の・・・9/30だったかな?

P-04Bに機種変してきました





カメラの起動が早くなったのと

ワンセグの受信感度がバツグンに良くなって、まあ満足(^^)


Posted at 2010/10/09 10:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2010年09月26日 イイね!

ショック・・・(°◇°)

ショック・・・(°◇°)先週の三沢航空祭

何故か撮りそこねてたF-15の背中

なんと!ママカメラはバッチリ捉えていました!!Σ(゚д゚lll)





PENTAX k-m+TAMRON 18-200mm F3.5-6.3IF MACRO(A14)
焦点距離148mm 1/640sec F10





こうなったら・・・

小松でリベンジかますか♪ (-_☆)キラーン
Posted at 2010/09/26 18:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2010年09月23日 イイね!

疲労回復~?(^。^;)

疲労回復~?(^。^;)今日は朝からず~っと雨・・・(-"-;)

こないだの画像整理しながらの~んびり

フォトギャラリーに少しずつUPしました

お好きな方はどうぞ・・・(^^;)


あとはDVD観たり

15年ぶりに「マディソン郡の橋」で泣いたわ(/。\)
Posted at 2010/09/23 18:12:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation