• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

焦点距離について考えてみた( ̄▽ ̄)

焦点距離について考えてみた( ̄▽ ̄)那須で軍鶏食べた日曜日
焦点距離と画角の実験してみました


ちなみに
この画像はドコモP905i・焦点距離4.8ミリ!
・・・なのでタイトルとは無~関係(笑)




2連チャンの軍鶏を平らげて

おデートのため帰郷するゲンジン氏 (´▽`*)



さて(^^;

自分自身、焦点距離のおさらいをするために(初心者ですから~ww)

3パターン撮影してみました

機材は~PENTAX K10D+PENTAX純正レンズ FA28-105 F3.2-4.5AL

フレームいっぱいに撮影しながら後ろに下がりつつ~ズーミング




まずは焦点距離28ミリ


デフォルメされた感じ?迫力は一番かも~(^^)




次は50ミリ


いちばん見たまま正確に写ってる気がします




最後に105ミリ


ワイド感がさらに強調されてる!?w(゜o゜)w

皆さんのお好みはどれかしら?( ̄ー ̄)




同じ被写体を同じ角度から撮ったのに

ずいぶん印象が変わりますね~(・ロ・)


望遠側の圧縮効果で

当然ながら背景の写る範囲も変わってたりします



ネットであれこれ勉強して~理屈では解ってるつもりでも

実際に撮り比べてみると・・・やっぱ写真って奥が深いわ(-"-;)



Posted at 2009/12/03 00:15:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年10月10日 イイね!

買っちった♪( ̄▽ ̄)

買っちった♪( ̄▽ ̄)小学2年の娘が~

カメラに興味もってきたみたいなので

中古の機体を1機追加で~買っちまいました(写真右)

3年ほど前の610万画素モデルですが

K100Dの上物が~すでに2万以下です!w(゜o゜)w



あいかわらずペンタックスの中古は値落ちが激しく・・・

気持ち的には少し悲しいけど~

そのぶんお買い得なのは嬉しかったり(^^;;;



手ブレ補正が付いた最初のモデルだもんで

手持ちのキットレンズ組み合わせた軽量仕様なら

小学生でもピンボケ量産せずに済みそう(^^)

実際、前回ブログのリス写真~実は娘の作品だったりします(爆)



撮影風景はこんな感じ~('-'*)

先週の日曜日に初出動済みです



ゲストの熊先生も試し撮り~(笑)





Posted at 2009/10/10 01:47:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年09月12日 イイね!

マクロ

マクロタムロンの18-200ズームレンズ

新品で買ってしまいました(^^;

さっそく新しモノ好きのヨメの常用レンズに活躍中(笑)




で・・・

一時的に使わなくなった?ヨメのシグマの28-80マクロをお試し装着!

ぴかちゅートミカ撮ってみた(・ω・ )

いわゆる「ブツ撮り」?




マクロって

こんなに寄れるんだ

・・・って、あらためてビックリ!!(゜ロ゜)








ああ・・・

子供抜きで撮影ドライブとか

行きたい~(ノ_・、)
Posted at 2009/09/12 22:36:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年05月10日 イイね!

HDR風♪ (@^▽^@)

HDR風♪ (@^▽^@)新PC導入で画像処理も早くなった♪ので('-'*)


RAWで撮影してあったデータを~


デジイチの付属ソフトでイジってみました(^-^)







こんな感じで



トーンカーブ(左上のグラフみたいな)をグリグリ~っと・・・φ(.. )


原理はコレで合ってるのかな~??(・ω・ )



なかなか面白いです♪


ただし・・・

JPEGで撮影したデータはイジれないので・・・

前もってRAWで撮っておかないと~(^-^;
Posted at 2009/05/10 11:00:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年04月19日 イイね!

試し撮り

試し撮り例の¥2500カメラ(笑)

さっそく持ち出して試し撮り(*^。^*)

ジャンク扱いという出品でしたが

作動に不具合は無いし~なかなかどうして♪( ̄ー ̄)

使える!
Posted at 2009/04/19 20:23:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation