• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけまして

おめでとうごさいます


←今年の元旦はココに来てみた(^.^)
Posted at 2011/01/01 08:21:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2010年11月21日 イイね!

遊ぶガラス

遊ぶガラス新津美術館へ

いちおう「芸術の秋」だから?(´▽`*)











残念ながら

メインの展示室は撮影禁止でしたが・・・

RICOH CX2 
焦点距離:7.2mm 1/48sec F4.2





RICOH CX2 
焦点距離:7.2mm 1/48sec F4.2





そして
例のブツが本日発送されたとのこと

ウヒヒ・・・( ̄▽ ̄)
Posted at 2010/11/21 20:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年11月14日 イイね!

秋深し・・・

秋深し・・・朝晩めっきり冷え込むようになり

ストーブ用の灯油代がバカにならない季節・・・(-"-;)






PENTAX K-7+FA28-105mm F3.2-4.5AL[IF]
焦点距離60.0mm 1/30sec F5.6 WB:オート 画像仕上:鮮やか






と、いうわけで

なるべくお金のかからない場所へ(笑)


毎年出かける場所なので

この売り場に立つと子供たちの成長がわかるという(^-^)



ちなみに
↓1年9ヶ月前はこんなん


背ぇ伸びてるね~(^。^;)

そんで同じ衣装のが1人いるけどww






ちなみに
本日の飛来数は4757羽だそうです








あ、帰ってきてから
洗車&ポリマー施工しました


ウチの洗車回数はオイル交換より少ないのでww

実はこっちのほうがレアなイベントだったりして(´▽`*)
Posted at 2010/11/14 18:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年11月07日 イイね!

喜多方までの道草(もみじ狩り)

喜多方までの道草(もみじ狩り)国道49号をず~っと走って

麒麟橋の手前で左折~459号へ

鹿瀬駅あたりで追い越して

日出谷駅を発車したトコを待ち伏せしてみました( ̄▽ ̄)


PENTAX K10D+DAL18-55mm F3.5-5.6AL
焦点距離50mm 1/200sec F7.1
WB:オート 画像仕上げ:ナチュラル



紅葉でも見ながらラーメン食べに行くべ~のはずが

タイミングばっちりでラッキーでしたわv(^^)v

子供らも喜んでたし~♪





で、本来の目的である紅葉ですが


PENTAX K10D+DAL18-55mm F3.5-5.6AL
焦点距離18mm 1/400sec F5.6
WB:オート 画像仕上げ:ナチュラル



クルマ走らせてると、ぼちぼち見頃でキレイなんだけど~
出来上がった写真見ると・・・なんだか常緑樹が多い(^-^;





で。秋っぽい雰囲気だけ切り取った構図とか(笑)


PENTAX K10D+DAL18-55mm F3.5-5.6AL
焦点距離55mm 1/400sec F7.1
WB:オート 画像仕上げ:雅




来週あたりがベストかもしれませんね

あとは天気さえ良ければ・・・(´▽`*)
Posted at 2010/11/07 20:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年10月11日 イイね!

第1回全日本曲技飛行競技会

第1回全日本曲技飛行競技会ある方の

モーレツなオススメにより(爆)

天気もまずまずだし

「ふくしまスカイパーク」

ヒマだったので~フラっと行ってきました(^^)
PENTAX K10D+FA28-105mm F3.2-4.5AL
焦点距離18.1mm 1/640 F5.6
WB:オート 画像仕上:ナチュラル




最近、片道350だの500だのがザラだったので(笑)

片道200キロぽっちなんて近い近い~♪('-'*)




朝の9時に出発して~現着が12時半

途中でお昼ゴハン食べたから・・・(;・∀・)




到着した時に!ちょうど室屋選手&スホーイ26?のデモフライト中!!

PENTAX K-7+DAL55-300mm F4-5.8ED
焦点距離300mm 1/160sec F8.0
WB:オート 画像仕上:鮮やか



いきなりいいモン見れました♪ヽ(´ー`)ノ





で。肝心の競技のほうは・・・

安全確保のためか?高度が高いし遠いんですよ~(・_・、

モロに太陽にカブって良く見えないし。。。

頑張ってる選手の方々に申し訳ないと思いつつ~早々に撤収しました




帰りは米沢抜けて113号で~


PM6:00帰宅

早っ!?( ̄□ ̄;)


Posted at 2010/10/11 20:34:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation