• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

冬のスズメ

今日は1日ずっと天気は大荒れ(+_+)

家でおとなしくしてたんですが

ふと
窓の外を見ると
スズメ達が寒さに震えています


ちょっと遠いかな~

先日ゲットした望遠レンズ
いよいよ出番ですo(^ー^)oワクワク

速攻でレンズ交換して
再びカメラを構えます
この間わずかに一分!( ̄ー ̄)ニヤリッ

・・・・



逃げられた!w(☆o◎)wガーン


・・・28-200くらいのズームレンズが欲しい(ノ_・、)
Posted at 2007/11/18 22:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2007年11月18日 イイね!

雨漏りサヨナラ~(^ー^)ノ~~

雨漏りサヨナラ~(^ー^)ノ~~雨漏りの原因箇所に
コーキング充填しました(^^)v

仕事帰りにホームセンターで物色
バスコークより安い値段で売ってたので
住宅外壁用のカートリッジとガンを購入!


ほんの僅かしか使わないので
もったいない気もしますがねぇ・・・(^-^;
マスキングテープも買って合計700円弱
これで直るんだから安いもんだ~と上機嫌になってたところ・・・



嫁から携帯に電話が・・・
こんなコトやらかしちゃったそうです (・_・、

・・・なんてことを( ̄□ ̄;)!?

あんなに小さいクルマをどうやったらブツけられるんだ・・・(-。-)ブツブツ


修理するまえに
新たな要修理箇所が増え(悲)
ブルーな気持ちになってしまいましたが・・・

誰かに怪我させるような事故じゃなくてよかったっつーことで
気を取り直して作業開始!

マスキングテープで周りを保護して
ニュルニュル~っと充填していきます


充填された量よりも
あふれた量のほうが圧倒的に多い(笑)


余分なコーキングを拭き取って終了~♪

これでしばらく持ちこたえてくれるとイイな(^-^)

で。
アンプ死亡かと思われた例のデッキですが
カプラーにスプレーグリス吹いて
接続しなおしたところ・・・鳴りました!

保護回路がしっかり機能してくれてたのね
あ~よかった(^。^;)ホッ!


それと
ガリガリ・バキバキのオーバーフェンダーは
近日中に「補修日記」としてUP予定・・ですね(笑)
Posted at 2007/11/18 14:17:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 6789 10
11121314 151617
1819 2021 22 2324
25262728 2930 

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation