• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

Dトラ、イジり3rd

Dトラ、イジり3rd日曜日。

この日に仕上げないと次週の遠征に間に合わない… (;-_-;)


まずはテールランプ






購入時に付いてたテールカウルに埋め込みのウインカーは

キャリアにシートバッグ積むと見えなくなるので

ウインカー一体型のテールランプ購入して仕様変更します



アルミ材を切り出して取り付け位置&角度変更




追加ステーの接合はリベット打ち






ナンバー灯は貼り付けタイプのLED







リフレクターも新品購入して追加




よし!(・∀・)



(ミラーは暫定仕様でZRXから外して装着していますw)




リアホイールにも手を付けますが・・・





ここでトラブル発生

用意していた中古のホイール&スプロケ

丁数が合わずチェーンが余る (・∀・;)


あわてて買ってきたのが・・・



予定外の出費。。しかし来週のあの場所を走るためには止むを得ない (・_・;)

大事に使えば末永く役に立つモノだし






チェーンジョイントも買ってきたので

コマ数が合う方のチェーンをカシメて繋いで






リアのディスク留めてるボルトの六角穴をナメてしまい

インパクトドライバーで処置したり

他にもマイナートラブルがありましたが(笑)





無事にキャストホイールに換装終了!


ちなみに予算の都合で

フロントはスポークホイールのまま(笑)




あとは・・使用期間の分からないクラッチケーブルも



思い切って純正の新品に交換 (・∀・)


不安要素は出来る限り取り除いておく

現状渡しで買った中古車を調子よく乗るためには大事だと思います




作業を終えて外を見ると雪が溶けてたので

ガソリンスタンドまで数百メートル走らせて給油してきたw

記念すべき?初乗りも完了(笑)




さあ、これで遠征行けるねっ♪ ( ̄∇ ̄)





あ、工具買いに行ったついでに

コレ買ってきて貼りました




スペアキーも、作った




カワサキぶりっこ(笑)
Posted at 2016/01/29 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
171819 202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation