• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

オッチャホイ

オッチャホイ先週の土曜日日曜日にかけて

たっぷり走ったので今週は走らなくても平気なんですが

せっかくDトラが直ったことですし

なによりも・・・

青空が見えたらジッとしていられません(笑)

前日までは雨予報だったのにね~ (゜ー゜?)





AM9:00出発



R7新新バイパス~豊栄インターからK46

K264~R460~K60など






先週走ったばかりのK14に出て



同じコース走るから、あらためて感じる

「Dトラは非力だなぁ」 (;´▽`A``


しかし軽量ゆえに

ZRXよりもコーナリングスピードは明らかに速いw


結果、どっちに乗っても楽しい♪と。



ちなみに

タンクキャップの掃除してからのテストも兼ねて出掛けてきたので

そこそこ高回転までブン回して試してみましたが

ある程度は改善されたようです♪ヽ(゚∀゚)ノ




今日は特に行かねばならぬ目的地もないので

K14~R49三川に抜け


ふと思いついて

ここ10年くらい走っていなかったK17へ




たしか、土砂崩れ通行止めか何かをキッカケに

足が向かなくなってたんだよな~


狭い舗装林道だけど、けっこう好きな雰囲気の道で

たまにクルマでも走りに来てたのにね

(当時はAE86レビン~NA6CEロードスターとかで)




五十島から入って~五泉に向かいます



普通に五泉まで抜けられました (・∀・)


ただし、当時よりもさらに廃れた印象

今さら好んで走る道ではないかなぁ (^▽^;)



五泉側に抜けて

時計を見ると11時すぎ

せっかくだから昼飯でも食べて帰るか~でも少し昼には早い?




そうだ!新発田まで行って何か食べよう! ( ̄▽ ̄)b



R290~R49で給油して

ふたたびK14(来た道を戻るw)



新発田市内に入って、やって来たのは・・・




「シンガポール食堂」ですw


何年か前、この店の前で信号待ちをしていて

不思議な名前 「オッチャホイ」が目に止まり

それが何なのか?気になってもう!(笑)


もちろん発見した当時に調べてありますがw

実際に訪れるのは今回が初めて!

ワクワクしますねぇ o(^-^)o



路肩にバイク停めて入店しようと思っていると

女将さんらしき女性が「向かいの駐車場に入れていいよ」


お言葉に甘えてバイク移動させて





これがオッチャホイ(大盛り:750円)だぁ~!







平たい麺に炒り玉子が絡んだ?不思議な見た目


ニンニクが効いてて、ピリっと辛い

うん、美味い♪(゜∇^d)


帰り際に女将さんが言うには

シンガポールの屋台料理なんだそうです



う~ん

たまに思い出して食べたくなる予感がするぞ(笑)


ごちそうさま~





でも・・・次に新発田で何か食べる時には・・・

みやむら食堂の「もつラ-メン」を食べに行っちゃう気がする(笑)

今日だって最後まで迷ってたからねw




お腹いっぱい食べて

R7バイパスでビューンっと14:00帰宅


本日の走行距離:200km
Posted at 2016/10/09 20:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation