• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

2016最後の日曜

2016最後の日曜普段ならバイクなんて乗らない天気ですが

この季節に積雪が無いというだけで有難いし

昼から雨は降らないという予報なので

近いところ目がけて出掛けてみます (`・ω・´)











11:50

身支度して出発すると

ポツポツと降ってきますが・・・




細かいことは気にせず 「NOカッパ」 で進みますw






今から向かう方向には青空が見えてるもんね~




まずは腹ごしらえに新発田方面を目指す






オッチャホイのシンガポール



・・・今日は素通り(笑)





このあたりから急に雨足が強まって

革のジャケット&パンツがしっとり濡れたころ

「みやむら食堂」に到着~




「雨。大変だったなぁ~早く店の中に入りな!」

相変わらず元気いっぱいなオヤっさんに促されて店内へ





「ヘルメットもカバンも全部、中に持ってきなよ」


せっかくなのでお言葉に甘えます (^。^;)




予報外?予定外の雨ですが、オヤっさんの気遣いが嬉しい! (・∀・)

メットと荷物を雨に濡れない場所に置けるだけでスゲー助かる


「ウチはライダー大歓迎なんだよ。なにしろ俺もライダーの端くれだからな~」 って


へぇ。何度かお邪魔してますが、それは初耳ですね (。・∀・)


「店の前に停まってるだろ?出前のバイク」


・・・ああ、なるほど(笑)




それほど待たされることもなく、注文の品が。



「もつもつセット」(1080円)


新発田名物の「もつラーメン」と「 もつ丼」





相変わらず美味ぇ♪ ( ≧▽≦)




丼も美味ぇ~♪ (*´∀`*)


肉の臭みなんて無くて

口の中でホロホロと崩れる柔らかさ

どうも実際には「もつ」ではなく豚のホホ肉らしいです




慌てずにゆっくり平らげて外に出ると



さっきまでの雨は止んでいました ( ´∀`)b




さて出発しますかね

もちろん、帰りもカッパは着ませんよw




K14で阿賀方面に抜けるつもりで走り出しましたが

目指す方向の空がどんよりと暗いので



さっさと帰ることにします(笑)

久々にもつラーメン食べれたから満足だし











14:50 帰宅

結果的には「雨の中バイクで昼メシ食べに行っただけ」 という・・・ (-。-;)


そして

バイクを汚すためだけに走ってきたライダーを嘲笑うかのような青空w




まあ、良しとします。

もつラーメン美味かったし♪



2016年ラストラン・・・になるかもしれない散歩

これにて終了~ (o´・∀・)ノ


本日の走行距離:79km




そして

2時間ちょい走って、濡れた革ジャンの手入れに1時間を費やす(笑)
Posted at 2016/12/26 21:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819202122 2324
2526272829 3031

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation