• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

KCBM埼玉

KCBM埼玉KCBM

カワサキコーヒーブレイクミーティング

今回、関東遠征のメインイベントです (。・_・。)ノ


岩さん家に泊めてもらって

せっかくの東京スタートですし



最前列にバイク並べられるくらい

早めに行ってみますかね~♪


で、世田谷某所の岩さん家を7:15出発。







首都高4号新宿線~中央環状線~川口線~東北自動車道

「浦和ICで下りる」って打ち合わせしてたのに・・・

間違えないように1kmくらい手前で岩さん追い越しておいたのに・・・

浦和IC出口の直前 ・・・岩さんに抜き返されました(笑)



そして岩さんは浦和ICを下りずに、さらに東北道を北へ (^-^;


もう放っときましょうw





KCBM会場の埼玉スタジアムに到着! ( ̄∇ ̄)



なんと!? 一番乗りですわ(笑)




20分ほど遅れて

岩槻ICまで行ってきた岩さん到着 (^。^;)





どんどんカワサキのバイクが集結していき・・・








駐車場に収まらないくらいの台数が~ (・∀・;)


寒いのに、皆さん物好きですね~w






受付の記帳を済ませてステッカー げっと!ъ( ゜ー^)







KAZE 30周年カップも購入!






そんで板垣金属さんのレーザー刻印も。







会場内のバイク眺めて回りまーす (「゜ー゜)











新潟では滅多に見ないZX-6Rも・・・




ウジャウジャいますね(笑)

関東では珍しくないんでしょうか? (゜-゜;)




メインステージでは最長老の表彰とか





Z900RSの展示






H2 SX-SE



年末ジャンボが当たってたら注文入れようと思ってたヤツですわw





いつも通りジャンケン大会は惨敗して・・・







撤収しまーす (* ̄0 ̄*)ノ





東北道をバビューン!っと走って鹿沼。








焼き4、水1の5人前ずつ



ペロリと完食!



美味でした ( ̄∇ ̄)



カワサキ車の大群を見てるだけでテンション上がるし(笑)

久しぶりの餃子まさし最高だし。

ホントにイイ週末だわ~♪ ( ̄∇ ̄*)b




で。ココで岩さんと別れて



謎の有料道路を経由し






雀宮駅









収容完了~!(・´з`・)








郡山~磐越道ルートで



磐梯山SAにも雪が無い!(´・∀・`)





22:00帰宅


やっぱり新潟市内がいちばん積もってるのね。。 (ーдー)



本日の走行距離:154km



ステップワゴン往復走行距離:744km
Posted at 2018/01/19 21:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7891011 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation