• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

徹夜明け…

徹夜明け…ただいま朝の5時半(笑)

ひたすら国道を爆走してきました

こっちは天気イイね~(。-∀-)
Posted at 2009/07/20 05:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2009年07月16日 イイね!

車検合格!w(゜o゜)w

車検合格!w(゜o゜)w一昨日から預けてた2回めの車検

無事に合格して戻ってきました(^-^)

「インサイト空いてたら貸して♪」ってお願いしてたのに

代車はロゴでした・・・(-"-;)




でもでも!

中国製HIDが無事に検査通ったのが自分的にビックリ(笑)

フォグももちろん中国製HID(^-^;

さすがに純正ユニットの2灯に戻したけど~(笑)



どちらも色温度は6000kですが、ウワサ通り保安基準OKなんですね~

前回同様マフラーは全く問題なし

ディンプルスリットローターも平気♪ d(⌒o⌒)b♪

ディーラー車検でコレが通るなんて~

いい時代だなぁ~





タイベルをはじめベルト類全部交換

ATF下抜き2.7L

ブレーキフルード、オイル&エレメント交換

マモル君無しの諸費用もろもろ込みで¥184k・・・

予想はしてたけど~この不景気にこの出費は痛い~(;´∀`)



んでもって・・・

「目指せ20万キロ!」再スタートですっ!?ヾ(@^▽^@)ノ

Posted at 2009/07/17 01:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | エディックス | 日記
2009年07月09日 イイね!

保安基準適合化作業~(´▽`*)

保安基準適合化作業~(´▽`*)来週の火曜に2回めの車検

①社外のHIDヘッドライト・光が上に漏れる

②2個増設したフォグ(LEDx2、HIDx2)

この2点がヤバげ・・・(^^;


まずは増設したフォグ撤去!(/-o-)/ ┫




ヘッドライトは前回タマ切れで交換したバーナーがイマイチ良くない(-"-;)

上方にかなり光が漏れます

なので・・・最初に組んだキットと同じタイプのバーナーに交換!



一応カラ焼きした後、組み込みました

チョイチョイっと光軸調整して近所走ってみましたが~上に漏れる光は殆ど無くなって

これなら車検も大丈夫っぽい(^_^)





純正フォグにHIDバーナー組んで、はい!元通り♪(^^)// 



1年前の姿に戻っただけかも(苦笑)


フォグ増設する時にカットしてしまったロアグリルも

バンパー外したついでに元通りヾ(@^▽^@)ノ

はい。ココは素直に新品買いました



だんだん気分がノッてきた?ので~プラグも交換



約4年・8万キロ弱使用でこんな感じ

DENSOイリジウム→HAMPイリジウム

DENSOのホンダ向けOEM品だから中身は一緒っす


さて、あとはポジ球とナンバーカバー外せばOKかな~('-'*)



・・・何か忘れてる気もするけど~?(・ω・ ) ま、いっか

Posted at 2009/07/09 23:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エディックス | クルマ
2009年07月09日 イイね!

車検対策~やりますよ

車検対策~やりますよどこかで見たブツ(笑)
Posted at 2009/07/09 20:39:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | エディックス | クルマ
2009年07月05日 イイね!

NINJA!

NINJA!あぅ~

バイク乗りてぇ~( ゚д゚)

NINJAの900R欲しいなぁ~

・・・じゃなくて(;・∀・)



戸隠にて

忍者の修行してきました~(*^。^*)



初めて行きましたが

ココ面白いわ~♪

小学生までの子供連れてくには最高かも?


大人用の衣装レンタルもありましたが~

さすがにちょっと(/ω\)ハズカシーィ



でも・・・

オフ会で皆で着るなら・・・やってもイイかな(笑)
Posted at 2009/07/05 21:31:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 親バカ | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678 91011
12131415 161718
19 202122 2324 25
262728 293031 

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation