• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

そろそろ準備しますか?

そろそろ準備しますか? そろそろ、のほほんですよ♪
みなさん準備はOKですか?
オイラは広島以来フル出勤中で洗車すら出来てませんが・・・(汗

現在の唯一の準備はデジイチゲット♪
オヤジのリコーのコンパクトを奪おうと話してたらこれば便利でやれんから、変わりにコレやるは!って♪
古いモデルらしいけどオーバーホール出したばっかりだから、コレ使えって!
とりあえず入門用には何でも良いか?
ボディだけあればレンズはオヤジがフルラインナップで揃えてるから使いたい放題♪♪♪

暫くはホリ師匠の元で修行に勤しみます(笑

さて、今から洗車してくるかな~


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/18 18:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 19:24
うひゃひゃっ♪
コメントへの返答
2009年10月18日 19:28
ついにとりあえずデジイチに(笑

初心者ですので色々教えて下さいませ♪
2009年10月18日 19:36
あ~!ボクもビギナーっす♪
コメントへの返答
2009年10月18日 19:40
そんなビギナー居ないっすよ。
撮影会にはサンニッパ抱えて伺いますよ(爆
2009年10月18日 19:41
えぇ~っ!サンニッパがあるんだぁ!
さすが某親父ww

それって、最近のやつ?

って、ここんとこ望遠にまったく興味ないんだけどね(汗)
コメントへの返答
2009年10月18日 19:48
カタログモデルフルラインナップです(笑
形から入る人ですから(汗

最近のやつ?確か1年前位買った、白い色ヤツですよ。

とりあえず全て奪って試してみようかと(爆
2009年10月18日 19:44
昨日のホリ師匠のデジイチ講座は役に立ちそうですね(笑)

当日の写真アップ楽しみにしてます。。

変な角度で構えるとヤバイですので・・・

間違っても盗撮はしないように (爆)
コメントへの返答
2009年10月18日 19:51
ホリさんや↑の方みたいな師匠が沢山居るから安心です♪

のほほんは楽しむ為なので、ホリさんにカメラは預けて・・・(爆

間違いはホリさん次第で(笑
2009年10月18日 19:56
ん?白いサンニッパ?

って、CANONちゃうの?
コメントへの返答
2009年10月18日 20:01
昨日もD700に付けて遊んでたのでニコンで間違いないかと・・・
んで、ホームページで確認したら正確にはグレーですね。
生産終了モデルのようですし、古いヤツですかね?
2009年10月18日 20:37
こんばんは。

デジイチGETしかも、レンズがフルラインナップとは羨ましい。

>白いサンニッパ
ニコンにもあるんですよね。ただ現行ではなく1モデル前だったような気が...。
コメントへの返答
2009年10月18日 20:45
こんばんは。

デジイチはお下がりを貰ってきました。
レンズはいつでも借りれるので買わなくて良いのでお財布にやさしく安心です(笑

白い(グレーらしい)サンニッパは前のモデルのようですね。
まぁオイラには買えない価格なので(爆
2009年10月18日 21:47
キャノン派のきいろ号です♪
ウチの大親方も好きなんで
白いレンズ借りてます!

なんか伊勢の山から
富士山の雪が写ってたりする
ペンタックスもあります(笑)

コメントへの返答
2009年10月18日 21:55
無頓着派な殿です♪
形から入る人が近くに居るので何かと便利で・・・(笑

嵌らないよう程ほどに楽しみますは♪
2009年10月19日 1:02
松観はNikon派が優勢なのかな?
そんな私もNikon派&初心者です.

良い写真が撮れるように精進しませう.
コメントへの返答
2009年10月19日 22:15
オイラはたまたまお下がりがニコンなだけですよ。
まぁ眼鏡のレンズもニコンですが(笑

師匠の元で精進します♪
2009年10月19日 10:06
頑張れキャノン!!

実は自分も親父の一眼しばらく借りてました(笑
拝借できる人が近くに居ると便利ですね~w
コメントへの返答
2009年10月19日 22:16
ガンキャノン?
そこまでガンダムか?(笑

身近に居るとホントに便利っすよね♪
2009年10月19日 18:35
殿もついに…(-o-;)

フフフ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年10月19日 22:17
なりくんもついに…(-o-;)

フフフ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
2009年10月19日 19:08
 アナログは一眼レフを使用していました。
 大体現像した時のイメージが出来ていたので、同じ画を何枚も撮ることは少なかったのですが、最近は数枚撮っても良いモノがとれません(^ー^;)
 やはりデジカメ一眼欲しいです。

 のほほん宜しくです。
コメントへの返答
2009年10月19日 22:20
オイラも以前少しアナログ使ってましたが、オヤジがデジタルに変わり、徐々にフェードアウトしてました。

デジタルはコンパクトが便利って思ってましたが、周りに増えると欲しくなるのが男の子ですよね(笑

当日は宜しくお願いします♪

プロフィール

「@Miatakid

パーツクリーナーよりキャブクリーナーとかのガソリンに混ぜるやつの方が効果有りそうじゃね?w」
何シテル?   09/30 17:42
懐古的米国志向なロードスター乗り♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超大型ラック:アイバワークス製 ノセルダワゴン(前車から移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:57:06
すりこぎ加工シフトノブ【第3章】“集大成のTypeゴールド”(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 12:36:21
エンジンマウントの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 21:25:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
某工場の工場長!(笑 夜間のみ営業(汗

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation