• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

屋根の上の1日

屋根の上の1日 昨日はホリさんと屋根の上でピクニック♪(笑
状況はホリさんのブログで解ると思いますが、1日中ステップワゴンの屋根に座って飛行機撮影!
下手な鉄砲数打っても当たらず!って感じです(汗
ボディ3台にレンズ4本持ち込んで、一番良いのが500mm/f8のレフレックス・・・
骨董品が一番使えた感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 22:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

道東オフ その②
なみじさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 22:08
ウチもその前の日は
28‐300を振り回して
運動会撮ってたよ

同じく…当たらず(汗)
コメントへの返答
2010年10月18日 22:15
オイラも土曜日にも運動会で小ぶりな70-200f2.8の白いのを振り回してましたよ。
運動会は結構良い感じかな?
画像は姫ブログで見てください(笑
2010年10月18日 22:14
今日たまたま市役所から浜松西ICへ向かう途中に、
J-WACS離陸を目の当たりにしましたが・・・

1日違いでしたか、残念~
コメントへの返答
2010年10月18日 22:23
J-WACSは土曜日に着陸して、今日離陸だったんですね。
浜松に居たら近いから撮りに行ったのですが、オイラは岡崎に行ってました(汗
2010年10月18日 22:49
まいど~

白いのいいなぁ

おいらも運動会で我が子撮ってると思ってたら
知らない子のベストショットが多かったりしてました。(汗)
コメントへの返答
2010年10月19日 21:03
まいど♪

白いの良いよ~運動会だと周りから変な目で見られるけど(笑
2010年10月18日 23:32
どーもお世話になりました。
飯付き観覧席で思いっきり現実逃避できました。(笑)

でもあんまりいい写真が撮れなかった…^^;

ま、楽しかったんで、いっか。(爆)
コメントへの返答
2010年10月19日 21:06
いつも通り楽しい1日でした。
現実逃避際はお声かけ下さい(汗

今回はボールを追いかけて落ちるホリさんを撮れなかったが一番の残念かも(笑

またご一緒しましょう♪
2010年10月19日 7:54
朝からお疲れ様でした。
嫁ちゃんから、聞いてそっちに向かおうと思いましたが、可弥斗つきだったので、お店がいっぱいの北門のほうにいました。

やっぱり飛行機いいですねグッド(上向き矢印)
もっと青空だったらよかったですよねー。
コメントへの返答
2010年10月19日 21:10
お疲れ様でした。
メイン会場まで一度は行くつもりでしたが2キロ歩くのは無理!って感じでした(汗

今回初飛行機でしたが、中々楽しいですね。

来週の岐阜も・・・(爆
2010年10月19日 11:16
バズーカ砲の威力凄いっすね。

エンジン移植の為の下見っすよね(笑)

ホビーショー引っ掛けて行こうと思ったんですが・・・
コメントへの返答
2010年10月19日 21:16
500mmはバズーカ砲じゃ無いから振り回すの楽ちんです♪

もちろんエンジンをパクるルートの下見決まってるじゃないですか・・・(内緒

ホビーショーに引っ掛けて積み込み要員で!!!(笑
2010年10月19日 12:47
う~ん、凄い迫力!!!
500mm、欲しい~!
って、航空写真あんまり撮らないんだけど(^^)
コメントへの返答
2010年10月19日 21:21
デカイ機体が良い感じです♪

500mmはオイラも普段は不要と思ってましたが、サーキットで300mmじゃ足らん!って思って、借パクしたまま、今回初登場です(笑
普段必要ないのでいつでもレンタルしますよ。
2010年10月19日 22:36
こんばんは。
曇りでも順光の広報館駐車場の方が良いですね。

メイン会場だとほとんど黒くなって補正掛けまくらないと見るに耐えなかったです。

レフレックスも結構使えますね。もう一度入手するかな。
コメントへの返答
2010年10月20日 10:34
こんにちは。
ネットで調べたら広報館側が順光で撮れるあったので、早起きして場所取りしてました。

レフレックスって初めて使いましたが、300mmより軽くて手軽に動けていい感じでした。
ズームが無い!が難点で、ボディ3台持ち込んで500mm・70/200mm・14mmと並べて撮影してましが(笑

プロフィール

「@Miatakid

パーツクリーナーよりキャブクリーナーとかのガソリンに混ぜるやつの方が効果有りそうじゃね?w」
何シテル?   09/30 17:42
懐古的米国志向なロードスター乗り♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超大型ラック:アイバワークス製 ノセルダワゴン(前車から移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:57:06
すりこぎ加工シフトノブ【第3章】“集大成のTypeゴールド”(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 12:36:21
エンジンマウントの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 21:25:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
某工場の工場長!(笑 夜間のみ営業(汗

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation