• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

行くぜ、東北。と北海道。 vol.3 ~秋田・青森県境十和田湖・奥入瀬渓流~

2020東京!
決まりましたね!!!
反対していた方もいるかと思いますが、決まったんですから、
素晴らしい大会にして、来た方全ての方に日本を好きになって
もらえるよう、頑張っていきましょう(^^)/


タイトルの十和田湖
一応両県にまたがってるので・・・
それと、何年か前に、やっと境界が定まったんだよね~(^_^;)
奥入瀬は、青森県です。

さて・・・
田沢湖をあとにし、鹿角八幡平ICを目指しました。

峠を下りると・・・



山間の田園風景が・・・(*^_^*)

鹿角八幡平ICから小坂ICまで高速を使い、そこから「樹海ライン」で
十和田湖を目指します!

が・・・
登る途中、また土砂降りの雨・・・(>_<)
登り切った「発荷峠」(はっかとうげ)では、なんとか雨も上がり・・・



この日の宿へ!

「民宿 春山荘」

(※翌朝撮影)

ここでのお楽しみは、宿の壁にあるとおりです!

ひめます塩焼き


ひめます刺身


十和田牛


せんべい汁


夜ですから、言うまでもないかもしれませんが・・・
★付きです(*^_^*)
スーパードライでしたが・・・(^_^;)

で・・・
空の★もチャレンジしましたが・・・



雲が~(>_<)
夏の大三角が見えたところで1枚!

部屋で、★の続きをやりまして・・・
早々に寝ました。

翌朝、早起きしまして、5時に・・・
宿の人には断っておいたので、早朝ドライブへ!
夜逃げじゃないよ~(^_^;)



フフフ・・・
ここも、朝の5時なら、貸しきりだゼ(^_^)v



「銚子大滝」



「寒沢の流れ」



ちょっと近くを散策しながら・・・




「九段の滝」


ここで・・・
どうもカレンダーみたいな写真ばかりになりそうだな!と・・・

低速シャッター


高速シャッター


などとやってみましたが、今ひとつかな・・・!?
(^_^;)

ここで、6時・・・
ポツポツとですが、人が出始めてきました。
って、私、この段階で上の方の1/4くらいしかまだ見てない(爆)
(>_<)

ここからは、目に付いた良さそうな場所を撮っていきました。









結局、半分くらいしか廻れず、タイムリミット・・・
7時の朝食に戻ります。

「阿修羅の流れ」付近にて


朝食


このシメジの和え物が美味しかった!



夜、これの天ぷらをいただいたのですが、写真をすっかり忘れてた(>_<)
飲み過ぎは、いけませんね・・・(^_^;)

食後、有名所は見ておかないと・・・



湖畔を歩いて・・・

高村光太郎作「乙女の像」


前日は、影絵状態だった「発荷峠」へ!



このあと、「御鼻部山展望台」へ!





ここ、高くて見晴らしが良いね(*^_^*)

十和田湖断面図


こんな構造だったんだ。



では、これで十和田湖をあとにします。

つづく・・・
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2013/09/08 06:58:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

加賀百万石 1
バーバンさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

ぶらり我が街を
nobunobu33さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

土曜日の夜が...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年9月8日 7:39
yanaboさん おはようございます。

愛娘に、親父もこういう人生を
送れるようになると良いな!
と言われました♪
素敵な写真の数々に( ^^)/▽▽\(^^ )
(乾杯)
(^^)v
コメントへの返答
2013年9月8日 16:58
私が過ごしてるのは、余生でしょうか・・・!?
(^_^;)
まあ、このために仕事やってるのは、事実だし・・・(爆)
こんな写真でよろしければ・・・m(_ _)m
2013年9月8日 9:50
ず~っと拝見していますが
素晴らしの一言です。

NSXと共に日本のいい所をめぐり
郷土料理を食べ、ナイスショットを
撮りまくり!!
最高のロマンですね!!!

ブログ見ている方も
楽しく拝見させてもらってもます。

安全運転で、楽しんでくださいね!!
コメントへの返答
2013年9月8日 17:00
お褒めの言葉、ありがとうございますm(_ _)m
まあ、男の子の夢のような生活をしてると言えば、そうなのかもしれない・・・!?
ウチに、仕分け人がいたら・・・
全てのものを「ムダ」と言われるかもしれないですね~(^_^;)
2013年9月8日 16:23
イイところですネ
写真を見ていて涼しくなりまた♪

低速シャッター カッコイイな~
コメントへの返答
2013年9月8日 17:01
奥入瀬は、良いですよ~(*^_^*)
また暑くなるみたいですからね!
貸しきり状態だったので、三脚立てて、のんびり撮れました(^_^)v

プロフィール

「とうとう!?ついに!?やっと!? http://cvw.jp/b/1627238/45301477/
何シテル?   07/22 17:02
yanaboです。よろしくお願いします。 一番若いのが、平成16年生まれ。 その他、30オーバーを3人抱えてます(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

私のメイン・ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 06:54:19
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
「かっこインテグラ」です(^_-) 一番のお年寄りを「仕事」で使ってますf^_^;) ...
ホンダ S2000 青S君 (ホンダ S2000)
「青S君」は、中長距離移動用です。
ホンダ ビート 赤ビー (ホンダ ビート)
「赤ビー」は、短中距離移動用です!
ホンダ NSX 赤N君 (ホンダ NSX)
「赤N君」は、長距離移動用です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation