• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カラテマンのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

アサヒビール工場見学

アサヒビール工場見学スーパードライの製造現場をみてみたくて南足柄に参上✋🏻


いい環境ですねー


でも、仕事帰りに宴会をやりたくなったらどこでやるのかな😅💦
レストラン「アサヒビール園」なのかな⤴



Posted at 2017/03/25 12:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2017年03月20日 イイね!

フォッサマグナの湯♨️

フォッサマグナの湯♨️以前から気になっていた白州塩沢温泉(フォッサマグナの温)に行ってきました。

山梨県北杜市(旧 白州町)にあり、R20沿いに案内が出ています。
対面通行不可の釜無川にかかった橋を渡り、対岸へ移動すると硫黄の香りが漂う白州福祉会館があり、その建物の中にフォッサマグナの温があります。
料金は市内在住420円、市外820円(2017年3月末まではキャンペーン期間で720円)です。

フォッサマグナ西端の糸魚川ー静岡構造線から湧き出している源泉と、古代からある源泉の二源泉からなる温泉だそうです。
アルカリ泉なので、ゆっくりと浸っていると肌がツルツルしてきます。熱すぎず、冷た過ぎずで私には居心地の良いお湯でした。

レトロな雰囲気は昭和感たっぷりです。
家族やカップルというよりも、一人でのんびりと温泉を楽しむのに向いている感じでした。
小淵沢周辺へ行かれる機会があったら、寄ってみてはいかがでしょうか⤴
Posted at 2017/03/22 03:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年02月05日 イイね!

足がパンパン(´・_・`)

足がパンパン(´・_・`)札幌駅に着いて、数歩でブーツからヒールが落下しました。

LOFTでアロンを購入し、難をしのぎまきたが、何たる偶然 f^_^;)

その後も、雪中でソール全体が剥がれア然…
気温差にまいったのか、経年劣化か分かりませんが、アロン止めを繰り返して乗り切りました \(//∇//)\

靴をかばって歩いたので、足がパンパンです。

後日、分解して修理します(泣)
Posted at 2012/02/05 17:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年02月03日 イイね!

でか(゚o゚;;

でか(゚o゚;;これから北海道に行って来ます!

まず、羽田空港で腹ごしらえ

気になっていたカフェでホットドッグを頼んだら…

デカ

満腹ですよ
Posted at 2012/02/03 09:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年06月26日 イイね!

美唄焼き鳥

美唄焼き鳥出張中に一人宴会ψ(`∇´)ψ

以前、やはり北海道で入った居酒屋で、全てが大盛りという過酷な店があったので注意していました。

しかし…

サラダデカ過ぎ。

しかも…

野菜の下に、二人前程度のラーメンが潜んでいました。

ホテルの地下にある焼き鳥屋さんから、ルームサービスで部屋まで運んで貰ったのですが…

運んで来たお姉さんが、「一人で食べるの?」って。

かなりバルキーな晩酌になりました。
Posted at 2011/06/26 06:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「コーティングをNUNU FACTORYさんにお願いしています
ぬぬさんのクラウンを代車でお貸しいただきました
#W204
#メルセデスベンツ
#NUNU FACTORYさいたま本店」
何シテル?   03/30 10:59
自分の車は自分でイジる! 工具を揃えて自分で直す!! Dからよく言われます. 「お客さん、お仕事は何をされているのですか?」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 05:35:55
メルセデス・ベンツ(純正) サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 11:27:06
w204 ディファレンシャルオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 04:18:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
小さなパーツ1つまでが高品質で驚かされました。300馬力オーバーのFR車を上手く扱えるに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
こんなハンドリングは初めての経験です❗️
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
あくまでも家族用なので、快適移動を目指しています。 ビッグホーンも人気がありましたが、や ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
ただの通勤車両のセカンドカーとして購入しました。 気が付いたら、イジるための格好の獲物 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation