• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreeSizeRocketのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

おはよう秋吉台!

おはよう秋吉台!7月7日
昨日は七夕でしたね。

というわけで、おはよう秋吉台に参加しました。
久しぶりの遠出というか、前日のぶちCのミーティングで、
ある姫君から案内があったので参加しました。
えりかさんアリガトネ。

観て下さい。
この絶景・・・まるでニュージーランドか、
北欧の国立公園のようでしょう?
(行ったことないけど・・・┐(´_ `)┌)





これが日本なんですよ。

周防大島にエーゲ海あり、秋吉台に数百万年前の息吹を感じる・・・
ザッツ・ワンダー・山口なんですよ。
おいでませぇ

ということで、おは秋に話を戻して・・・

11時到着&合流を目標にして9時に出発。
予定通り11時頃に秋芳洞まで到着。

しかし、周りをうろうろしてもそれらしき集団がいない・・・
おや?もう終わったか?
と付近を周回するも誰もいない。

秋芳洞側から秋吉台を通って大正洞側へ・・・
いた!みんないた!
予定より1時間遅れてようやく合流・・・
もしかして「方向音痴」だったか?
ほぼ一本道なのに・・・
(゚A゚;)

いや、いつも「何となぁ~く」ふらぁ~と行動しているのが原因です。
(それを方向音痴というのか・・・?)

合流後、しばらく話をして大将さんのお勧めのお店でお昼です。
それはこんなオサレなとこで、



こんなオサレでワンプレートなランチをみんなで頂きました。

(食べ物は写真に撮らないようにしているのですが・・・つい(> <))

大将さんありがとうございました。
o_ _)o


みんカラで観ていた九州のカプチーノ・ビートオーナーさんたちと愛車を直に見れた楽しい一日でした。
( ´艸` )

カプジとルーコさん、GAS TONさんお名刺ありがとうございました。
o_ _)o

自分も名刺つくろっかなぁ~
((ミ ̄エ ̄ミ))
Posted at 2013/07/08 23:20:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年04月29日 イイね!

おススメスポット 追加の予感 (^o^)

おススメスポット 追加の予感 (^o^)今日は島根の断魚渓と山口の秋穂の海岸に行きました。

それも、おススメスポット強化用の写真を撮りに・・・
Σ[ ◎ ]} ー´)

まずは断魚渓から・・・




魚が遡上出来ないという意味らしく、
こんな感じに岩の間を、滝のようなきつい流れの川です。

(島根は結構気持ちの良いワインディングが盛りだくさんで、
気持ちよくスロットルを開けていると逮捕されちゃいますのでご注意を!)





この川は「濁り川」といって、由来はよく覚えていませんが、いつも濁っています。
養分が多いのか、流れの遅いところが多くてプランクトンが発生しやすいのかは判りませんが、
この断魚渓以外は、そんな感じでゆったり流れているところが多い川です。


つづいて山口の秋穂です。



いい浜辺でしょう?

写真の奥に見える岬の山の頂上は灯台があって、その海側には公園が整備されています。
桜の木が多く植えられていて、4月は良いお花見スポットだと思います。



海を背にして見える丘の上にはホテルがあって、絶景かな?

今日は400km以上走行して疲れたので、ここまででお許しを・・・
o_ _)o

おやすみなさい
(o_△_)o ゴロン
Posted at 2013/04/29 21:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年04月22日 イイね!

4月21日 パスタ&ワイン 22日 大島探索

4月21日 パスタ&ワイン 22日 大島探索土曜日の昼食は自宅近くのいつものイタリアン。
( ´艸` )

ランチメニューを食べながら、雨の滴(したた)る愛車をめでる・・・
うぅ~ん・・・至福の時間です。

この日は豚ばら肉ときのこのトマトソース(しっかりにんにく)をいただきました。
壁にかけてあるワインリストを見ていると、ついつい注文したくなりましたが、晩御飯まで待ちます。

といっても、家にストックしてあるデイリー(安めの手軽な)ワインを飲むのです。
このストックデイリーワインはピノ・ノアールという品種でできている割には非常に安く、かつ楽しめるキャリフォルニアワインです。とても¥980とは思えません。
(> <)b

やまやに行ったらいつでも手に入るので、また買ってきたら写真アップします。
o_ _)o



日曜日は朝からドライブ大島南湾岸を走りました。

前日の雨が乾かないうちにルーフをかるぅ~く拭いてTバールーフで出発です。



先週と同じく、道の駅で一休み・・・
今日は2箇¥300のタココロッケをいただきました。
たこの香りが真ん丸いコロッケからお口に届きます。
ジェラートも食べたかったですが、おなかの皮下脂肪が減らないのでやめときます。


では南湾岸へ・・・



・・・いいぃ!
ガードレールが黄色いところからしていい!
傾斜が5~10°あるワインディング・・・いいぃ!
「おいでませぇ~、山口」


でもほぼブラインドコーナー・・・、チャレンジングな精神は身を滅ぼしますので控えて下さい。
道路は古く、路幅も狭くガードレールの向こうは、70%以上の確立で海で、100%崖です。
絶対攻めないでください。

それより、青い海と島々、蒼く萌える緑のトンネルと吹きぬける潮風を感じましょう。
自分がケモノである事を再確認します。
遺伝情報の中に擦り込まれた記憶が蘇えるぅ・・・様です。
Ψ(`▽´)Ψ ガルルゥ~



むぅ・・・いい眺め。
エーゲ海なんて行かなくてもここにある!
すばらしい眺望、身近な立地・・・
(´▽`)



この眺めを独り占め・・・
(あぁ・・・カワイ娘ちゃんと共有できたらいいのになぁ~・・・なんつってぇ~┐(´_ `)┌妄想)



シーボルトが立ち寄った岬付近。
大島の南側の突端、もっとも開けたところで風も波も強そう。
よくこの付近に泊まったな・・・



イイ感じの橋発見!
わたってみましょう!

漁港らしいところを抜けると広い場所へ・・・



どうやら、また道が終わってしまいました。



しかし、眺めはいいですね・・・
本当に外国まで行ってクルージングしたりする意味を薄れさせます。
瀬戸内はいいところです。
もちろん「外国」という雰囲気も大事ですが・・・



あの先のちょっと出っ張ったところに行ってみます。



おーい、風よ!どこから来たんだい?
おーい、波よ!どこに隠れていたんだい?
おーい、蛇よ!今年は君が主役だね!
隠れてないで出ておいで!



・・・まだちっと寒いのでもう少し寝てるそうです。

爬虫類恐怖症の方々失礼しましたぁ~
o_ _)o



ではでは
('-'ゝ
Posted at 2013/04/22 23:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年04月18日 イイね!

4月14日 大島のシッポ

4月14日 大島のシッポこの日は大島までオープンドライブ
(アップ遅れましたが・・・ o_ _)o)

地図の☆印のところまで行きました。
ここがシッポの先!
ややぁ~道路って突然終わるんですね。
(゚A゚;)





他は大島金魚のシッポの付け根辺りにある道の駅のジェラートを食べたんですが、
これおいしい!
( ´艸` )

@¥300でカップ(紙)か手焼きワッフルコーンを選べて、
+¥50で手作りジャムのトッピング(大島みかんと大島キウイの2種)を選べます。

もちろん手焼きワッフルコーンにトッピングを付けました。
今回は大島みかんジャムで、
ジェラートはラムレーズンでした。



ジェラートを楽しんで車に戻ると・・・
砂地の駐車場にオープンのままで駐車していたので、
強めの風で砂埃が車内に・・・
やっぱりトノカバー欲しい!
日焼け防止や空調効率、砂埃などに無抵抗すぎるのです!
(> <)

後半、風が強くて雨が降って、雷もゴロリゴロリ・・・
ポツリポツリと雨が降ってきたので、
ササッとコンビニに寄ってルーフを閉めるのでした。



あちこちしすぎて疲れますね・・・
しかし、腰の調子はほぼ回復!
Ψ(`▽´)Ψ

朝礼のラジオ体操で前屈ができる喜び!
なんつってぇ~
┐(´_ `)┌
Posted at 2013/04/18 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(1) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年03月30日 イイね!

毎月恒例墓参りぃ~

毎月恒例墓参りぃ~今日は島根の墓参りめぐり(巡礼)でした。

おじさん(母方)のところへ行ったらなんと桜が満開でした。
思わず激写!!
Σ[ ◎ ]} ー´)

花見がしたかったけど、今回は日帰りの予定で時間的に余裕が無く、お酒も飲めません。
残念
o(*>Д<)ゝ

歯の治療中もあり、咀嚼が本調子でないのも一因でした。
帰って晩御飯の後に歯磨きしたら、仮の詰め物が一部・・・ポロリ
あぁ~月曜日残業せずに帰ってこようかな・・・

でも、イイ感じの写真アップロードしますね。
ご覧ください。



桜満開ぃ~
この桜の色はほぼ白。
桜色としては白すぎかな?




暖かくなり始めたので、新種の赤いかえるが草花の間から顔をのぞかせています。
なんつってぇ~
見る角度によってコケティッシュに見える不思議なフロントバンパー
カワイイ
( ´艸` )

ではではぁ~
('-'ゝ
Posted at 2013/03/30 22:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ガラス屋さんにやってもらいました (●´ω`●)ゞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1627678/car/1209649/4769246/note.aspx
何シテル?   05/04 11:25
FreeSizeRocketです。 H4式カプチーノ(中古)を9年前入手。8.4万キロから現在(2012/9月)17万キロ超えとなりました。 昨年、ファイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 11:54:37
カプチーノ ヒッチメンバー完成 テスト走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:05:06
やっぱりドアトリムが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:03:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ Over Shoot! (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノ/Over Shoot!に乗っています。 FreeSizeRocket ...
その他 ザク パワフル・チキン (その他 ザク)
陸戦仕様のJ型で組立て塗装。 背景のPC壁紙はドミニク・アングルの「グランド・オダリスク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation