• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreeSizeRocketのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

洗車してぇ~♪ ドライブゥ~♪

洗車してぇ~♪ ドライブゥ~♪今日はステアリングのねじれを直して洗車しましたよ。

雪は確実になくなっていると思いますのでもみのき森林公園に行きました。
洗車した後、あれやらこれやらしていたら結局出発したのは11時半・・・
(冬物の仕分けの準備・・・2着必要ですか?1着ではだめですか?・・・
ハイ、1位を狙っています。なんつってぇ~┐(´_ `)┌)

もみのき森林公園に着いたのは13時前・・・
でも、佐伯町から吉和に向かうR186のワインディングは、
複雑なアンデュレィション(起伏)を持っていて、
似たようなコーナーでも進入位置は鍋底だったり蒲鉾だったり・・・ユカイ☆ユカイ( ´艸` )

森林公園ではお昼を食べました。
あわび茸のかき揚どんぶり(汁物+わさび漬け+漬物)を頼みました。

コリコリ&プリプリであわびの食感ですが、あわびの風味ではなくご飯の上の海苔で磯風味。
しかし、かき揚は大きく高くワクワクして良かったです。

ただ、つゆがかかり過ぎたのか、折角のサクサク感がなくなっていたのが残念でした。
もっとサクサク感が残っとったらよかったのに・・・それともふわふわ感前面に出した品ものかな?
(食べ物単体は写真に撮りません。ご理解願います)

ご飯を食べてベンチでゴロン
(o_△_)o



・・・青い空に高い位置の太陽。
心地ええけど眩しい・・・

ここでしばらくゆっくりしたいけど、桜の開花状態の偵察をしに岩国方面へ・・・
┌┘車└┐=3 =3 =3

うーん
(。_。?)



小瀬川ダムどころか



錦帯橋もまだか・・・
こりゃ来週末だな・・・

かしこ
o_ _)o
Posted at 2013/03/24 05:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年02月18日 イイね!

2/16遠乗り燃費とインタークーラー接続ホースバンド

2/16遠乗り燃費とインタークーラー接続ホースバンド皆様、取り急ぎ最初の燃費比較です。

もちろん、エアクリーナの純正形状+モンスターパワーフィルター(旧)とSCUD(現)との比較です。


●旧エアクリーナー時・・・
2012/11/3の遠乗り(ディレッツァDZ101:気圧190?200?kPa)
⇒ 17.42km/L

オイル(+オメガ1000添加)+エレメント交換(2012/1014/14)直後


○現SCUD・・・
2013/2/16の遠乗り(ディレッツァDZ101:気圧220kPa)
⇒ 19.23km/L

前回のオイル交換から約5000km走行(次週オイル交換+オメガ1000添加予定)


タイヤの空気圧が高いほうが燃費には好条件となりますし、

2/16の走行はオイル交換の直前でもあります。

また、17.42km/Lのときの走行経路は山道でもありましたし、

完全なイコールコンディションでないため数値だけで一喜一憂できません。

ここでの+2km/L弱の改善もやや「追い風参考」の余地があります。

もう少し確実に比較走行を重ねて行く予定です。


一方、以前からボンネットの中のある部分が気になっていました。

↓ここです。なんだこれは(。_。?)



インタークーラーから戻るところで、ホースバンドがボンネットの内側にぐうぅ~り・ぐりと押し当たっているではありませんか! (゚A゚;)



「おぉ~ら、おら。これがアイアンクローだぁ~。あっあっあぁ~」とボルゲの声が聞こえてくるようです。

(ボルゲ:「北斗の券」に登場するケンシロウが最後に倒した中悪党。
「おぉ~ら、おら」や「あっあっあぁ~」は狙われたものを恐怖に陥れる雄たけび・・・
分類:ジャギ・ジャッカル系 一匹狼)

よく観るとホースバンドというより、ホースバンドがホースを傷めないようにはめ込まれている、

金具のエッヂがボルゲ・・・いや、悪さをしているようです。

今回はこのボルゲ・・・いや、金具を外してみました。

発泡ウレタンシートを貼り付ける予定でしたが、

作業途中で切り上げたので、続きは次回以降に実施・報告します。
o_ _)o
Posted at 2013/02/18 00:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年01月20日 イイね!

下蒲刈島へ~R2バイパス⇒R31呉⇒R185⇒下蒲刈島~

下蒲刈島へ~R2バイパス⇒R31呉⇒R185⇒下蒲刈島~19日は下蒲刈島まですいすい~(^o^)

風が冷たくてやや曇りだったので爽快なドライブではなかったですが、

来るべき心地よい季節のために下見です。

しかし、R31の海の見える沿岸は良いですねぇ~
(今回の写真は無いですが、いい季節になったらバッチバチ撮りますよぉ~)



今回は下蒲刈の松濤園(しょうとうえん)に入ってみました。


ここは4つの建物があって、それぞれ別の資料館になっています。
建物の中は撮影禁止。でも庭は撮影O.K.なのです。

◎1600年代~1850年代くらいまでの有田焼などを中心に展示してある建屋





◎江戸期に行われた朝鮮半島との交流の資料館


◎旧家の家財とランプを中心とした照明器具の資料館



◎海路の関所の建物と弓矢、鉄砲、サスマタ等を展示した資料館


となっていました。



興味のある方は是非訪ねてみてくださいね。
(大人¥800-、子供¥?)

ちなみに蒲刈島に渡る橋は有料で軽自動車¥550/片道。
島の加盟店で¥1000以上の買い物をすると帰りの通行券を発行してくれます(3月末か、5月末まで・・・要確認)。

ふふふ、大和ミュージアムも良いけど人の集まりにくいところへ出没しましょう。
なんつってぇ~(^o^)
Posted at 2013/01/20 09:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年01月13日 イイね!

冬タイヤのウェット性能と、そろそろバッテリーが・・・

冬タイヤのウェット性能と、そろそろバッテリーが・・・昨日は吉和方面へちょっと、思い出かけました。

途中、心臓破りな坂道があるのですが、そこでトラックなどをオーバーテイク!
(路面が濡れているのに・・・)

少し踏み込んだら、リアが流れはじめました・・・
幸いすぐ修正しましたが、 ヒヤヒヤ(゚A゚;)

羅漢温泉を越えたあたりから路肩に雪が・・・
そこから引き返して大竹へ抜け、周防大島まで行きました。
天気も良くて気持ちよかったです!

他にもたくさんオープンな仲間たちが大島に来ていましたよ(^o^)b
(すれ違っただけなので・・・写真なし)



何度か休憩をとっていたら、スモールライトをつけたまま休憩(10分弱)してしまいました。
セルモーターが「んなっ・・・」



しまった・・・ライトのつけっぱなしは久しぶり・・・
3~5分何もせずバッテリーの回復を待って、再び始動。

エンジンかかってよかった。(ふぅ~)
そういえばこのバッテリー6~7年交換していない。(もっと長いかも・・・)

エンジンのO/Hやオイル添加剤で低フリクションになっているから始動したんでしょうね・・・



春までには交換しないといけないか・・・
従来(鉛電極)型にするかドライバッテリーにするか・・・悩むなぁ~┐(´_ `)┌



Posted at 2013/01/13 09:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2012年12月09日 イイね!

続!・・・Toyota Sports 800

続!・・・Toyota Sports 800まっさかさん、おまちかねぇ~のトヨタ・スポーツ・800です!
今日、車屋さんの前を通ったら、店主のおじさんがお仕事中でした。
「お仕事中、申し訳ないですが、写真を撮らせてください」とおねだりしたら(?)、
快く写真を撮らせてもらえました。m(_ _)m(お忙しいところ、ほんとに申し訳なかったです)

で・・・まずは正面からこんにちはm(_ _)m


まだ、馬に乗って馬力の出ない感じですね。先輩。


軽量なためドラムブレーキで充分ですね。
そして、リーフなスプリングとゴムなブッシュが素敵です。先輩。



下回りもちょっと失礼します。先輩。



Posted at 2012/12/09 17:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ガラス屋さんにやってもらいました (●´ω`●)ゞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1627678/car/1209649/4769246/note.aspx
何シテル?   05/04 11:25
FreeSizeRocketです。 H4式カプチーノ(中古)を9年前入手。8.4万キロから現在(2012/9月)17万キロ超えとなりました。 昨年、ファイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 11:54:37
カプチーノ ヒッチメンバー完成 テスト走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:05:06
やっぱりドアトリムが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:03:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ Over Shoot! (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノ/Over Shoot!に乗っています。 FreeSizeRocket ...
その他 ザク パワフル・チキン (その他 ザク)
陸戦仕様のJ型で組立て塗装。 背景のPC壁紙はドミニク・アングルの「グランド・オダリスク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation