• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreeSizeRocketのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

花が咲きました ∩(´∀`)∩ワァイ♪

花が咲きました ∩(´∀`)∩ワァイ♪暖かい時期は我が家は色々な花が咲きます。

今日はなかなか珍しいお花もありますよ。


昼間鮮やかに咲いていたのは黄色い百合。
白はよく観ますし、もう少し後になれば蕾みの白も花開くでしょう。
でも、今日は目にも鮮やかな濃い黄色。


思わず写真撮ってしまいました。
Σ[ ◎ ]} ー´)


チューリップにも似た艶やかで鮮やかな発色がいいでしょう。
(っ*´∀`*)っ





これもゆりかな?
(。_。?)



背の高い百合の足元でも・・・


そして、今日は珍しくサボテンが花を開きます。
夕方の開花前・・・


そして、日没後花が開きました。
今夜、年に一度の一晩のみの開花です。
他の花々とは違う幾重にも重なったユニークな花びら・・・きれいですね。
( ´艸` )


そういえば、近くの川では蛍が飛んでいました。
写真におさめようと試みましたが、コンパクトカメラでは能力不足・・・
蛍の控え目な美しい舞は撮影できませんでしたが・・・



ルシフェリンとルシフェラーゼの有機ルミネセンス・・・いいもの観ました。
∩(´∀`)∩ワァイ♪
Posted at 2013/06/09 00:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小さなこと | 日記
2013年06月02日 イイね!

むうぅ~体調不良・・・。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

先々週の後半から体調不良です・・・
。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

風邪かと思って甘く見ていたのですが、
直りが悪いので昨日注射をうってもらいました。

しかし、注射の前に採血されたのです!
(゚A゚;)

なんか、悪い病気ではありませんように・・・
(-人-) ナンマイダァ

今生のお別れに先週から観たいい車をお知らせいたします。
なんつってぇ~┐(´_ `)┌

ロータス エリーゼ
ホワイト/グリーンWストライプ(やっぱりストライプっていいね)・・・5/25
レッド(ソリッド)・・・5/25
ダークブルー(ソリッド)・・・6/2

いずれも後期型(丸目ではない)エリーゼと思われます。
音に気がついて観ても、いつも御尻しか見えないのです。
(゚A゚;) ハエェ

むう、6月後半に向けて仕事が山場を迎えるというのに・・・
早く治ってくれぇ~~
(-人-)

ちなみに、病を押して月例墓参り&帰りに壬生の花田植えを観てきました。
あいにくの天気で寒かったのですが、母親が喜んでいたのでそれで良しとします。

帰りの交差点で花田植えを観て帰る他の観覧客の方が、
珍しさのためか私の車を撮影してましたので手を振ってみました。
Ψ(`▽´)Ψ
2013年05月19日 イイね!

路上で出会った素敵な車・・・写真なし o_ _)o

今日は写真なしです。
o_ _)o

今日は素敵な車に出会ったので、日記的に記録です。
今後はどしどし記録して行きたいと思います。
Ψ(`▽´)Ψ

1台目
フォード・フェスティバ(初代)
輝かしいインディゴブルーでした。
(コバルトブルーかな?ネイビーブルー(濃紺)ではありませんでした。)
キャンバストップでなくても、この車は天気のいい日にお弁当を持って出かけたくなる・・・
∩(´∀`)∩ワァイ♪
そんな車です。

GT-A・・・こんなの見たことない (゚A゚;) ショック!

2台目
ホンダ・S2000
ハードトップ装着(?)で青紫色のパール・・・
雨も滴るイイ車でした。
メタリックやマイカ系のカラーはいつも濡れてる感じで艶々・・・
雨が降って雫がつくと、更にいい感じに・・・
(´▽`)

3台目
ダイハツ・コペン
ホワイトパールにボンネット&トランクリッドのパーティングラインを上手く活かした、
青い斜めのストライプに目を奪われました。
へ( ̄ρ ̄へ)))))
そして、サイドにも同じデザインラインのストライプが・・・サスガ!

4~6台目
スズキ・ラパン
ルーフが白になったものはシャーベットカラー、ソリッドカラー、ダークカラー問わずコントラストが素晴らしい!
さすがのカラーコンセプト!ボディーのデザインコンセプトと相まって絶妙の立ち位置を演出。

友人が初期のラパンSSに乗っているのですが、
「ルーフをユニオンジャックに塗ろうやぁ~楽しいよぉ~手伝うよぉ~」と言っても、
なかなか首を縦に振ってくれません。
((ミ ̄エ ̄ミ))ナンデ?
2013年05月06日 イイね!

宮島観光(5/5)&菓子博(5/6)

宮島観光(5/5)&菓子博(5/6)連休後半は意外とばたばたしてました。

5日はおば夫婦が遊びに来て、宮島の水族館にスナメリちゃんを見に行きました。
写真はありませんが、さすがに宮島口まで来ると「ザ・観光地」的な雰囲気でいつ行っても賑わって、お祭り気分が味わえそうです。
家からここまで30分程(徒歩+広電)で到着。
いやぁ~、こんなに近いとは・・・確かに、車で移動したら10分くらいで宮島口に着くんですよね・・・
廿日市のさくらピア(多目的体育館+公園)から宮島がまる見えなわけですし・・・
(´▽`)



スナメリちゃんのアクティブスイム写真がいただけない感じ・・・
スポーツモード(連写)で撮ったのにダメですね。。。
もっと練習しなければ!
(。・ˇ_ˇ・。)

館内には瀬戸内の魚たちを中心に観覧でき、他にも鰯の大群もいたし、
クラゲちゃんは見ているだけで優しくなれる気がするのです。





半券のイラストはかわいい感じ・・・



お昼になっておなかがすいたので、水族館を後にし、旅館に併設されている食堂でアナゴ御膳をいただきました。



ふんわり蒸されたアナゴちゃんがたれをまぶしたご飯の上に・・・
お口に入れたとたん、アナゴちゃんは行方不明に・・・
結構なお値段しますが、食べる価値ございます。
ご馳走様でした。(錦水館)
( ´艸` )

そしてそして、折角宮島まで来たので焼きたてのもみじ饅頭もいただきました。
いつもは室温まで戻ったものを食べていますが、焼きたてがおいしいのはもちろんです。
お茶とセットで¥100でいただけますので、宮島に来たときは忘れずにお召し上がりを・・・
(っ*´∀`*)っ

(写真は藤い屋の中庭)



今回、宮島が非常に近場にあることを再認識しましたので今度また、天気の良い日に行ってみたいと思います。


さて、次はお菓子の祭典「ひろしま菓子博2013」!
昨日に引き続き今日も天気が良くて、すがすがしく心地よい風が吹いて絶好の行楽日和でございました。こんな日は財布の紐も緩みます。
へ( ̄ρ ̄へ))))) フラァ~

写真は午後になって落ち着きを取り戻したエントランス。この日の朝は15分くらいで入場できました。
(´▽`)



広島市民球場跡地に設営された会場で5月12日まで開催されています。
まだ行かれていない方、次は4年後でしかも広島ではありませんよ!
Ψ(`▽´)Ψ


会場内にはお菓子で作ったいろんな展示物が・・・
ありましたが、まともに近寄れたのは北海道のブースだけでした。
Σ[ ◎ ]} ー´)

そして、厳島神社や国内各地の菓子職人の作った展示区画は撮影禁止になっていました。
それでも、この区画を一通り観て出てくるのに1時間かかりました。
撮影が禁止されていなかった当初は、ひどいことになっていたんでしょうね・・・
┐(´_ `)┌



長崎のカステラ・・・どれもおいしいのでしょうが、ここまで並べられると迷ってしまいます。
(。・ˇ_ˇ・。)


砂糖細工で楽しいケーキ。
食べるの勿体ナァ~イ
( ´艸` )

そして、かしなり君とスイーツ姫のタオル。

今年の夏はこれを持っていろんなところへ遊びに行くぜ!
ふぇっふぇっふぇ~
Ψ(`▽´)Ψ
Posted at 2013/05/06 21:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリシャス! | 日記
2013年04月29日 イイね!

おススメスポット 追加の予感 (^o^)

おススメスポット 追加の予感 (^o^)今日は島根の断魚渓と山口の秋穂の海岸に行きました。

それも、おススメスポット強化用の写真を撮りに・・・
Σ[ ◎ ]} ー´)

まずは断魚渓から・・・




魚が遡上出来ないという意味らしく、
こんな感じに岩の間を、滝のようなきつい流れの川です。

(島根は結構気持ちの良いワインディングが盛りだくさんで、
気持ちよくスロットルを開けていると逮捕されちゃいますのでご注意を!)





この川は「濁り川」といって、由来はよく覚えていませんが、いつも濁っています。
養分が多いのか、流れの遅いところが多くてプランクトンが発生しやすいのかは判りませんが、
この断魚渓以外は、そんな感じでゆったり流れているところが多い川です。


つづいて山口の秋穂です。



いい浜辺でしょう?

写真の奥に見える岬の山の頂上は灯台があって、その海側には公園が整備されています。
桜の木が多く植えられていて、4月は良いお花見スポットだと思います。



海を背にして見える丘の上にはホテルがあって、絶景かな?

今日は400km以上走行して疲れたので、ここまででお許しを・・・
o_ _)o

おやすみなさい
(o_△_)o ゴロン
Posted at 2013/04/29 21:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ガラス屋さんにやってもらいました (●´ω`●)ゞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1627678/car/1209649/4769246/note.aspx
何シテル?   05/04 11:25
FreeSizeRocketです。 H4式カプチーノ(中古)を9年前入手。8.4万キロから現在(2012/9月)17万キロ超えとなりました。 昨年、ファイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 11:54:37
カプチーノ ヒッチメンバー完成 テスト走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:05:06
やっぱりドアトリムが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:03:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ Over Shoot! (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノ/Over Shoot!に乗っています。 FreeSizeRocket ...
その他 ザク パワフル・チキン (その他 ザク)
陸戦仕様のJ型で組立て塗装。 背景のPC壁紙はドミニク・アングルの「グランド・オダリスク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation