• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreeSizeRocketのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

今日は腰痛・・・なのでドライブなし・・・ o_ _)o バタン

今日は腰痛・・・なのでドライブなし・・・ o_ _)o バタンといいつつ佐伯町(旧)あたりまで行って、しんどくて帰ってきてエンジンルーム内の接点復活の呪文を唱えました。

腰痛の原因は・・・減量というかおなか周りの筋肉以外のお肉を減らす試みで、週末の夕方にウォーキング+ジョギングをしているのですが、何を血迷ったか先週の土曜日に200mほど全力で走ってしまいまして、翌日脚の関節が痛く、1週間遅れで腰に痛みが来ました。
(女子がらみで腰痛なら吉報として笑えるのですが・・・(> <))

むうぅ・・・前傾姿勢がやばい・・・
来週からしばらくウォーキングのみにしなければ・・・
皆さんも車に限らずスピードは控え目に・・・
なんつってぇ~
┐(´_ `)┌

そんで、復活の呪文ですが、外れないコネクター部分は裏側(線と金属接点がちらりと見える部分)から呪文を吹きかけました。



性能の維持につながれば幸いです。

それから、インタークーラーのホースバンドグリグリ状態は快方に向かっております。
どうやら、ここの部分の折り合いはついたようです。



ご存知の方も多いでしょうが、愛車紹介の写真を一部更新しました。
お時間が許せばご覧くださぁ~い。
m(_ _)m

今日からしばらく腰をかばって早めに就寝しよう・・・
o_ _)o バタン
Posted at 2013/03/31 21:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケア | 日記
2013年03月30日 イイね!

毎月恒例墓参りぃ~

毎月恒例墓参りぃ~今日は島根の墓参りめぐり(巡礼)でした。

おじさん(母方)のところへ行ったらなんと桜が満開でした。
思わず激写!!
Σ[ ◎ ]} ー´)

花見がしたかったけど、今回は日帰りの予定で時間的に余裕が無く、お酒も飲めません。
残念
o(*>Д<)ゝ

歯の治療中もあり、咀嚼が本調子でないのも一因でした。
帰って晩御飯の後に歯磨きしたら、仮の詰め物が一部・・・ポロリ
あぁ~月曜日残業せずに帰ってこようかな・・・

でも、イイ感じの写真アップロードしますね。
ご覧ください。



桜満開ぃ~
この桜の色はほぼ白。
桜色としては白すぎかな?




暖かくなり始めたので、新種の赤いかえるが草花の間から顔をのぞかせています。
なんつってぇ~
見る角度によってコケティッシュに見える不思議なフロントバンパー
カワイイ
( ´艸` )

ではではぁ~
('-'ゝ
Posted at 2013/03/30 22:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年03月24日 イイね!

洗車してぇ~♪ ドライブゥ~♪

洗車してぇ~♪ ドライブゥ~♪今日はステアリングのねじれを直して洗車しましたよ。

雪は確実になくなっていると思いますのでもみのき森林公園に行きました。
洗車した後、あれやらこれやらしていたら結局出発したのは11時半・・・
(冬物の仕分けの準備・・・2着必要ですか?1着ではだめですか?・・・
ハイ、1位を狙っています。なんつってぇ~┐(´_ `)┌)

もみのき森林公園に着いたのは13時前・・・
でも、佐伯町から吉和に向かうR186のワインディングは、
複雑なアンデュレィション(起伏)を持っていて、
似たようなコーナーでも進入位置は鍋底だったり蒲鉾だったり・・・ユカイ☆ユカイ( ´艸` )

森林公園ではお昼を食べました。
あわび茸のかき揚どんぶり(汁物+わさび漬け+漬物)を頼みました。

コリコリ&プリプリであわびの食感ですが、あわびの風味ではなくご飯の上の海苔で磯風味。
しかし、かき揚は大きく高くワクワクして良かったです。

ただ、つゆがかかり過ぎたのか、折角のサクサク感がなくなっていたのが残念でした。
もっとサクサク感が残っとったらよかったのに・・・それともふわふわ感前面に出した品ものかな?
(食べ物単体は写真に撮りません。ご理解願います)

ご飯を食べてベンチでゴロン
(o_△_)o



・・・青い空に高い位置の太陽。
心地ええけど眩しい・・・

ここでしばらくゆっくりしたいけど、桜の開花状態の偵察をしに岩国方面へ・・・
┌┘車└┐=3 =3 =3

うーん
(。_。?)



小瀬川ダムどころか



錦帯橋もまだか・・・
こりゃ来週末だな・・・

かしこ
o_ _)o
Posted at 2013/03/24 05:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エギゾーストノーツ | 日記
2013年03月20日 イイね!

無段階間欠ワイパー 完成 とメモ

無段階間欠ワイパー 完成 とメモ無段階間欠ワイパーの施工を17日に行い完成させる予定でした。

ところがステアリングスペーサーがシャフトと固着していてどうにも外れません。

そこで、本日スペーサー固着に再度挑戦をいたしました。

今回はディフェンディングチャンピオンである「固着」に打ち勝つべく対策を立てました。

前回はSUSの平板で作ったお手製簡易プーラーで、シャフトを傷めないためにボルトがあたる部分に蒲鉾板を挟んで挑んだことが大きな敗因でした。

今回は平板の部分をアングルに変えて、蒲鉾板ではなくシャフトとの接触部分を袋ナットに置き換え、接触と擦れ摺動によるダメージを最低限にするよう工夫しました。

これらの作業は整備手帳を参照下さい。

本題はハザードランプの回路です。

まずは写真をご覧ください。
いずれコラム上のハザードスイッチを移設したいのです。

これがスイッチボックスの端子の状態で、矢印のようにハザードとウィンカーの接点は共通でここの部分から線を延長して2回路のスイッチを使ってハザードを移設することが可能でしょう。

しかし、不要になったハザードスイッチを「取り去りたい」、もしくは「移設に使いたい」場合奥にあるスイッチを外さないといけないのです。

さて、どうしたものかこのはめ込まれた白い部分は、9~10箇所もの爪でしっかりはめ込まれていて、ピクリとも動きません。

ここの分解の仕方をどなたかご存じないですかねぇ~



ちなみに今回ステアリングを戻す際に向きがずれてしまいました。
ハズカシぃ~
┐(´_ `)┌

今度の休みには元に戻さないと・・・
Posted at 2013/03/20 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | チュ~ン | 日記
2013年02月25日 イイね!

2代目 我が家の変な猫

我が家の2代目の変な猫の話です。

この猫はシャムネコだったようです。

シャムネコ・・・ベージュの体に耳、手足尾の先、顔の中央などが茶やこげ茶になっていて、瞳が水色や金色などになっている猫だったと思います。

毛色がユニークで流行りましたし、今も根強い人気があるのか、たまに見かけます。


この猫、かつてはタイ王朝の貴族しか飼うことが許されなかったと記憶しています。

また、貴族しか許されなかったことが関係するかは判りませんが、猫の中でもかなり賢いらしく、
意外と繁殖力と遺伝情報も強いらしいのです。


さて、前置きはこのくらいにして、この我が家で飼われていたシャムネコ氏、どう変だったのか・・・?

このシャムネコ氏が飼われていた時期は、私が小学校に入るか、その前くらいでおおよそ30年ほど前でした。

初代には一歩及びませんが、なんと自動ドアを自分で開けてしまう技を身に着けていたようです。


この頃の自動ドアは人間がマットの中のスイッチを踏んで、ドアを開く構造となっていて犬や猫が踏んだ位ではピクリとも動かないのです。

これでどうやってスイッチを作動させたか・・・?

シャム氏はおそらく、人間が出入りするのを観ていて「マットを踏まないといけない」事には簡単に気付いたことでしょう。

しかし、自分が踏んでも何の反応もしない・・・普通の猫なら「マット」の仕組みすら気付かないでしょうし、そこまで気付いてもその先のステップまでは進めないでしょう。

「人間と自分(猫)の重さが違う」事に着目。見た目でかなり大きな人間。
動物が体格の違いでどれだけ重量差があるのかを、どれだけ認識できているのか疑問ですが、経験的にザックリ判っているとしても、「マットの仕組み」と関連させる事が可能でしょうか?

ここまでをまとめると
「マットには不思議な仕組みがある」
「人間が踏むとドアが開く」
「自分(猫)が踏んでもドアは開かない」
「人間と自分(猫)は重さが違う」


ここでおそらく「シャムネコ的発想の転換」をしたのでしょう。少し高いところからマットの上へ飛び降りるとスイッチを作動させられることを発見したようです。

しかし、ここまでなら「あぁ~シャムネコって賢いね」で終わるのですが、

このシャム氏、自動ドアを開けた後、店の中の品物を失敬していたようです。
(小鰯の天ぷらとか・・・)
┐(´_ `)┌

小賢しいったらありゃしない!
(> <)
Posted at 2013/02/25 23:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小さなこと | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ガラス屋さんにやってもらいました (●´ω`●)ゞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1627678/car/1209649/4769246/note.aspx
何シテル?   05/04 11:25
FreeSizeRocketです。 H4式カプチーノ(中古)を9年前入手。8.4万キロから現在(2012/9月)17万キロ超えとなりました。 昨年、ファイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 11:54:37
カプチーノ ヒッチメンバー完成 テスト走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:05:06
やっぱりドアトリムが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:03:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ Over Shoot! (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノ/Over Shoot!に乗っています。 FreeSizeRocket ...
その他 ザク パワフル・チキン (その他 ザク)
陸戦仕様のJ型で組立て塗装。 背景のPC壁紙はドミニク・アングルの「グランド・オダリスク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation