• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

負傷。。。

怪我しました。。。

ウチの調布店に新車を取りに行きました。
んま、ヲイラ販売の車輌じゃなくて、積載車が運転できない後輩のために行ったのですが。。。
で、積載して、下をワイヤーで引っ張って固定します。
そのワイヤーの巻上げ時に起こりました。

積載車が置ける場所がないので甲州街道沿いで積載をすることにしました。
で、甲州街道の歩道は工事中。 (でも休工中のようで誰もいませんでした。)
歩道に緑地帯を作っているようで造成しながらガードレールが外されていました。
ガードレールの支柱を入れるためのコンクリートの塊があって、中央におおよそ15cm角ぐらいの穴が開いております。
そこに足がハマりました。
……って言っても『落とし穴』状態になっていたんですよね~。
穴はガムテープで塞がれていて、穴があるのに気づかない状態で…。
多分、土や雨水などが入らないように防護したんだろうけど…。
歩道の緑地帯はフェンスなどでガードされていなくて、誰でも立ち入れる状態。
一帯が同じような状態になっていました。
まぁ、路肩で作業をしたヲイラも悪いのですが。。。

この状況でワイヤーの巻上げの作業の力も掛かりながら穴にハマって、15cm角の中にふくらはぎの筋肉ですっぽり栓をした状態。
お陰で…左足の①ふくらはぎを全体的に打撲&擦り傷、②足首をひねって捻挫、③止まった部分のすねの脇にある筋を損傷、って感じで金曜日から歩行困難者になっております。
今日、ようやく頑張って足を引きずりながら急ぎ足をすれば通常速度で歩く事が可能になりました。。。
でも、金・土・日って寝返りを打つたびに『イタタタタ。。。』と起きちゃうぐらいに痛かった。
久々に傷みで涙が出ました。。。

これって、工事の事業者に管理責任を問う事って出来るのかなぁ。。。
そういえば、道路系に詳しい人がいたような……。^^
まぁいいんだけど……。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/28 18:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 21:26
請求できます。ただし工事中なのでなんとも、、、
コーンやテープ等のしきりはなかったのでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月30日 2:46
仕切りとかは何もなかったような。。。
あまりにも格好悪いので早々に退散しちゃいましたから定かではありませんが、分け入った記憶は毛頭ないので、誰でも立ち入れる状態だったと思います。。。

んま、私の不注意もあるのですが。。。^^
2011年3月29日 0:51
おそらく、当事者かな・・・・(笑

はい、事故として請求して下さい。
まずは、発注者にご連絡を。東京都建設局か国道事務所だと思います。
瑕疵責任は受注業者にあります。発注者ではなく、受注業者からの補償になります。

できれば、その状況写真を撮っておくことをお勧めします。万が一もめたときに、有利な資料になります。また、怪我のほかに衣服も補償の対象です。破れたりほつれたりしたら修理費を請求できます。

繰り返しますが、工事看板を出している受注者(業者)ではなく、発注者にご一報を。
コメントへの返答
2011年3月30日 2:49
えぇ…近い人かと思います。
もっと近い人からもお電話いただきました。^^

行政側の怠慢はないでしょうから受注業者に歌詞があると思います。
で、窓口は行政になると。。。
…で、いいんですよね。^^

どうやら国の管理部分らしいので、国道事務所の連絡先を某筋より入手いたしました。^^
2011年3月29日 2:22
大丈夫でしょうか?
と言うか、怪我の状態↑を読む限りでは結構辛そうな・・・

『誰でも立ち入れる状態』になっていたのは良くないですよね。

とりあえず怪我されたのが左足だったのが、せめてもの救いだったんですかね。
2ペダル車の運転であれば右足だけで何とかなりますから。

お大事にしてください。
コメントへの返答
2011年3月30日 2:51
ご心配ありがとうございます。
ようやく頑張って全力を出せば通常の人並みに歩けるようになりました。^^

積載車が『クラッチフリー』機能が付いてて良かったです。
大嫌いな機能なのですが、今回は甘えさせていただきました。
たぶん、あの機能が付いてなかったら拠点に電話して誰かドライバーを寄越させたことでしょう。。。

まぁ、トシもトシなんで、ゆっくり治します。。。

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28
フロントガーニッシュのスケール除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:14:46

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation