• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

だらだらしてたら…。



栃木インターで雨の通行止めに遭ってしまった…。

ションボリルドルフでトコトコと国道4号を南下します。


んま、下道も嫌いじゃないからイイんだけどね。


車内はマクベが『宇宙で戦う兵士の気持ちが分からないヤツ』と窘められ仕方なく脱出ロケットを回収させてます。
アイツ、見るからに軽薄だからね…。




ブログ一覧 | 20120502走行会行程記。 | 日記
Posted at 2012/05/03 15:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 15:40
ありゃ。。。
間に合いませんでしたか。
ワタシ、自宅に到着しちゃいました。
今回もとても楽しめました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年5月3日 17:15
いえいえ、教えていただいて心構えができました。
ありがとうございます。

ようやく帰還できました。
最近、高速道路に嫌われてる気がする…。

また、休み明けに宜しくお願いしま~す。
2012年5月3日 17:48
雨で通行止めですか!?

雪の通行止めには遭遇したことがありますが、雨の通行止めは初耳かも。
でも栃木インターからでは結構ありますよね・・・
コメントへの返答
2012年5月5日 2:47
そうなんです。

でも、意外とあるみたいですよ。
路面が水没して走れないというか、周期の安全状況もあるみたいですね。
んま、川口~二本松を一般道で綴ったコトもあるので、その後に予定がない日はあまり気にしません。。。
2012年5月3日 19:38
諸事情により高崎方面へ回ったので、東北道の通行止めは迂回できましたが、渋滞と睡魔との戦いは回避できませんでした。

この次期に、関越道上り線の藤岡JCT付近で睡魔との闘いは遠慮したいのですが・・・・

とりあえず、かなり大きく高速を迂回しながら、やっと自宅に帰り着きました。
土産を買うのをすっかり忘れて寂しい限りです。
コメントへの返答
2012年5月5日 2:50
送迎も含めてお疲れ様でした~。

前日の『宴』が夜遅かったですからね。。。
ヲイラも眠かったです。。。
でも、Eyesightが良い仕事をしてくれました。^^

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28
フロントガーニッシュのスケール除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:14:46

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation