• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月27日

BRZ車高調、公開セッティング生ライブ 2nd.

先日、やりのこしたことがあった。

700円→900円周回路で、フロントの減衰値を恐らくの設定で服案の実走確認をしなかった。
まぁ、渋滞が始まったこと、そろそろしゃちょ~に走り出してもらいたかったこと、その他子細な理由にて、自分の経験則から『よかろう』と思って渡しちゃいました。

良さそうな気がしてたんだけど、本人から気づいたところをレポートもらって、自分の判断が間違っていなかったのか?ちょっと疑心暗鬼になってきた。
でも、自分のなかで自信をもって『大丈夫』って言えなかったのは、もう一方の選択肢を試さなかったから。
やっておけばよかったけど、時間的にも流れ的にもこうする方がよかった。
でも、やっぱし気になる。

今日のオーナー様は、周回路に繰り出す感じじゃないみたい。
なので、ちょっくら行ってみますか。
ステージはヲイラが幾度となく走った『柿の木サーキット』
ツイスティな川沿いの道路である。

まずは今のセットアップで走り出す。
おおよそ先日予測した動き。
でも、コーナリング中でちょっと荒れているとフロントの荷重を『ないもの』にしようと揺さぶりを掛けてきやがる。
ホントはリヤの車高がもうちょっと高ければね。
荷重バランス的にも、ストローク的にももうちょっと欲しいところ。
そして、フロントの接地感を出すのにスタビの変更もしたいところ。
…えぇ、細いものに。

まぁ、何を言っても仕方がナイので、フロントの減衰をグリッとひとつ緩める。

また走り出す。

仕様は激変し、荒れた路面でも『スカイフック理論』に幾分近似する、フラットな姿勢に変化する。
ただ、その荒れた路面への『鈍感力』は、ステアリング操作にも現れ、反応に『鈍』とした動きとなる。
またそれだけでなく、左右に細かくステアリングを操作すべき場所で、反応が遅いに加えて、路面からの外乱で荷重を逆方向へも揺り返す。
…これは怖い。
コーナーへの進入で自然と防御すべくタイヤ一本分外から切り込み始めるようになる。
味わってもらうべく、しゃちょ~本人にもdriveしてもらう。
『これはこれで』的な感想。
そのあと、元に戻したセッティングでもう一往復。
2回目の走行にも関わらず、ナカナカいい攻め具合。
本人はスピードレンジが上がってるのは、気づいてない様子。
感想は『よく分からない』的な内容。
それもそのハズ、スピードが上がった分操作はより俊敏で正確なものを要求するから。
まぁ、問題ないならこのセットアップで乗ってもらうことにしよう。


やっぱり、先日の予感は的中。
加えるに今回の再確認が現状でのベストな選択だと言うことを色濃くしてくれた。
ようやく安心した。
でも、この先もきっとあるはず。
経過と結果は自分で分析して手繰り寄せなきゃ。


さて、後で他グレードのスタビ径を調べよう。
目指すは姿勢変化を自分で積極的にできる素直さと、4輪共にべったりと地に足のついた接地感と、最適な路面への圧力がコントロールできる脚。



さて、明るくなる前に眠るとするか…。




ブログ一覧 | BRZ | クルマ
Posted at 2012/06/27 04:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28
フロントガーニッシュのスケール除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:14:46

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation