• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

走行会、お疲れさまでした~。

走行会、お疲れさまでした~。 ※写真は昨日の朝のSSパーク入り口。






おはようございます。
昨日は疲労困憊、連日の睡眠不足であっという間に堕ちてしまいました。
ブログ…書いていたんだけどね。。。
書いては居眠り、書いては居眠りで……起きたら、まだ完成していませんでした。
夜中に小人さんが……書いてくれると期待したのですが。。。
いらっしゃったのは外国の方のようで、中途半端に出来上がった原稿は徐々に脈絡がなくなって、何を書いているのか、ニホンジンのヲイラには判別できませんでした。。。

さて、仕切りなおし…っと。

昨日はお疲れさまでした~。
行きの道中、事故渋滞やチェーン規制がありましたね。。。
事故…結構すごかったですねぇ。
でも、奇跡的に中央斜線がクリアになって通行止めにならなかったのは奇跡的…なのか『ドドスコ東日本』の人が恣意的に通行させてくれたのか……???
ラッキーでした。
でも、事故に巻き込まれた方って大丈夫だったのかな……?

そして、『白河』→『須賀川』のチェーン規制。
白河が近づくにしたがって、たぶんどっかに引き込まれてチェックされるからソコも渋滞するんだろうなぁ……と、事故の直後でイロイロ警戒して走っていたのですが。。。何もなし。
まぁ、気温が電光掲示板では『0℃』、レガシィの外気温度計では『2℃』だったので路面凍結は……ビミョーな感じだったので自主的に排出されるように出したのかもしれませんね。
んま、ヲイラはスタッドレスなので心配なっしんぐ。

広域農道もイイ感じに白くなっていた。
でも、二本松ルートや迂回ルートは全く問題ないようで、誰かさんは迂回しながらイチバン通っちゃイケナイ道路に進入した方もいらっしゃったようで。。。

でも、コースはコンディションもさほど悪くなく、若干の雪もコース整備のおかげで使用には問題なくてよかった。
結局、長年やってて『スタッドレス無しは帰ったほうがいい』宣言をしたのは1回のみで、それ以外はいつも心配されながらやってるんだよね。

さて、走行は…まぁ、誰かが書いてくれたり、写真を掲載してくれることでしょう。

おでんは概ね成功???だよね?
みなさんの評価は如何に???  ……あ、写真撮ってない。。。

レガシィの走行は、まだまだかも知れないけど、自分としては一定の満足をしたと思います。
ヲイラらしく。  (ケンブロック師匠×高橋レーシング……?)
でも、レガシィらしく。  (パワーの問題とVDCとの協調)
適度に振り回しつつも、素直なコーナリングができたと思います。
BR9の最後の走行をこのキモチで迎えたこと、ホントに嬉しいです。

まずは、エントラントの方。
今回もご参加、ありがとうございました。
楽しんでくれたようで、ありがとうございました。
行き届かないところ、たぶん、たくさん。
教えてくれると幸いです。

受付や、説明、コース修正など、お手伝いいただいてるスタッフ(?)の方。
いつもすみません。
みんなに支えてもらって、デカい顔して主催をしていられます。
支えがなければ、何もできません。
本当にありがとうございます。

あと、SSパークさん。
最終日に最後までダラダラとすみません。
片付けもお手伝いいただいちゃって、ありがとうございます。

来年もゴールデンウィークに開催するつもりです。
みんなで楽しめるようにヲイラも微力ながら頑張ります。

この一年、ありがとうございました。
まだまだ 『草の根活動』 頑張ります。
来年もぜひ、よろしくお願いいたします。

では~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/30 07:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

こんばんは、
138タワー観光さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月30日 8:46
お疲れ様でした。
1日楽しく過ごせました。
おでん美味しかったです。寒い中暖かいモノは嬉しいですね。

帰りの東北道も怖いぐらいすいていて快適に走行できました。
コメントへの返答
2012年12月30日 14:37
を、チャンピオンだ。
昨日はお疲れさまでした~。

春もぜひぜひチャンピオンで。
2012年12月31日 12:56
お疲れ様でした。

久しぶりにガソリンが足らなくなるくらい走ったので、タイムアタックの成績を除けば、大満足な感じでした。

帰りの那須高原SAはリニューアルされており、豚汁定食が美味でした。

年明けは、上野の会とアタックシリーズの申し込み、6ヶ月点検など、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年12月31日 13:33
こちらこそ、大変ありがとうございました。

タイムアタックは…まぁ、現状の立ち位置が確認できたこととして受け止めましょう。
でも、途中からのブレーキリリースの変更で外から見た動きは格段に良くなったと思います。
あの感触を持ってタイムアタックすれば、ワンランク上のタイムアップ間違い無しです。

来年からも、ぜひぜひよろしくお願いしま~す。

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28
フロントガーニッシュのスケール除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:14:46

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation