• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「しゅう。」のブログ一覧

2024年12月09日 イイね!

無事(?)完走しました。

無事(?)完走しました。昨日は参戦テストとして臨んだ本庄サーキット
の【本庄軽one耐久シリーズ2024N-Nクラスシリーズ】第四戦でした。

サポート頂いた方、ドライバー、応援に駆けつけていただいた方、その他サーキットスタッフ、レースで関わったエントラント…皆様に感謝いたします。
シリーズ最終戦でポイント争いが熾烈な中に飛び込めて、絡めた事はとても良い経験だと思います。

29台出走のうち、結果は8位。
クラス7位でした。
もっと高い順位であって欲しかったものの、我々の中では全力で挑んだ結果として飲み込むこととします。
メンバー全員、クリーンに車輌を制作し、自責クラッシュやフラッグを出すに済んだのが最大の収穫です。

あと、押して当ててしまった事をお詫びにいらした埼大自動車部の方々、わざわざありがとうございました。
レースと云う血が登りやすい状況の中、出来事を冷静に分析したアタマの良さ、モラル感。
これから先できっと役立つことと思いながら一緒に戦えた事を嬉しく思います。

競技って、てっぺんにねじ込みたいたくさんの思念が渦巻いてます。
それをスキルと工夫と根性で乗り越えるものだと思います。
どこまでがスキルなのよ。
どこまでが工夫なのよ。
どこまでが根性なのよ。
は、それぞれ若干違うと思います。
同じようにコーナーを開けてシフトアップポイントが数車長違ったり、コチラが止まれる距離なのに止まれなかったり…そちらサイドに堕ちないように戦うって、ホントに難しい。
でも、やっていて愉しさを自ら半減させるような事はしたくない。
これからも、その姿勢で戦って行きたく思います。

さて、あとは観戦に来ていただいた皆様。
オトナの大切な1日を潰してご来場頂きましてありがとうございます。
おっさん達が純粋に頑張ってる姿に何か感じて頂けたらとっても嬉しいです。
もう少し余裕ができたら、レースモニターの掲示なども含めて、皆様により楽しんでいただけるよう整備したいと思います。

最後に、ここまで車両の制作から整備参戦まで、サポート頂いたK's Sportさま、遠路はるばるキメの細かいサービスとバランスの良いアドバイスを頂いた方かチョンバさま、愚息ともどもお世話になり、ありがとうございました。
できればこれからもお世話になりたく思ってます。

ドライバーの面々には何も言わなくても同志として伝わってますよね。(^^)
お願いしたい事は、関わって頂いた皆様への感謝をじわじわと、しかししっかりとお返し頂きたく思います。
この参戦にはお金だけでなく皆さまのご厚意がしっかりと詰まってますからね。(^^)

みなみなさま。
あらためまして、昨日は大変ありがとうございました。
お陰様でとても良い体験が出来ました。
Posted at 2024/12/09 09:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

準備OK。

準備OK。#24 頑張ってきまーす。(^^)
Posted at 2024/12/08 08:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

参戦前点検に出してきました。

参戦前点検に出してきました。
今日はプレミラを出走前点検に出してきました。
やはり、製作者のK’sスポーツさんにお願いするのが一番でしょう。

もろもろをイイ感じに願いしますとお伝えしてお預けしてきました。
その間の代車もご提供いただきました。

久々にプレミラに触れない週末だし。
ヲイラにやれる事と言えば…。
なるべく隅々まで洗って、撥水コート。
んで、明日給油してご返却。
代車は「借りる前より良い状態でご返却」が、キホンです。(^^)
ご厚意で貸してくれる感謝は、カタチで返しましょう。
Posted at 2024/12/03 22:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

パドック図が公開になりました。

パドック割が発表になりました。

https://honjo-circuit.com/keitaikyu_nn_2024

こちらで観戦者の方の経路が載っていますので、ご来場なさる方は【青矢印】に沿って見学者エリアへ向かってくださるようお願いします。
m(_ _)m

明日はエントラントリスト発表とな。
いよいよですね。。
Posted at 2024/12/03 20:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月02日 イイね!

タイスケです。

8日、見に行くよーと言う方。
我々は早くからインしてますが、見学の方向けはこんな感じだと思います。

練習兼予選    9:10~9:50
決勝レース    11:00~16:00
暫定表彰     16:05

恐らくドタバタでお構いも出来ないかも知れません。
でも入れるようでしたら、お声がけを頂けますと闘志に繋がるやも知れません。

初の混走競技。
どこまで頑張れるか…。
どこまで楽しめるか…。

明日はレース前点検に出してきまーす。
Posted at 2024/12/02 23:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28
フロントガーニッシュのスケール除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:14:46

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation