• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「しゅう。」のブログ一覧

2019年12月18日 イイね!

カート大会について思いを馳せる。

カート大会について思いを馳せる。今日はシティカートさんに行ってきました。
29日の改めてのご挨拶と運営についてを話してきました。

打ち合わせをしながら考えた事は、チーム編成のためにタイムアタックのリザルトを集計する紙なりホワイトボードが必要そうです。
いつものタイムアタック集計用紙みたいなのを使うといいかも。

●(要予約)ヘルメット&グローブお預かりシステムについて。
あとは、ご自身のヘルメットとグローブを使いたい人のために、飲みに行くためのお預かりシステムを作らないといけないかな…。
ヘルメットはMとLが各5個ずつなので、ドライバーチェンジなどで結構難儀するかも。
それを嫌う方はご自身のヘルメットをお持ち頂いた方が良いかも知れません。
そうなると、後の飲みに行くのに荷物が大きくなるので自分がクルマを出してヘルメットを預かればいいのかなぁ…と。
そうすれば、みんなうまく行くのかなぁ…と思いました。
ご返却は年明けにお会いした時にお渡しいたします。
予約がない場合は、クルマで行かない場合もあります。

ナベナベの提案で「みんなで飲んだほうがいいんじゃない?」との事で早目に締め切りました。^^;


で、17時半にはお集まり頂いて、受付と流れについて説明いたします。
ただ、うまく伝わらないといけないので今のうちにご説明いたします。


【17:55〜第一走者ヘルメット&グローブ装着】
効率よく進めたいので18時にはスタート出来るようにご準備願います。
1ターンで5台=5人走っていただきますので、5人ご準備ください。

【18:00〜走行開始】
1ターン5分でアタック頂きます。
もし後半で走行枠に余剰が出た場合は、再アタック希望を許可します。
ご希望が多数の場合はタイムの遅い方を優先したいと思います。

【18:20〜新規タイムアタック禁止&チーム編成】
ここからご申告頂いたタイムを元にチーム編成を行います。
編成表は事前に作成いたします。
おそらく、タイム順で一列に並んでいただいて、チーム編成をいたします。
短いですがスタートまではメンバーで作戦会議するでもよし、チームの結束力向上のためお茶するでもどうぞ。^^;

【18:30〜レーススタート】
スタートはチーム編成の都合、若干遅れると思います。
走行は一人あたり最低でも5分は確保してください。
ピットはドライバーチェンジのみで、休憩には使えません。
ピットレーンは狭いため追い越し厳禁です、前のチームのドライバーチェンジが遅くても抜かせません。
故意・悪意による遅延などで後続車が著しく不利益を被った場合は、別途裁量します。

【19:00 走行終了】
終了後は次の予約が入っていない場合でも一般の方が走行なさいます。
ピット・ピット付近のテーブルは必要に応じて譲り合うようにお願いいたします。
ただ、体力・筋力を酷使するであろうと思うので、20〜30分の休憩の後に移動します。
もしかすると、表彰台で表彰式をするかも。
(次の移動も考慮して、商品は今の所考えていません。)


以上が、おおよその流れとご注意点です。
過不足やご意見があればご連絡くださいますようお願いします。

Posted at 2019/12/18 19:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2019年11月12日 イイね!

シティカート走行会2019冬の陣

シティカート走行会2019冬の陣







■シティカート走行会2019冬の陣■
日時 2019年12月29日(日) 17:30集合、18:00スタート
   ※ひとまず1時間で借りていますが、人数次第で2時間にします。
場所 シティカート
費用 ドライバー1名あたり 5000円の予定です。
   忘年会費用は…不明です。^^;


今回、どーにもコースを確保する事ができずに、カートで走行会&忘年会にしようと思います。
楽しみになさってた方には、ホントに申し訳なく思います。
でも、どーせ違う事をやるなら、コレもテッテー的に楽しみましょう。


第一章 カート走行会
①タイムアタック大会
 乗る順番を決めて、限られた時間帯でタイムアタックをいたします。
 その方の全走行中で一番速いラップタイムをリザルトとしランキングします。
 コースの特性上、進入する一周目のタイムは無効といたします。
②ヲイラ独自ルールのチーム編成でレースをします。
 こちらは規定時間に走行した周回数をリザルトにします。
 同一周回数の場合は早い時間軸でゴールラインを切ったチームが上位となります。

第二章 忘年会
カートが終わり次第移動するので19時半〜20時半ぐらいのスタートでシティカートさんに近い北千住か、“上野の会”でお馴染みのあそこで忘年会を考えています。
コースにするか、上野の会の定番の好きに頼んでワリカンかは、検討中です。


エントリーは各々可能にしようと思っています。
カートだけでも、忘年会だけでも、両方でも。

…で、お願いなのですが。
2時間にするならば早目に先方に連絡して押さえたいので、皆様のエントリーをお早めに頂戴できると幸いです。

①両方
②カートのみ
③忘年会のみ
④欠席(…はご連絡いただかなくても大丈夫です。)

を、ご連絡くださいますようお願いいたします。

●両方参加
①「しゅう。」
②ヘビ遣いナベ
③白太郎 ←カートのみに変更
④雨男563
⑤チーム黒、???(カートのみの可能性も)←カートのみ
⑥沖縄時間山本山Vivio
⑦黒ZC6マック
⑧雨男系ZC6
⑨K林さん
⑩よしひこさん

●カートのみ参加
①チョンバ
②チーム黒、黒くないJUKE

※現在、11名なのでレンタルは5台ありますが、4台でレースすると思います。
 15名を超えたら5台でレースにしようと思います。

●忘年会のみ参加

●不参加
①BRZ鉄ほAT
②M嶋Family
③S木さん
④かがやNCロードスター
⑤はまぴーさん
⑥うっしーさん
⑦会長さん
Posted at 2019/11/12 21:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2019年09月06日 イイね!

冬…どうしよう。。

冬…どうしよう。。夏の走行会が終わって冬を画策する時期となりました。
冬は毎年アタマを悩ませます…。

ナリタはコースへの許容台数で頭割りすると、ビックリな金額なのでやめやめ。

で、先日アキバのしゃちょーに誘われて、茂原ツインサーキットの東コースを走ってきました。
めっちゃガラガラで、気づけば100ラップぐらいしていました。
このコースもいいのですが…27日で営業終了らしい。^^;
春、ここも面白いかも。(^^)

仕方ないから千住のカート+忘年会にしようかと思っています。
1〜2時間貸切って、タイムトライアルとチーム分けでのレース。
今まで抜きつ抜かれつつ…は無かったので、こういうのも面白いかも。

皆様のご意見はいかがでしょうか…?
Posted at 2019/09/06 13:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2019年08月13日 イイね!

走行会、お疲れ様でした。

走行会、お疲れ様でした。ご参加の皆さま、大変お疲れさまでした。
疲労困憊のあまり、ぐったりで荷物を片していません。
なので、タイムアタックのリザルト掲載はもう少し先になります。
でも、やっぱりドライだと遅いなぁ…。
日中の走行を踏まえるともう少し上でもいいような…。
実力にがっかりです。^^;

さて、あのあと米沢に移動して焼肉を堪能。
もちろん、焼肉屋さんで名物のカレーも頂きました。(^^)

翌日は、ヘビ遣いナベのリクエストで会津若松の鶴ヶ城を見に行きながら、ヒーローしのいで行われている“パラパラジムカーナ”を見学しに行くことに。

その前に宿の至近の旧米沢城で、今は上杉謙信を祀っている上杉神社へ。
で、会津若松への道のりは結構混んでいたので、その手前でお昼となり、喜多方でラーメン。
午後に鶴ケ城へ到着。
そうなると“パラパラジムカーナ”は難しいよなぁ…。

ナビも高速でも一般道でも30分しか変わらないと言うので一般道。
矢板で夜になって、お蕎麦を食べてナベを送り届けたら22時過ぎになってしまいました。^^;

てな事で前泊も含めて今までで最長の行程になっちゃいました。

反省しつつ、早目に荷物を片付けてリザルトをアップします。
もう少々お待ちください。^^;

ではではー。

Posted at 2019/08/13 07:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2019年06月01日 イイね!

■エビスサーキット走行会2019夏の陣■のご案内

■エビスサーキット走行会2019夏の陣■のご案内

既にざっくりとご案内済みですが、正式に募集開始いたします。


■エビスサーキット走行会2019夏の陣■
日時 2019年8月10日(土) 8:00~ゲートオープン
場所 エビスサーキット 北コース
費用 ドライバー1名あたり 1万円


スケジュール
 8:00~  ゲートオープン→受付→各自走行準備
 8:45~  ミーティング
 9:00~  タイムアタック開始※→走行①開始
 12:00~ クローズ&昼食
 13:00~ 走行②開始
 15:00〜 走行①開始
 16:30  クローズ
 17:00  完全撤収

タイムアタックは今回も開催します。
ルールは“春の陣”をご参照ください。

今回テストで、走行を①と②に分けています。
①は今までの周回です。
②は「逆走ヒルクライム」を行い、以下のルールを設けます。
スタートは30秒おきに発進します。前走車がいない場合はその場で30秒待ってからスタートして下さい。
一番下のヘアピンからスタートして、通常の“1コーナー”を抜けたらスローダウン。
「タイムアタックのスタート地点」以降から、下り坂は【いつでも停止できる速度】で走行して下さい。
もしヒルクライム走行中、前走車に追いついてしまった場合には前走車の明確な意思(ハザード、ウインカーなど)を確認した上で追い抜きを行ってください。
優先度は前走車にあります、追いついてしまうと思ったら、30秒以上の間隔を開けてスタートしてください。(参考:順周りのタイムアタック周回タイムが1分で、タイム差は20秒未満です。)

■走行②概略■

②において仲間内でバトルをしたい方のために追走ルールを設定しておきます。
ー【追走ルール】ーーーーーーーーーーーー
一部バトル希望の方は前後両者で危険性を確認の上、意思を確認できた場合のみ、複数台でスタートできます。
前走者の同意なしにスタートは厳禁とし、その場合以降同日の②区分は走行を許可しません。もし、同意無き追走が発生した場合、前走者はアタックを中止し主催者にご申告ください。
安全確保のためにご協力をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



さて、今回もランチを募集いたします。

恒例行事の“そーめん”は、今回前泊予定のため開催できないと思います。
ごめんなさい。。。

前述したように、郡山に前泊します。
宿は例のあそこにしようと思います。
雨男563とナベが参加予定です。

後泊は米沢ですが、いつもの宿が取れないので別に確保しました。
焼肉屋さんはいつもの4名で予約しています。
先方が受け入れ可能であれば、人数を増やします。
その際はお声掛けください。


ではでは、エントリーをお待ちしてまーす。


 メンバー表 (201908040711更新)
--■参加者■--*--*--*--*--*--
① 「しゅう。」 【幕の内/1,620】+前泊+後泊
② BRZ鉄ほAT+奥様 【ハンバーグ弁当+トンカツ弁当】
③ 雨男563 【焼肉弁当】
④ M嶋父(すき家)
⑤ S木さん 【幕の内/1,620】+後泊
⑥ 黒ZC6マック 【ハンバーグ弁当】+後泊
⑦ ヘビ遣いナベ +前泊+後泊
⑧ チーム黒、GK7 【ハンバーグ弁当】
⑨ ネッツなのに、GRB 【トンカツ弁当】
⑩ ながら 【幕の内/1,620】
⑪ かがやNCロードスター 【焼肉弁当】
⑫ チーム山本山GDB?(黄色いナンバー)沖縄時間
⑬ チーム山本山GDB?(黄色いナンバー)
⑭ M嶋子①(すき家)
⑮ アキバの住人 +後泊
⑯ H川くん+奥様




--*--*--*--*--*--*--*--*--*-- 


--■不参加エントリー■--*--*--*--
① 零(れい) まだ夏季休業じゃなかった…。
② ネッツな系新人君JZX100








--*--*--*--*--*--*--*--*--*--


--■未定■--*--*--*--*--*--*--
ネッツな系新人君JZX100 不参加エントリーへ移動
アキバの住人 参加エントリーへ移動
H川くん 参加エントリーへ移動
③ M嶋子②







--*--*--*--*--*--*--*--*--*--
Posted at 2019/06/01 21:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走行中TV、DVDを見れ操作も出来る様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:30:02
今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation